007/美しき獲物たちのレビュー・感想・評価
全22件中、21~22件目を表示
思ってたより良かった
世間からの評価がイマイチだったのであまり期待はしてなかったのですが、普通に面白かったと思います。
ムーアが老けてもうアクションも出来ない年齢なものの(スタントなのは分かってますが)、派手なアクションが多くて楽しかったです。
ボンドガールのグレイス・ジョーンズは残念でした。彼女をもう少し生かせてたらもっと面白かったと思います。あのインパクトのある見た目とは裏腹に、キャラはイマイチ個性が無かったです…。タニア・ロバーツはとっっってもキュートで、綺麗な金髪と碧眼、そしてスタイルの良さ…素晴らしかったです。
主題歌もクールでカッコ良かったです。
全体的に、言われてるほど悪くなかったです。むしろ良かったんじゃないかと。
ムーアの最後の作品、良い感じに締めることができたと思います!ムーア本当にお疲れ様でした。ムーアの努力に+0.5で、☆3.5です!
 コメントする (0件) 
  共感した! (3件) 
 A View to a kill
  クリックして本文を読む 
 007シリーズ
第14作
『美しき獲物たち』
う〜ん…
序盤はスゴく良かったんですけど
だんだんと失速していき、テンポが悪くなって微妙でした。
内容…というか悪役の目的は第3作『ゴールドフィンガー』と似ています。
悪役はどこか不気味でイかれた感じがgood
前作よりもスゴく魅力的でよかったと思います。
ところで
ロジヤー・ムーアは58歳。
もうおじいちゃんですww
アクションもなんか
「だ…大丈夫なのかッ!?」
て感じで…。
マニーペニーと絡んでいるところを観ると、なんかおじいちゃんとおばあちゃんの戯れのようでした(笑)
少しキツめに評価して
2.5で
コミカルでユーモアたっぷりな素晴らしいボンド像を築き上げたロジヤー・ムーア
お疲れさま!
全22件中、21~22件目を表示

 
  
