「心を掴んで離さない」ダイ・ハード3 奥嶋ひろまささんの映画レビュー(感想・評価)
心を掴んで離さない
初めて観たのは確か中3の頃、
何故か体育館でみんなで観た記憶がある。
なんでダイハードなんだ?しかも3⁉︎
ブルースウィルス?ハゲたおっさんじゃん!
と思っていたら、めちゃくちゃ面白くて無我夢中で観てた気がする。
時を経て今観ても、
最初の爆破シーンから絶対これ面白いぞ!
と言う作りになってるし、
CGを使わない地下鉄のホームの爆破シーンとか
凄過ぎる!
CGがなかった頃から映画を観てる者としては、
ダイハードこそ、これぞ映画だ!
と言う感じがする。
ついてない男は今回もついてなかったし、
1の頃は銃を撃つのを躊躇ってた男とは思えないくらい
手癖が悪い。
確信を持つ前から撃っちゃってる感じすらある。
相棒はサミュエルLジャクソンだし、
2人のバランスもとても良い。
自分もおっさんになったのか、
「ダイハード」1.2.3がこんなに面白いとは思わなかった。
コメントする