劇場公開日 1984年7月28日

フットルースのレビュー・感想・評価

全32件中、1~20件目を表示

1.0見た。

2023年12月31日
PCから投稿

踊り狂う高校生たち・・・イマイチ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

4.0牧師さんの成長映画

2023年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふじあに

4.0思ったより真面目な青春映画

2023年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
A.Camelot

4.0踊れ、衝動に任せて

2023年1月8日
Androidアプリから投稿

抑圧からの解放、社会への反抗、子の自立。
めっちゃ良い青春映画だった!
若者達の抵抗も良いが、それを見守る大人達の変化も見所。
それとOPから最高だし、作中の挿入歌も熱い!
若かかりしケビン・ベーコンの情熱ほとばしるダンスをはじめ、作中のダンスシーンが体が自然と動き出すくらい楽しい気分になる。

唯一の不満を挙げるなら
最後の最後、決めポーズで締めて欲しかったな。それとエンドロールにダンスの続きはなくても良かった。続けるならエンドロール中盤くらいまでやって欲しかったな。

けっこう序盤から思ってたことだが、自分の意思を貫く為に神やら愛やら絆みたいな目に見えない、測りようのない、耳ざわりの良いものを使うなよ。
子供だってバカじゃねーぞ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カミムラ

4.5価値観の押し付けに注意

2022年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

青春は、眩しいですね。
名曲もたくさん聞けて、楽しかったです♪
価値観の押し付けに、気をつけようと思わされます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
光陽

0.5プロムの誕生秘話 政教分離の必要性

2022年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

4.0若者は青春を思い切り楽しんだらいい!

2022年10月30日
PCから投稿

この曲は自分が高一の頃の体育祭で使われた曲。映画は初めてみた。

ダンスパーティーがきっかけで息子を亡くし、ダンスを禁止した神父の

気持ちもわからなくはない。『子供たちを信用しないと、人から信用される

に足る大人にならない。』というセリフもいいと思う。

しかし、自分にも青春時代があり、子供達にも青春がある、ただ一度だけ。

傷つき、反省し、少しずつ自分を高めていけばいい。

人生も一回だけなんだから。

そんなこと考えながら、ラストのダンスを観てたらうるっときた、50代です。

19の娘がいますが、好きなことしてほしい、自分の好きな自分になってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
藤崎敬太

5.0保守的なアメリカ

2022年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

シカゴから田舎町に転校してきた主人公(ケビン・ベーコン)は、ダンスが法律で禁止されているのに驚く。
同級生らとこれを止めさせ、ダンス復活のため・・・。
音楽はすべて素晴らしく、こんなに楽しい映画は儲けもの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5壁と仲間と。

2022年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

運動音痴・リズム音痴とニ重苦だけれども、この音楽を耳にすると、いつの間にか足が動き出してしまう。
 そんなエモーショナルなミュージックが続きます。

筋は…。
正直、忘れていた。

こんな、田舎の街が舞台だったっけ?
 トラクターのチキンレースが、おかしくも、なぜか格好いい。で、でかい!!!
 麦の穂?揺れる畑の向こうに、すがすがしく見える山並み。空が大きい。
 大型車。仕事用道具満載の軽トラ。
 カセットテープは時代か。大音量で流して走っても、誰からも文句は来ないのだろう。

こんなにヒロインて、無茶苦茶やる人だったっけ?
 中森明菜さんの『飾りじゃないのよ、涙は』に出てくる少女みたい。同類?
 ファイナル・パーティでも、やたらに大口開けてキャーキャー騒いでいる。そっち、映すより、ダンスを映せと言いたくなる。

ウィラードから目が離せなくなる。
 ショーン・ペン氏の実弟だとか。よく似ている。その彼が、アヒルのダンスのようなダンスを披露してくれる。うまく踊るのも容易ならざる努力が必要だが、へたに見せるのも大変だろう。
 でも、レンとの掛け合いがコント。振付師がアレンジしたものだろう。目を見開いて、一生懸命真似をしようとするウィラードと、それを根気強く教えていくレンのバディがさわやか。
 すごく、親近感を覚える。

レンを演じるケビン・ベーコン氏。
 粗筋を読めば、昭和のアニメの主人公のような、ダンスにすべてを捧げる一本気のイケイケの主人公を思い浮かべるが、チキンレース最中にトラクターの運転に戸惑っているヌケテいる様子とか、繊細な表情がいい。
 今や、誰しも認める演技派俳優。

