世界の涯に
解説
スウェーデンの大女優ツァラー・レアンダーのドイツ第一回作品。デトレフ・ジールク監督の古風なメロドラマ。
 1936年製作/ドイツ
原題または英題:Zu neuen Ufern 
あらすじ
恋人の大尉(ヴィリー・ビルゲル)の罪を引き受け、豪州へ流刑された歌姫グロリア(ツァラー・レアンダー)は大尉が総督副官となって豪州へ来ながら、救いの手ものべず、総督の令嬢と婚約したことを知り、絶望し、場未の酒場の歌姫となるが、農場開拓の青年(ヴィクトル・シュタール)に救われる。
全文を読む(を含む場合あり)
 スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
 
 
   
  
 
 ラ・ラ・ランド
 ラ・ラ・ランド 君の名前で僕を呼んで
 君の名前で僕を呼んで 糸
 糸 愛がなんだ
 愛がなんだ ウィキッド ふたりの魔女
 ウィキッド ふたりの魔女 ラストレター
 ラストレター 恋は雨上がりのように
 恋は雨上がりのように ぼくは明日、昨日のきみとデートする
 ぼくは明日、昨日のきみとデートする フォルトゥナの瞳
 フォルトゥナの瞳 キャロル
 キャロル 
 





