「ロマンチックそのもの」スケアクロウ があこさんの映画レビュー(感想・評価)
ロマンチックそのもの
クリックして本文を読む
恋愛ものとホラー以外ほぼ全ての映画を見たという恋人に、ベスト5として薦められた映画。(他は「君のためなら千回でも」と「パルプフィクション」「ライフイズビューティフル」あたりとのこと)
映画に疎く、かつ長時間集中できないので家事の合間に録画したものを少しずつ見て、1年かけて鑑賞。
切れ切れに見ても、不思議と前の展開を忘れていないことに驚きます。
見始めたら、すっとスケアクロウの土煙る世界に没入できます。
私が生まれる前に制作された映画なのに、全く古く感じられません。
お金が足りなくてその場で片道切符だけ買えばいいのに、往復きっぷにこだわるマックス。
ここで終わるのか!?というラストです。
でも個人的には、色々想像力を働かせる余地があり、素敵な終わり方だと思います。
人生は短く儚く、いつも思うようにいかないけれど、喧嘩をして仲直りしてを繰り返して、私たちは少しずつ相手への理解を深めていきます。
いつも隣にいて、人生を一緒に旅してくれる存在がいる限り、私たちは太陽を見失うことなく、どこまでも行けるし、どこにでも行けるのだと思います。
コメントする