オープニングの足だけダンス。
 当時のファッションも懐かしい。足だけならと真似したくなる。

ファイナル・パーティ。
 憧れ。男性はタキシード。女性はイブニングドレス。こんな風に着飾って集うこと、日本にはないものなあ。ディズニー映画に出てくる舞踏会の様。
 それでいて、小気味なダンスの目白押し。皆の注目を集めてダンスするシーンもあれば、皆で踊るシーンもある。そんな仲間で盛り上がれるところが好き。『フラッシュダンス』のような独演会ではない。ダンスができなければ、素晴らしいダンスをした人に口笛とか、拍手とかすればよい。できるところだけやればいい。
 レンも、アゲアゲのダンスを披露してくれるが、超うまいわけでもない。とにかく好きで踊っている。だから、周りがマネできる。
 そんな一体感に、映画のすべてを持っていかれる。

そして、学生時代の仲間たちを思い出しつつ、こんな青春なかったけれど、疑似体験したくなり、映画の中盤は忘れても、ダンスだけはリピートしてしまう。

☆ ☆ ☆

”壁”
今、日本で、ブラック校則が時折話題になるが、
文句言ってくるのが、当の生徒より、親だったりする。子どもの代弁しているのかと思えば、実は「子の気持ちを考えているつもり」の、親自身の価値観の押し付けや、先走りだったりする。子は、親に隠れて、思い通りになったらラッキー、ならなくてもいいやぐらいにしか考えていない。髪型どうでもいいのだけれど、母が校則違反のツーブロックにしろとうるさいという生徒もいた。
 でも、
 何でも、自由になったようで、それでも、見えない何かに縛られている子ども達。
 この映画の牧師のような”乗り越える壁”が見えない時代になった。
 実は、壁にぶつかって、本当に大切なものを見つけ出せていた時代より、手ごたえのない壁にぶつかって、窒息している子ども達。
 今の時代の方が不自由なのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とみいじょん

3.0保守的な田舎町で、 大人たちが押し付けてくる つまらない日常にダン...

2022年6月16日
PCから投稿

保守的な田舎町で、
大人たちが押し付けてくる
つまらない日常にダンスで反旗を翻す。
80年代のわかりやすいストーリーに演出、
ポップで踊りたくなるような青春映画。
いいね、
ケニーロギンスの曲もいいね♪

なんとなくだけど、
ヒロインの女の子は男の子をかきみだす
ちょっと悪い子な気がするw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あとぅーし

4.0【”抑圧からの解放”閉鎖的思考に捕らわれた大人達に対し、論理的にダンス禁止令廃止動議をするケヴィン・ベーコン扮する青年と、苦悩しつつもそれを認める牧師の姿も佳い。鑑賞後の爽快感が快い青春映画である。】

2022年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー シカゴから田舎町に引っ越して来たレン(今作で、スターになったケヴィン・ベーコン)は、閉鎖的な街の雰囲気に驚く。
  ダンス禁止令が出ているし、ロックンロールも禁止されており、同級生は、”ポリス”すら知らない・・。

◆感想

 ・今作は「フラッシュダンス」と同じパターンかなあ、と思って鑑賞したら大きく違っていた。

 ・レンの自由な思想に惹かれていくエリエルの厳格な父であり、町の人々の信頼熱い牧師を演じるジョン・ゴスリーと、エリエルの母を演じたダイアン・ウィーストが良い。
 ダンス禁止令を”ある事件”に依り、提案した牧師。
 レンに惹かれるエリエルに”初めて”手を上げてしまった夫に対し、ダイアン・ウィースト演じる妻が、あの優しい微笑みを浮かべて
 ”貴方は、皆の尊敬を受けているけれど、一対一では弱い人・・。”
 ”町中の父親になるつもり?”と諭すシーン。
 - 今作では、キチンと人間が描かれている。-

 ・町内会で、レンがダンス禁止令を廃止する動議を出すシーンも良い。
 彼は、聖書を片手に持ち、
 ”昔から、人は狩猟や祝いの場では躍った。聖書にも載っているよ・・。主を称えるために、飛び跳ねて踊ろう”と牧師を始め町の長老たちに語り掛けるシーン。
 - ここで、レンが語った言葉は聖書に本当に記載されている。彼の知性を示しているシーンなのである。-

