遥か群衆を離れて(1967)のレビュー・感想・評価
全2件を表示
イングランドの農園に生きる美しい女性を取り巻く人間模様
クリックして本文を読む
「ドクトル・ジバゴ」のラーラを演じた美しく魅力的な
ジュリー・クリスティ主演の作品。
彼女の淡いブルーの瞳で見つめられると、心を奪われてしまいますよね。
原作は読んでいませんが、農園での出来事、祝宴の場面、主人公と恋に落ちた男性や使用人とのやり取りなど、細部まで丁寧に描写されており、ラスト迄展開が読めず見応えが有りました。
美しい景色の中を馬に乗って疾り抜ける映像が美しい。
軍人トロイの魅力が何処に有ったのか、ラスト迄分からず。。
NHK - BSを録画にて鑑賞
コメントする (0件)
共感した! (0件)
主人公バスシバの伝わらない魅力
クリックして本文を読む
原作の問題もあると思うが、バスシバの魅力がどうもわからないのが一番の難点。
羊飼のガブリエルや隣の農場のボールドウッドがバスシバに惹かれる理由がわからない。
ボールドウッドは彼女のためにトロイを撃って、かわいそうでしかない。
トロイとバスシバのシーンなど、なんとも言えない変わった演出がいくつか。
羊が崖に落ちるシーンや、バタバタ倒れてガブリエルに治療されるシーンも印象的だった。
農場の風景と、たくさん出てくる羊が美しかった。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
全2件を表示