ダイ・ハード2のレビュー・感想・評価
全66件中、1~20件目を表示
スタンガン笑
ワンを超える作品は無理ゲーだと思ってたけど、中々どうしてヤルじゃないマクレーン。色々とストーリーが読めてしまったが、今回も派手にドンパチしててマクレーンには弾が当たらない不思議笑
この映画、ストーリーよりもキャストが面白い。どのキャストも何処かの映画にちょい役で出演してる顔勢揃いって感じで見応えあった。コレだから、昔の映画を見返すのが好きなんだわ。まぁ、クリスマスのような激混み時に重要な犯罪将軍を護送するストーリーは無理があるし、アレだけのテロが起こってるのにFBIやCIAが鳴りを潜めてるのも変だし、普通もっと応援来るでしょ警察?っていうツッコミどころ満載で面白かったね笑
空港がテロリストに占拠された時、またしてもあの男がいた!
①2009年5月29日 金曜ロードショー
②2025年7月16日 BS-テレ東
BS-テレ東で2回目の鑑賞しました。
空港で妻の帰りを待っていた運の悪い奴がまたもテロリストに遭遇し、占拠されます。たった一人でテロリストをあの手この手で立ち向かうのが興奮しました!
ラストの飛行機での格闘がヤバかった!でも、諦めかと思いきやライターで燃料バルブに火をつけ全員爆死するのがヤバすぎでした!
※また、放送するなら今度は金ローか土曜プレミアムでの放送お願いします。
続編で監督も違うのに唯一認めた作品
ラストは未来少年コナンだぜ!
アメリカ製のアクション映画は西部劇を含んで、銃を撃つ構えと高い所から落ちたり、駅馬車から落ちる。それだけのアクションである。
あとは精々殴り合い。殺陣もあったが、フェンシングなので、「斬る」じゃなくて「突く」だけである。それでも、殺陣の様な事はできたが、やはり、日本の殺陣にはかなわない。
この映画に出てくる将軍はあの将軍で、大佐はあの大佐だろうが、その部下たちは、約十年後に起こしたあの事件のキャラクターと重ならないか?
この映画をそいつ等も見ていたかもしれない。
「ダイハ○ド」と「ジハ○ド」なんか似てるよね。
ミッションインポッシブルは完全にリスペクトしているね。他にも似ている映画は沢山あるけど、実際の事件にリスペクトされていたとすると怖い話だ。
コメディに近いかもしれない
ブルースウィリス主演のダイハードの第二作。
閉鎖されたビル内での攻防戦に終始緊張感が漂っていた前作と比べ、今作はだいぶリラックスして見られたように思う。
その理由は以下の2つがあると思われる。
1. コメディシーンの存在
本作には、思わず笑ってしまうようなシーンがある。
監督が前作とは変わったこともあり、アクション一辺倒ではなく、笑いもミックスした映画を監督が目指していたのだろうか。
2. 設定の大雑把さ
今作は、空港のシステムが元軍人の敵チームに完全にハックされてしまう。そもそもそんなことができるはずがないし、その他にも色々と敵チームに都合の良い設定が用意されており、「そんなわけない」という非現実感が、緊張感を和らいでいたのではないだろうか。
以上のような理由から「ドキドキハラハラ」という観点ではそこまで点数は高くないものの、笑いとハラハラの両立が上手くなされており、映画自体の完成度はそれなりに高い。
次回作も期待したい。
0289 「よし自由だ」「まだだよ」セリフのドンパチ素晴らしい
1990年公開
濃いアクションの連続です。
深い伏線の連続です。
あーそれって1作目でしたか
でもやはりPART2はいい!
なんで空港の案内所ガールはマクレーンを誘う?
T-1000との戦い新鮮です。
ロレンゾ署長、マリノ警部らしくて素敵
タックファルコンで使いまくった「脱出!」で危機を乗り切る。
もっと飛行機に近づけ!んな無茶な
最後の裏切りは要らんかな
95点
テレビ初鑑賞 1992年10月3日 ゴールデン洋画劇場
ブルース・ウィリスは、この後、駄作ばっかりに出演することに・・・
1は、結構楽しませていただいただけに、本作はとても残念な仕上がりでした。
コミカル(?)な演出でスリリングな展開にメリハリを持たそうとしたのか、ブルース・ウィリスがやらかしてしまうシーンが随所に散りばめられており、おいおい、この人本当に大丈夫かっ!?と、心配させられてしまう展開に。はたまた、1では自らの能力やスキルのみを駆使してテロリストに対峙する、その孤独でひたむきな姿が印象的でありましたが、今回、そのようなシーンは皆無で、何だか偶然都合よく問題解決の糸口や支援が第3者から与えられてしまうので、唯一の見どころは、ブルースの破天荒なアクション・シーンのみ、となってしまっているのは、なんだかなあ・・・最後のどんでん返し的展開は、(ありえね~~っ!!)と思いつつ、一杯食わされました感はありました・・・
場面展開が多くて切り替わりも早く、観てて飽きる事が無い。 ラストの...
優秀な刑事マクレーン
状況から推理したり、頭の回転が早いマクレーン刑事。
そして妻のため孤軍奮闘します。理想の男ですね。
軍人達の裏切りにはびっくり!
