「食事、料理。神との関係。」バベットの晩餐会 あま・おとさんの映画レビュー(感想・評価)
食事、料理。神との関係。
寒村の素朴な人々…その心の支えに宗教というものがあった。…と、それはいいのだが、映し出される映像で、わたしは圧迫感とか閉塞感を感じていた。それが前半だった。
しかし後半は変わってきた。
とても面白かったのは、パリの超豪華料理が、全く縁がないはずの人々…その料理が何であるかも理解できない人々の口に入る、という運び。しかも彼らは、それを幸運と思っていないばかりか、恐怖感まで抱いている! 笑えるような奇想天外な話。
しかし考えてみれば…
料理は、天からの恵みを有り難くいただくということなら、その恵みが、それを受けるのに最もふさわしい人(最も敬虔な人)にもたらされただけのこと。そしてバベッドは神の恵みを、最もふさわしい形にして人々に伝えるという仕事をした。芸術家の任務は、そういう捉え方もあるのでは。
ひとびとからバベッドへお礼の言葉はなくてもよかった。メンバーが感謝する相手は神だと思う。バベッドもまた、信仰心をもってやるべきことをやっただけなのだろう。ひとりひとりが神と繋がっていた。やってあげた、お返しする、などということは、さほど問題にはならない価値観なのだろう。
観終わってみれば、ユニークでユーモアさえも感じさせ、心を洗ってくれる明るい映画だった。
コメントする