劇場公開日 1998年5月2日

スターシップ・トゥルーパーズのレビュー・感想・評価

全38件中、1~20件目を表示

4.5キミも宇宙防衛軍に入ろう!!!

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

はじめは素早い展開についていけないのですが
ついつい引き込まれてしまいます
原作の方が面白いって話を良く耳にしますが
私はこのおバカな描写が大好物です
無慈悲に人類を殲滅しようとする虫と無力な人間との熱いバトルが最高に楽しい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まんぞう

5.0奴らは群れでやってくる!

2023年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

いや~、面白いですよ、この映画は。大好きで定期的に観たくなります。興行収入が振るわなかったみたいですが、根強いファンが居るのもわかるくらい傑作と思います。

簡単に言ってしまうと、人間VS巨大昆虫(アラクニド=バグス)の一言で表せれるのですが、笑いあり、涙あり、恋愛あり、友情あり、戦いあり、怖さあり、グロもあり、それでいて何かを訴える作品でもあり、観ていても全く飽きない映画でした。

時代は未来。物語のスタートは、学園もの?っと思わせられる展開です。高校を卒業後、バグから地球を守る軍隊に入るジョニーを中心に描いていますが、彼の入隊の動機は不純で、彼女が入隊するからだか。彼女は優秀であり宇宙船のパイロットに選ばれ、不純な動機のジョニーは番危険で死亡率が多い足軽隊に…。という、この地位の差が愛し合う二人の壁となることは間違いなく、恋愛物としてもしっかり描かれています。

二人の愛の関係だけではなく、数多くの人間ドラマも描かれているのです。戦争という立場に置かれた中での仲間との友情や絆、戦いを経験していくにつれお馬鹿学生卒だった若者がりりしい顔になり立派に成長していく姿等、単なるSF映画では終わらない、感動が数多くありました。

そして一番の見どころは、やはり大迫力な戦闘シーンです。うじゃうじゃと大群で襲ってくる気持ち悪いバグに対し、戦いを挑む人間達。奇妙なバグズばっかりで非常に強く、殺されていく人間が余りにも簡単にちょん切られグロく殺される様子は、戦いの壮絶さを物語っています。囲まれて絶体絶命シーンなんかは脱出は手に汗にぎりまくりでした。本当に勝てるのだろうかと思える程です。

バグズの司令塔のブレイン・バグを捕まえた時には、人間達の壮絶な苦労をみているので、思わず、やったよー!って一緒に喜びたくなりました。捕まえたのが元鬼教官ってところも非常にGoodな選択でした。だって彼は、バグを倒すため地位を捨ててまで戦ってきたんですもん!

でもって、ただただ気持ち悪い姿がとっても印象的な昆虫達なのでした…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
だいふく

5.0ロバート・A・ハインライン原作『宇宙の戦士』

2023年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

前半は青春ドラマ(海外ドラマの学園ドラマを想像すると分かりやすい)、後半は戦争映画(軍が舞台なので階級社会の上下関係)、の2部構成なジェットコースタームービー。主人公がスピード出世する様が面白い(学歴社会や女性差別の日本人には想像出来ない実力社会のアメリカ合衆国)。巨大昆虫型異性物「バグズ」の恐怖に圧巻されるがホラー映画ほど極端ではない。ポール・バーホーベン監督の独自の癖はあるが気になる程ではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HILO

3.0セットがチープ過ぎ

2023年6月27日
Androidアプリから投稿

公開時に劇場で見て、
先日配信で見直したけど、「トータル・リコール」でも思ったけど、「セットがチープ」なんだよね。
予算の大半を特殊効果に注ぎ込んだのは分かるけど、それにしてもどーにかなったんじゃね?と思う。
そのおかげで演技も安っぽく思えるし感情移入もしづらい。

内容は、
軍国主義やナショナリズムをあえてバカッぽく描き、それらを揶揄しつつ、エンタメを濃くしてるんだと思う。
(受け手によっていかような解釈も可能。軍国主義を礼賛してる、という解釈も可能だが、それなら中国映画「戦狼」みたいな出来になっただろう)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっく

