劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2のレビュー・感想・評価

全111件中、61~80件目を表示

2.5少し無駄が多すぎるかな

2019年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

アメリカ映画に良くある、
「悪役は大袈裟なほど悪いことをして、(それこそ笑ってしまうくらい。というか現実味がないくらい)最後まで救われない」
という法則が適用されている。

日本人は大人しすぎて違和感を感じるかも…?

無駄なものがなくてスピード感が最高だった1に比べて、
妙に進みが遅い展開に違和感を感じた。
(3への伏線のため、と解釈しています)

コメントする (0件)
共感した! 32件)
ひぃちゃん

5.0期待通り!

2019年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

3部作だけれど、よく他の作品である中だるみは一切感じられず、次が楽しみでしょうがない(〃ω〃)

コメントする (0件)
共感した! 35件)
yupppiii

4.5今度は未来へ

2018年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

パート1で過去に行ったあと、パート2では未来へ。
タイムスリップという設定を存分にいかした脚本が秀逸。
タイムスリップ映画の傑作シリーズ!

コメントする (0件)
共感した! 48件)
光陽

5.0でかくなってる・・・

2018年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

 あぁ、髪の色が違うね、ジェニファー、すごく似てるんだけど・・・

 前半は別の意味で面白い。ギャンブルが合法化すると町が荒れ果てるということも風刺になっているところも。。。前作をも上回るタイム・パラドクスでどんどん同一人物が遭遇するという危険を冒しているので、途中で大丈夫なのか?と心配になってしまう。

 公開当時観た時には前作との比較を細かくしたわけじゃなかったので、パート2の方が上のような気がしてたのですが、続けて観るとアラが目立ちますね・・・ジョージが出てなかったりと・・・しかも2と3を平行して作ったということもあって、賛否両論でした。それでも、ラストの「続く」は中々上手い!今、点数をつけると4点だと思うけど、当時の印象で5点。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
kossy

4.0最強のツナギ

2018年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

☆良かったところ☆
ストーリーの展開とともにタイムマシンの作用で「パート1」のシーンを名シーンせしめ、夢のトリビュート的再演がなされるが、この必然的メタ構造により、ファン心理を巧みにくすぐっている。くすぐられて、ウットリした。

「パート3」を同時に撮影したとのこと。それでエンドロールの後に予告編を流せたことは、最大の効用だったろう。しかもその予告内容たるや、エヴァンゲリオン予告編の比ではない、目新しくミステリーに満ちたものとして、ファン心理を刺激している。封切り当初の興奮いかばかりだったろうか。

★悪かったところ★
未来「2015年」での説明的描写の多さ。
とはいえ、これは夢に満ちた世界を伝えるためなので、必要悪だろう、致し方ないのだろう、が、少々理屈っぽ過ぎて飽きた。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
エイブル

4.02と3はセットなので注意

2018年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

今作は過去や未来に飛び回る。
1とシンクロするシーンあるので是非1を見てから見てほしい。

2と3は元々同じ作品だったが尺の都合で分割されている。
2だけだと中途半端に終わってしまうのは残念。
1のラストのように自然な感じのラストにして欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
cure0101

4.0見た

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 35件)
30代の嘆き

4.5十数年ぶりに蘇る感動。

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

子供の頃TVで放送されてビデオテープを巻き戻して何度も繰り返し観た思い出がぶわっと蘇ってきました。
普段は字幕を選ぶんですが、当時の思い出もあってどうしても吹き替えを選んでしまった笑。マーティは三ツ矢さんと決まってるのは僕だけでしょうか。(勿論、山寺さんのバージョンも好きですが)
時空を超えて手紙が届くシーンは長い歴史が繋がる瞬間のようで3部作の中で一番好きなシーンのひとつですね。
ニードルスがレッチリのフリーだとは今になって初めて知りました。クセの強い笑い方するなと思ってましたが笑。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ゆーすけ

4.5何回目かなぁ?

2018年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館、TV地上波

この映画が公開されて興奮冷めやらぬ時に嫁さんとカリフォルニアのユニバーサルスタジオへ行きまだ片付ける前の未来の時計台セットとデロリアンを見学した。

大興奮でしたね!

コメントする (0件)
共感した! 40件)
おちとしひろ

4.51には劣るけど、やはり名作

2018年4月28日
PCから投稿

期待を上回りはしないけど、面白かった。名シーンがリフレインされつつ、緊迫感もあって、ワクワクしながら最後まで見てしまう。最後の3へのツナギも妙で、また楽しみが増えた。いいですね。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
Kentaro

3.51ほどのワクワク感はなかったけど、それなりに楽しめました。 ただ2...