ラスト、炎で誘導灯ができるとは!ダイ・ハードらしいなあと思いました。
最後にホリーと抱き合うシーンはジーンときました。
ダイ・ハードはやはり愛の物語ですね。
雪の夜空とテロリスト
割と好き
だけど、すべてが雑。
第一作が成功した理由のひとつ「限定された空間を縦横無尽に走り回る」ところに力点を置いて、見事に空回りした作品。
意味不明な機構や不可能な現象をそのまま映像化するのもスゴいが、マクレーンだから起きる、許される事にしちゃってるのは、むしろ楽しい。
作り手の雑さが散見しただけなんだけど、センスや絵力が無くても「これがダイ・ハードなんだ」とやってしまったもの勝ちに(結果として)なったのは幸運だったかも。
本作がリアリティ重視に製作されていたら、シリーズ化(個人的には厄介な中年オヤジとして罵られるマクレーンを見たくは無かったが、続いたものは仕方ない)は困難だったろう。
吹き替え版によって翻訳のセリフが変わるところも、割と好きな理由のひとつです。
ブルース・ウィリスが若々しいが、アクションシーンの迫力や新鮮さは流石に物足りない
レニー・ハーリン 監督による1990年製作(124分)のアメリカ映画。
原題:Die Hard 2、配給:20世紀フォックス映画、劇場公開日:1990年9月21日
ワシントンの空港を舞台にしていて、なかなか良いとこに目をつけたと思っていたが、知らなかったが原作(「ケネディ空港着陸不能」)があるらしい。
30年以上前の映画だから当たり前だが、ブルース・ウィリスが若々しい。ただ昔だけに、アクションシーンの迫力や新鮮さは、流石に物足りなく感じてしまった。とは言え、飛び立とうとするジャンボジェット機から燃料を漏れさせて、地上でライターにより火を着けて爆破させる展開(実際は航空機燃料の揮発性は低く発火温度も高く、ありえないらしいが)は秀逸に思えた。また、航空機爆発は勿論本物ではないらしいが、お金はそれなりにかかってるいる様に見えた。
あと、すごく昔の俳優と思っていたが、「真昼の用心棒」(1966)等で主演のフランク・ネロが麻薬王役で出演していて、当時まだ現役だったのかと意外に感じた。
尚、テロリストたちはグレナダ侵攻(1983年にカリブ海に浮かぶ島国グレナダでレーニン主義者によるクーデターが起き、アメリカ軍はグレナダに侵攻: アメリカはレンジャー部隊、ネイビーシールズ、デルタフォースなどの特殊部隊、海兵隊など7,000人以上の部隊が投入)に以前参画したという設定であった。戦争体験、特に勝ち戦は、決して個人や組織のキャリア上プラスにならずということか。
監督レニー・ハーリン、製作ローレンス・ゴードン、 ジョエル・シルバー、 チャールズ・ゴードン、製作総指揮ロイド・レビン マイケル・レビ、原作ウォルター・ウェイジャー、脚本
スティーブン・E・デ・スーザ 、ダグ・リチャードソン、撮影オリバー・ウッド、美術ジョン・バロン、衣装マリリン・バンス=ストレイカー、編集スチュアート・ベアード、 ロバート・A・フェレッティ、音楽マイケル・ケイメン。
出演
ブルース・ウィリス、ボニー・ベデリア、ウィリアム・アザートン、レジナルド・ベルジョンソン、フランコ・ネロ、ウィリアム・サドラー、ジョン・エイモス。
完璧
DIE HARDER‼️
映画史に残る傑作アクションの第二弾にして、「ダイハード」シリーズ最終作‼️前作が超高層ビルだったのに対し、今回は空港、しかも大雪‼️「タワーリング・インフェルノ」「大空港」ときて第3弾は「ポセイドン・アドベンチャー」かなと当時は思ってました‼️今回もジョン・マクレーンが孤軍奮闘の大活躍‼️荷物室での大銃撃戦‼️管制塔が機能を失っての大パニック‼️新管制塔でT-1000を射殺‼️旅客機が墜落、大炎上‼️爆発する輸送機からのパラシュートで脱出‼️スノーモービルチェイス‼️そして離陸しようとするジェット機の翼上での大格闘‼️そして「イッピーカイエー、マザーファッカー!」‼️ボニー・ベデリア扮するジョンの妻ホリーも旅客機内で前作の宿敵ソーンバーグと因縁の対決‼️ラストはお互いの無事を確認し抱き合う夫婦ショット‼️いいですねー、やっぱり「ダイ・ハード」はこうでなきゃ‼️やっぱり「ダイ・ハード」はクリスマスに、限定された空間で、ジョン・マクレーンが休暇中に、事件に偶然巻き込まれ、孤軍奮闘する、しかも人質は奥さん‼️それが「ダイ・ハード」だと思います‼️よって3作目以降は「ダイ・ハード」ではない‼️舞台は無限大に広いし、クリスマスじゃないし、ホリーも出てこないし、相棒がいるなんてもってのほか‼️よって3作目以降はブルース・ウィリス主演の良く出来た、フツーに面白いアクション映画‼️そういう事にしといて下さい‼️
空港がテロリストに乗っ取られた!
全66件中、1~20件目を表示