3.5宇宙の戦士

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作がハインラインの宇宙戦記だが、監督がバーホーベンなのでちょっとグロテスク。
モンスターは巨大化した虫で、地球を救うために虫の星を攻撃するが、敵もさるもの・・・。
かなりの大作で、登場するモンスターも半端ない数、でも人間の肉体のひ弱さを強調するのでキワモノ感がある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0インモラルな星間SF

2022年11月27日
PCから投稿

ヨーロッパ人がアメリカで仕事をすると、うるおいが減り陽性化し軽くなる。不合理が合理化され、隠喩が直喩になり、レイトも汎化する。「Americanized」の言葉どおりの変化がおこる。
このときどうしてもアメリカ化しきれなかった強い作家性が映画の妙味になる。

ハリウッドに進出したバーホーベンがさいしょにつくったのがロボコップ(1987)。
世界じゅうで大ヒットし一躍バーホーベンをドル箱監督に持ち上げた。が、ごらんになればわかるとおり、アメリカンなロボットエンタメ(リアルスティール/パシフィックリム/ショートサーキット/バンブルビー・・・etc)とは異なる“湿度”がロボコップにはあった。バーホーベンはなんとなく性的で淫靡なのだ。そんな描写がないにもかかわらずロボコップに出てくるナンシーアレンはなぜかとても官能的だった。

すなわちバーホーベンは、ハリウッドシステムの中でも飛び出てくるほど強い作家性の持ち主だった。
これはひとつのバロメーターだ。向こう(外国)で映画をつくったとき“個”が立ち上がる監督もいるし、誰が撮ったのかわからないような映画ができてしまう場合もある。海外進出は、監督が作家なのか、ただの現場監督なのか──を明かしてしまう。

──

ハインラインの宇宙の戦士はガンダムはじめ日本のロボットアニメやスタークラフトなどゲームにも多大な影響を与えたエポックだが、バーホーベンの映画「スターシップトゥルーパーズ」以降は、宇宙の戦士と言えばバーホーベン版の宇宙の戦士のことだった。と個人的には思う。

バーホーベンが創造した未来世界はシャワールームが男女混浴になっていることだった。そんな瑣末時──と思われるかもしれないが、現実にそれがスターシップトゥルーパーズの訴求ポイントと化した。続編が軒並みB級化したのはそのせいだ。もちろん原作には男女が一緒にシャワーをあびるシーンなんかない。しかしスターシップトゥルーパーズ公開当時、男女が一緒にシャワーを浴びるシーンを見たわたしは、その奇異にきょうがくした。「なるほど未来では男女が一緒にシャワーを浴びるのか」と、感心もした。

それがバーホーベンの作家性だった。サービスで裸を挿入したいならば、もっと暴れない方法がある。男女がなぜか一緒にシャワーを浴び、その状況にまったく物おじしないDina MeyerがCasper Van Dienの尻をペチッとひっぱたく──奇景がむしろ未来世界を表現してしまっていた。バーホーベン版といえる新しい宇宙の戦士がそこにあった。

低迷もあったがバーホーベン作品をつらぬく特長は「インモラル」である。Benedetta(2021)は未見だがオランダ時代やElle(2016)はぎらぎらと扇情的、生理的だった。つまりスターシップトゥルーパーズの面白さは克己主義なハインラインをインモラル作家のバーホーベンが描いた妙味だった。

──

世界じゅうの人々に愛される名著宇宙の戦士だが否定派もいる。
軍国主義を称美するような描写によって、宇宙の戦士はリベラルな人々から非難を浴びた。小説内の世界では従軍経験がないと市民権が与えられない。戦わなければ生きる資格がない──とまでは言わないものの、そのような全体主義(ファシズム)が描かれていた。

とりわけ戦後世代が多かった昭和期には、宇宙の戦士のファシズムに対して多数の否定派がいた。わたしが持っている文庫版の巻末には訳者とアンチの攻防みたいな逸話もあった。

