8mm

劇場公開日:1999年5月1日

解説

スナッフ(殺人)フィルムの謎を追ってポルノ産業の世界に潜入した私立探偵の体験を通して、現代アメリカの暗部をえぐったスリラー。「セブン」のアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーのオリジナル脚本を「バットマン&ロビンMr.フリーズの逆襲」のジョエル・シューマカーが監督。製作はギャヴィン・ポローネ、ジュディ・ホフランド、シューマカー。撮影は「ブギーナイツ」のロバート・エルスウィット。音楽は「スウィート ヒアアフター」のマイケル・ダナ。美術はゲーリー・ウィスナー。編集はマーク・スティーヴンス。出演は「スネーク・アイズ」のニコラス・ケイジ、「Uターン」のホアキン・フェニックス、「悪魔を憐れむ歌」のジェームズ・ガンドルフィーニ、「アウト・オブ・サイト」のキャサリン・キーナー、「ビッグ・リボウスキ」のピーター・ストーメアほか。

1998年製作/123分/アメリカ
原題または英題:8mm
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
劇場公開日:1999年5月1日

あらすじ

私立探偵のウェルズ(ニコラス・ケイジ)は富豪のクリスチャン夫人(マイラ・カーター)から、夫の遺品の8ミリフィルムを調査するよう依頼される。そこには下着姿の少女が黒いマスクを被った人物に惨殺される場面が映っていた。ウェルズはわずかな手掛かりを元に、少女が行方不明中のメアリー・アン・マシューズ(ジェニー・パウエル)であることを突き止める。女優志願だったメアリー・アンの足取りを追い、ハリウッドに向かったウェルズは、アダルト書店で働く若者マックス(ホアキン・フェニックス)の案内を得て、ポルノ・ビデオのブラック・マーケットに潜入。やがてポルノ製作者プール(ジェームズ・ガンドルフィーニ)から闇ポルノの大物監督ディーノ(ピーター・ストーメア)を結ぶ線にたどり着く。過激なバイオレンスを売り物にするディーノの映画には、マシーンと呼ばれる黒マスクの男優(クリス・バウアー)がしばしば登場しており、例のフィルムを撮ったのはディーノに違いなかった。マックスと共にニューヨークに飛んだウェルズは、ファンを装ってディーノに映画製作を依頼。ディーノとマシーンが待つ倉庫に向かうとクリスチャン夫人の弁護士ロングデイル(アンソニー・ヒールド)が現れ、銃を突きつけフィルムの返却を要求する。少女殺害のフィルムを撮らせたのは故クリスチャン氏とロングデイルだったのだ。ウェルズは間一髪で逃げ延びるが、ディーノとマックスが死ぬ。クリスチャン夫人も自殺したことを知ったウェルズはエディーを締め上げたあと、マシーンと対決する。黒マスクの正体は、自分と同じごく平凡な男だった。マシーンを辛くも倒して事件は解決したが、ウェルズの心は晴れなかった。メアリー・アンの母親ジャネット(エイミー・モートン)から感謝の手紙を受け取ったウェルズにようやく希望の光が差した。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5 【”君は、リアルスナッフフィルムを観た事はあるか!”今作は、或る富豪の家に有った8mmに映っていた悍ましい映像を見た私立探偵が、その8mmを映した者達に制裁を加えるアブノーマル映画である。】

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

怖い

ー ニコラス・ケイジが度重なる離婚と、浪費壁により大借金状態になる前の作品という事と、監督はジョエル・シュマッカーである事で観賞。-

■私立探偵のトム・ウェルズ(ニコラス・ケイジ)が、富豪の未亡人に見せられた1本の8mmフィルム。
 そのフィルムには、メアリー・アン・マシューズ(ジェニー・パウエル)という少女の殺害シーンが映っていた。
 この映像の真偽を確かめてほしいと依頼されたウェルズは、調査を進めるうちに、そのフィルムに登場し、少女を殺した仮面の男マックス(ナント!ホアキン・フェニックス)を含めたスナッフフィルム製作者たちの闇に迫って行くのであった。

◆感想<Caution!内容に触れているかな?>

・世の中には、オカシナ性癖を持った人たちが沢山いる。そして、その人達の要求に応えるための”施設”が沢山ある事はご存じの通りである。
 一番分かり易いのが、SMクラブであろう。
 行った事はないが、高級SMクラブになると客層は、社会的地位が高い方々が多いそうである。
 その代わりに、秘密は口外されず、料金も法外なモノだそうである。

・だが、リアルスナッフフィルムとなると、これは明らかに犯罪であり、赦されるものではない。今作で、トム・ウェルズが警察に駆けこまずに、自分で制裁を加える過程には疑問があるが、矢張り恐ろしいのは、”普通の顔をした人々が”化けの皮を剥がすと、異常者であったという設定であろう。

<今作は、パート2まで作られたそうであるが、ナントも悪趣味ではある。
 が、サスペンス作品としては、見応えはあるであろう。>

コメントする 2件)
共感した! 2件)
NOBU

3.0 気分が落ちるが俳優は豪華

2023年11月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りう

1.5 スカッとしない

2023年2月21日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

難しい

終始暗い話だった
フォアキンフェニックスのキャラが良かった。
ウォーレン役のノーマンのビジュアルが最高にかっこ良い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆい

3.5 見応えはあり。

2022年9月24日
PCから投稿

よく練られた内容だったと思うけれど

1週間もすれば若いホアキン以外は忘れます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miharyi

「8mm」シリーズ関連作品