2017年10月28日
iPhoneアプリから投稿

1ほどのワクワク感はなかったけど、それなりに楽しめました。
ただ2は2で綺麗に完結してほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
へまち

5.0名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の第二作目

2017年5月9日
PCから投稿

子供の頃、何度も繰り返して観ていた記憶がある名作の二作目。
聞いた話では、バック・トゥ・ザ・フューチャー2と3は、1作目制作当初から考えられていたもので無いようです。一作目がヒットしたことで制作が決まったらしく、シナリオも前作が出来上がってから考えたものらしいです。
にも関わらず、最初から構想していたかのようにパート2、パート3とうまく繋がっています。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
ちあき

5.0Nobody calls me chicken. さすがBTTF!!素晴らしい続編。

2017年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 55件)
アキ爺

3.52015年を過ぎてみて鑑賞

2016年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

難しい

未来=2015年。過ぎちゃいました。ダイナミックな未来像を描いていたんだな、って感じます。「空飛ぶ○○」はやっぱり未来を連想させる必須アイテムでした。(いろんなアニメが描いていた未来も同様にもっとダイナミックでした)
2000年代からのITネットワーク関連の急成長が分岐点でした。非常にこじんまりと便利な未来が訪れています。
本題から逸れたので。
「1」のほうがシンプルで好ましい作り。タイムパラドックスって、何でもありになってくるので、イベントが盛りだくさんな内容。ちょっとややこしい感じもする。
でも、それは今見るからかも。当時は「すごい展開」に圧倒されていたはずだから。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
okaoka0820

3.0映画館でみるということ。

2016年8月19日
iPhoneアプリから投稿

29歳の私は映画館では初鑑賞。
ビデオでは見ていましたが映画館でみることに価値がありますね。こうして名作たちがまた映画館でみられるようになるのは嬉しいな〜。

内容としては時代を感じながらも、
とにかく目を離させない、飽きさせない工夫が感じられる作品。だから映画は愛おしい。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
ねむこ

4.5歴代最高の続編

2016年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

1955年にタイムスリップしてしまったマーティは若き日の両親に出会い、2人が結ばれるのを手助けし、劇的に変化した1985年に戻ってきた。しかしそれもつかの間30年後の2015年からやって来たドクと共に未来のマーティを救うために今度は未来へとタイムトラベルする。

多分歴代最高の続編。前半はオリジナル展開で未来を変えようと行動するマーティとドクを描きながらそれと同時平行で過去へ影響を与えようとするビフを描き、後半では前作の映像を違った主観で観るという手法を取り、実はあのシーンの舞台裏では的なシーンをメインにした2部構成で面白い作品。

とにかく構成が素晴らしいすぎる。ここまで関連性のある続編は他にない。一気見に持ってこいの作品。3への伏線も素晴らしい。
たださすがにいろんな年代が重なりすぎてだんだん頭がこんがらがってくる笑。

あとアイテムも素晴らしい。自動靴ひも調整シューズ、ホバーボード、飛行型自動車。まさに未来。しかし今やそれも去年の出来事笑。
映画の中の時代がリアルタイムになるってのはすごい話。しかもちゃんと技術が追いついている。原案者の先読み能力もすごい。タイムマシンが完成してないっていう揚げ足はこの際無しで笑。

屋上飛び降りからのデロリアンで浮上するシーンが最高にクール。あんときの足の曲がり具合とドヤ顔が最高笑。

コメントする (0件)
共感した! 43件)
オレ

4.01作目あっての内容でうまく絡めてるな〜と思ったら1作目から三部作で...

2016年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1作目あっての内容でうまく絡めてるな〜と思ったら1作目から三部作で構想してたのね笑

コメントする (0件)
共感した! 34件)
████

4.52作目にして最高!

2016年8月5日
Androidアプリから投稿

テンポやハラハラ感は変わらず、新しい展開に引き込まれる!
2015年ていう舞台も身近で面白い!
車は空を飛んでないけど、ナイキの自動靴紐とスケボーは現実になって話題なりましたね。
3作目も楽しみ♪

コメントする (0件)
共感した! 35件)
miiiam

5.0未来を変えようと思えてくる作品

2016年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
ツネ

4.0一作目には及びませんが、充分面白いです。 マーティもドクも二人同時...

2016年8月4日
iPhoneアプリから投稿

一作目には及びませんが、充分面白いです。
マーティもドクも二人同時に存在したり、未来がどんどん変わったりと、複雑になり過ぎた感じです。

当時、30年後を予想したら車が空飛んでるくらいは思ってたかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 39件)
やまぼうし