ただしハインラインは克己主義者ではあるが単に器用なだけだ。
克己主義とは鍛えられていない未熟者に資格や権利はないという考え方であり、それを表看板にするとファシズムに見えてしまうが、人間が克己しなきゃならないのは社会通念や常識の範疇である。
つまりハインラインはファシズムを描きたかったのではなく「だらだらと自分勝手に生きてはだめだ」と言っていた──に過ぎない。

そもそも月は無慈悲な夜の女王では真逆な革命家/反体制組織が主人公だったし、老いるほど作風はくだけていった。宇宙の戦士がファシズムを称美しているととらえたのは戦後世代の過剰反応だったと個人的には思う。

ところで宇宙の戦士がファシズム論争から解放されたのは、バーホーベンのスターシップトゥルーパーズのおかげでもある。

なぜならスターシップトゥルーパーズは「だらだらと自分勝手に生きてはだめだ」との教訓を含有するハインラインの宇宙の戦士を「インモラル」作家のバーホーベンが描いた映画だった。からだ。
ちなみに「インモラル」は辞書に『道徳、道議に反すること。不品行であるさま。』とある。
かつて、さんざんファシズムを非難された宇宙の戦士をバーホーベンは男女が一緒にシャワーを浴びる進歩的未来の話に昇華してしまったのである。

結局(繰り返すが)スターシップトゥルーパーズの面白さは克己主義なハインラインをインモラル作家のバーホーベンが描いた妙味だった。
バグをやっつける星間SFなのに、なぜかエロ気配を内包してしまう作家性──。

逆に考えてみれば、バーホーベンのオランダ時代──生々しくセクシャルなTurks fruit(1973)やSpetters(1980)から、商業SFをかれに任せてみようという発想は出てこない。すなわちバーホーベンの成功はハリウッドの慧眼でもあった。

(ところでVをヴにするならヴァーホーヴェンです。ヴァーホーベンは片手落ちです。だからいっそのことバーホーベンでいいんじゃないかと思うのです。)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
津次郎

3.5やっとみれた!

2022年10月4日
iPhoneアプリから投稿

直球に観てはいけないSF映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI

2.0監督で選んでも面白いとは限らない

2022年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作が、有名なハインラインの小説で、もともとよく理解できないまま映画まで見たものの、結局よく理解できないまま。
とりあえずわかったのは、ガンダムとは何の関係もないということぐらいで、うじゃうじゃ動く敵のモンスターが、いかにも作りモノの嘘くささだったことで、すべてが台無しに思えた。
軽いエロとグロが随所に見られるが、刺激よりも退屈が勝つ。

2018.1.27

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

4.5SF戦争映画の傑作。

2021年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、TV地上波

単純

興奮

本来、名前からしてスターウォーズとはこの作品がふさわしい。!
この映画の世界観がナチスや日本の戦前を思わせる民衆に対して国家に忠誠を強要する社会が描かれていてこの映画の評価を落としているようだ。
まあ!映画を見ている分には私はさほど重要ではないと思う。

戦闘シーンはリアルで迫力がある。

敵の巨大昆虫バグスの大きさの気持ち悪さ、恐怖感を頂く丁度よい大きさだ。!
ガメラに出た兵隊レギオンも絶対参考にしているはず。!

好きなシーンは前線基地を大量のバグス軍団に周囲を囲まれての戦闘シーンである。!
ハラハラドキドキのシーンだ。!
西部劇「アラモ」を思い出す。!
でも、私の好きな女性兵士ディジーは死んでしまいますが。!
「最後にあなたと愛しあえて良かった。!」は涙もの!
私は「カルメン」より「ディジー」が好きだ。!
ラズチャック愚連隊。万歳。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西海一久

4.0奴らは、群れでやってくる・・

2021年3月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

何回も観てます!よく映像化させましたよね~♪ 虫!虫!虫! エロい!グロい!面白い! (笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画は生き甲斐

2.5パワードスーツが出ないなんてありえない

2021年1月21日
Androidアプリから投稿

当時、そこが不満でしたが観に行きました
宇宙人と戦争をしている地球のプロパガンダ映画
という設定な反戦映画、なのかな
ストーリーがバカなのでこれで戦争は嫌だなとは思えないんですけどね
戦艦の中で一日があって夜は皆休んでるってそれは無い
歩兵の武器が貧弱、これでは戦争できませんよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スノークの息子

2.5パロディだった!?