<抑圧された田舎町の古き慣習を、都会から来た知性的な青年が暴力を使わずに、打ち破って行く。町の牧師も悩みながらも、それを受け入れていく・・。
 今作は、人間がキチンと描かれた青春映画である。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

5.0ケビン・ベーコンがイケメン役ってだけで笑えてくる

2021年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分の中でケビン・ベーコンとマット・デイモンとニコラス・ケイジはハリウッド業界の三大変な顔俳優なんですが、この映画ではケビン・ベーコンがイケメンでカッコいい転校生となっています。それだけで笑えますわw

この映画のサウンドトラックは日本のオリコン洋楽アルバムチャートで1984年5月7日付から通算18週1位を獲得したと書いてあります。そんなに凄い音楽がかかっていたとは思わないのですがw

この時代の10代のストレス発散はカセットテープに入れたロックをラジカセで聴いて踊ることだったようです。

悪ぶってるのに大学に行こうとしてる女とか、トラクターでチキンレースやってる不良とか、おもろいわw

良い時代ですねw

1980年代のアメリカの10代や文化を感じたい人向けです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
関学にチー牛はおらんのんじゃ

3.0ベストヒットUSAの頃

2021年11月23日
PCから投稿

この当時の洋楽を聞きまくっていた人は滂沱の涙です。
ただ映画作品としては、ドラマチックみたようでそうでもなく、この前後の土曜夜の熱狂やフラッシュダンスなんかには劣るような気がします、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

3.5耳馴染みのある軽快な曲からのオープニング映像、早くもこれだけて楽し...

2021年5月27日
iPhoneアプリから投稿

耳馴染みのある軽快な曲からのオープニング映像、早くもこれだけて楽しくなる。若かりしケビン・ベーコンはめちゃくちゃ初々しくてカッコよく、ダンスシーンも最高。まさしく1980年代の青春映画、今観ると野暮ったいけど、それがとても新鮮。サラ・ジェシカ・パーカーは憶えていなかったが、今に繋がるキュートな役回りを演じていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

3.0鬱屈した80年代内陸部の若者に興味あれば

2021年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

タイトル通り

東海岸や西海岸ではないダサいのが良い好きなら。恥ずかしながら自分は初見だったがそれほど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ho

4.0音楽・ダンスシーンが秀逸

2020年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ケビンベーコンのダンスが凄い。
ネバ―のシーンはダンスと照明の使い方が印象深い。
今でもボニータイラーのヒーローはカラオケで歌う。
そういえば、渡辺美里のデビュー曲のアイム・フリーもこの映画だったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろ

4.0べりーぐっど!

2019年9月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリー:4.6
演出:4.3
映像:4.1
音楽︰4.3
キャスト:4.1
個人的好き度:4.2

コメントする (0件)
共感した! 1件)
akir crazy!

4.0ベーコンさんのダンス🎶

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿

再鑑賞。80年代の魅力が詰まった最高の青春映画。がむしゃらにダンスするベーコンさんにテンション上がります。若いサラジェシカパーカーも可愛いです。
2014年のトゥナイト・ショーでのパロディーが面白いです。30年経ってもあまり変わってないベーコンさんが凄い。
https://youtu.be/3T2FpCDlyNg

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サラ

4.5ケビンベーコンのダンスが凄い

2019年5月12日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

ケビンベーコンのダンスが凄い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なる

2.0音楽は最高!

2019年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 公開当時、学生だった者にとってはまさしく青春映画の代表格であり、『フラッシュダンス』とともにロック音楽映画の最高峰でしょう。ケニー・ロギンスの音楽はこの曲以前から好きだったので、ちょっとがっかりした点もありました。他のアルバムのほうがいい曲いっぱいです。でもこの曲を演奏するとイントロだけで盛りあがるんですよね~

 フットルースの意味は「足が不自由な青年の話」だとずっと思ってたけど、「好きなことができる、気ままで落ちつかない」という意味らしい。

 ストーリーは平坦で面白味に欠ける。むしろ映像がいい。冒頭の車2台にまたがるエリエルやレンのダンス。鉄棒はスタントらしいけど、かなり激しい踊りだ。

 しかし、ジョン・リスゴー扮する牧師も頼りなく、ダビデを引き合いに出すケビン・ベーコンに負けているなんて・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy