スタンド・バイ・ミーのレビュー・感想・評価
全212件中、141~160件目を表示
一度は耳にしたことのある本作と本主題歌ですが、期待以下でした。 物...
一度は耳にしたことのある本作と本主題歌ですが、期待以下でした。
物語は単純で観やすいけど、特に唸るような脚本でもなく単調に終わっていった。
森の中でのクリスとゴーディの会話はよかったかな。
ゲロの話とヒルのシーンは不快に感じた。
心が洗われる
過去へのノスタルジー
前に観た時は
国は違えども、ああこんな無邪気でやんちゃ男の子たち小学生ときいたな...
国は違えども、ああこんな無邪気でやんちゃ男の子たち小学生ときいたなと思いながら青春を懐かしみながら観れた。4人のキャラクターが様々でおもしろいが、家庭事情もさまざまな彼ら。
クリスが自分のことを誰も知らない土地へ行きたいと涙しながら言う姿は、決して自分の味わったことのない立場であるがすごく感情移入させられたと同時に、きっとクリスの兄も何か抱えているものがあるんだろうと家庭環境の重要性を感じさせられた。
旅に出たあとに言うコディの、なぜか家に帰りたくなかったというセリフもそうだ。
それでもこんな友達に恵まれている彼らが羨ましくなったし、大人になるにつれて交友関係が変わってくるという現実がちゃんとリアルに描かれていて共感できた反面ちょっとさみしくなった。けどやっぱりこの時期に経験することって大人になっても忘れないほど濃ゆく、影響力のあるものなんだなって思った。
人生で二度見るべき映画、まさに。青春の時、そして社会人として。特に...
4人の少年の流す涙がとても綺麗に感じられる
なんとなくストーリーは知っていたから少年4人のワクワクな冒険の映画を期待していたが違った。
田舎の閉鎖的な社会。
貧困、親、自分の力ではどうすることもできないこと。
誰も理解してくれない孤独。
そういったものを抱えながら、それでも子供らしく笑い転げるゴーディやクリスは
多分特別な子供とかではなく、多くの子供達の現状を表していると思う。
4人それぞれが見せる涙が、突き刺さる。
今の自分は不条理に対する感情をシャットアウトして、感じ取らないようにして生きているから
生々しい感性を見せつけられて久しぶりに胸が痛くなった。
そして友達が疎遠になっていく事実。
時間の経過は避けられないことで、新しい環境を手に入れるからこそのことではあるけれど、
確かに存在したはずの輝かしい思い出と、その共有者である友人の現在との大きな差は
受け入れたくないものではある。
最後の
I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve.
Jesus, dose anyone?
という言葉には大いに賛同できるし、
だからこそ、とてもさみしくなる。
ウぁんざナァァイ?蓮子コーン♪ローリーローリーウェーン蓮子コーン♪
観るたびにあの頃を思い出させてくれる!!!
ほろ苦い子供達の冒険
少年たちの思い出
全212件中、141~160件目を表示