2020年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

90年代特有な青春群像モノTVドラマ的な雰囲気、恋愛要素に訓練シーンと少し退屈に感じる前半戦。

男女混合によるシャワーシーンの違和感、バーホーベンは「ロボコップ」でも同じ事やってる。

それぞれのキャラに愛着が持てないから、メインキャストが窮地に陥っても冷静に傍観してしまう。

ルーカスやリドリー・スコットの作品と比べると、全体的なLOOKを含めた昆虫や艦隊などのデザインがダサいというか斬新さも無く「トータル・リコール」から変わらない特殊効果、センスは感じられないB級加減。

序盤とラストの宣伝描写で何となくソレと分かる雰囲気はありつつ、ナチス・ドイツのプロパガンダ映画のパロディって奥深さ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

5.0この上ないSF最高傑作

2020年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

巨大昆虫と人間が戦争するというB級臭プンプンのテーマだが、これが実は至高のSF映画だったりする。
当時としては文句なく最高の出来だったし、今観ても多少古臭くは感じるかもしれないが楽しめると思う。

ちなみに2以降は監督も違う酷い駄作なので観る価値無し。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
タシロマ

3.0映像技術の向上とともに

2019年4月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

昆虫パニック映画もちゃんと映画作品として観られる様になった作品。

明らかに異種間の戦争で指導者?が人間を消費する戦争に向かわせる流れがオーバーに表現されている。

実際にあんな戦争に参加したら、段々平時の感覚を失うのは自明の理だ。その辺は目をつぶってこのバカな映画を楽しむのがこの作品を楽しむコツと思う。
シリーズ化もされており、ゲームもあるし今後も虫たちは進化を重ねるのだろう。

その時に人間がどれほどの進化をしているか…気になるが(笑)

しかし何年かに一回観たくなるこの作品。
アクションホラー映画としての質は抜群だ。
多少ギミックとかちゃちな所もあるけど時代的に許せる。男女入り交じって裸でシャワー浴びながら雑談してる様とか今時には観られない内容だ。

そして敵のバグズ…マジで強すぎる(笑)
個々の殺傷能力もさる事ながら、数が多すぎる。
空を飛ぶのも居れば、超強力な酸のシャワーを噴き出す奴もいる。
果ては地上から宇宙空間に停泊している宇宙戦艦を易々と破壊する威力の攻撃も出来る。
正直、こりゃ敵わんわと思う。
人が使うあんな豆鉄砲ではとても敵わないと思う。
ラストシーンにはちょいマシになった兵器が登場してるので、次回作では使ってたかなぁ?

また2~4のシリーズ見直そうと言う気になった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うにたん♪(何観ても文句書きそうな気分)

4.0やりすぎバーホーベンのやりたい放題劇場

2018年12月16日
iPhoneアプリから投稿

個人的にはバーホーベンの最高傑作にして最高ケッサク。
原作未読。劇場公開時鑑賞。
ゴールデンウィークの昼下がり、引きつった顔で劇場を途中退場していく家族連れを複数目撃した20年前の映画館での一コマ。休日の楽しい思い出が阿鼻叫喚の地獄絵図に変わったのが一番の恐怖シーンかも。
 プロパガンダCM場面は爆笑モノ。誰だよこんなバカなCM作ってるの。こんなので誰も感化されな…い?…いやいや、それどころか世界中のあちこちで何度も繰り返されてきてるんでした。となるとこの世界の何もかもが薄ら寒く見えてきて、鼻で笑うしか無い。
『宇宙の戦士』が原作のはずだが、『宇宙兵ブルース』が混ざっているような気がした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

4.5ヴァーホーベンの映画は人が作る情報の不気味さを認識させてくれる。

2018年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ヒロ

4.5良く映画化の企画が通ったものだ

2018年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ハインラインの原作、宇宙の戦士を銀背のハヤカワSFシリーズで読んだのは遥かな昔、中学生の夏休み

内容はほとんど覚えていないが全体としては原作に沿っているとは思う
映画化の企画を通す為にはハリウッドの青春物語の味付けは必要悪と理解できる
悪意があるくらいグロいシーンをこれでもかと見せる
これは敢えてやってる
観客に直視しろと突きつけている
その為にも中和剤として必要だったとも思う
必要以上に青春物語を強調して作風と画面を明るくし、それぽい役者を揃えている

原作にあるような外骨格のメカニカルな機動戦闘服での戦いを見たかったし、出ないのはがっかりだと本作を観る前は思っていた
しかし生身の戦闘員が血みどろの泥々になって、手足を失ってでも戦わなければ、敵に本当に勝利することなぞ出来ない
その覚悟がなければ民主主義の防衛なぞ絵空事だというメッセージはよく伝わる効果があった

風刺を効かしては茶化してみせるが本当のテーマはそこだ

しかし本作をもしもクリストファーノーランが監督したならと思ってしまう
それこそ伝説の作品にはなったろうが、とても悲惨過ぎて上映できなかったかもしれない

だからこれでよかったのだ

宇宙戦艦ヤマトの影響を受けたシーンを散見した
隕石爆弾はもろにそれだし、被弾した宇宙戦艦から乗組員が真空中に吸いだされるシーンもそうだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき240

4.0学園ラブコメ→宇宙アカデミー→異種交戦パニック

2018年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

怖い

興奮

素直な主人公ジョニー、彼女のカルメン、テレパシー能力を持つカール。なんといっても鋭利な脚を持つ黄黒のまだら模様の甲殻類バグズの造形が秀逸、かつ親玉のブレインバグの形容しがたい強烈なビジュアルなにあれ!ぶにぶにした表皮に複数の目玉、あと脳みそチューチューすする針みたいなの。殺害描写が相変わらずエッグい、頭部破壊や手足が舞い飛ぶ。874万人の死者。水中治癒装置ってドラゴンボールのフリーザ船の中にあったアレ。デカイ昆虫のけつにジョニーが手榴弾をトライ、返り血ならぬ返り汁ぶしゃー。ブレインバグを捕らえテレパシーを試みるカール「おびえてる」。ナレーションや中継が随所に差し込まれるプロパガンダニュース風味。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu

3.5美女にも容赦ない(笑)

2018年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

公開時映画館で観て以来の視聴。こんなにグロくてエッチだったんですね、忘れてました。
矢継ぎ早な展開でテンポがよく、退屈はしない。ご都合主義すぎる感も否めないが、美女も含めてズバズバッ、グサグサッと容赦ない描写連発で、ある意味挑戦的な映画。
音楽もいろんな番組で今でもよく多用される印象深い曲。
主人公の故郷がやられるところは、戦いに身を投じる動機づけとしてもうちょっと丁寧に描いて欲しかった。
戦争映画、反戦映画とのコメント多いみたいですが、戦争映画ではあっても反戦映画ではないと思います。ハッピーエンドなので。製作者の意図はわからないけど...
蛇足ですが、宇宙船が爆発するシーンは銀河英雄伝説を実写化したみたいに思えました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
肉ネ~ム

4.5おもしろい映画

おもしろい映画だ。敵のデザイン、SFメカニックデザインなども高品質。先の読めないストーリーも好きだ。だが、最後のほうのストーリーには不満がある。
ありがちな「バキュンバキュンドカーンうぎゃー戦争ストーリー」じゃなく、戦争の中で生きていく戦士たちを中心に物語を描いている。そして、その戦士たちが、とても個性的かつ魅力的であるがゆえに、物語に引き込まれていった。
無名ながら、おすすめの映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です