劇場公開日 1980年6月14日

拳精のレビュー・感想・評価

全9件を表示

3.5忍者が出てきた

2024年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BS260で視聴
ジャッキーを他社にレンタルして、彼のコミカルな味を活かして製作された「蛇挙」が大ヒットしたため、彼と契約していたロー・ウェイが、自分ならばこうやるとばかりに製作した作品。なかなかどうして、楽しめた。
ジャッキーが作男を務めていた少林寺の総本山に、黒装束の曲者が忍び寄り、極意書「七殺挙」を盗み出す。これに対抗できるのは、「五獣挙」しかない。おりしも、少林寺に隕石が落下し、見えなくなっていた「五獣挙」が出てくる。しかも、同書に潜んでいた五人の妖精=挙精を伴って。
しかし、この妖精たるや、目も当てられない。ドリフターズ(古い)のバレリーナのレベル。しかし、我慢して見ていると、
ジャッキーがこの五人から「五獣挙」の秘伝を学ぶことになる。思わぬ上達を示したジャッキーは、「七殺挙」をマスターした敵と戦おうとするが、それには、少林寺からの下山を許される必要がある。そのために彼に課されたのが、棒術を使いこなす十八羅漢との戦い。トンファーを手に取ったジャッキーが一人一人、倒してゆく。ここが最大の見どころ。さぞかし、その頃の子供たちが熱狂して真似(しようとし)たことだろう。
結局、ジャッキーは妖精の力も借りて、宿敵を倒すに至る。しかし、その間、とても無理な設定がちらほら。
製作者・監督のロー・ウェイが、ブルース・リーの再現をジャッキーに求めた気持ちもわかるが、ジャッキーは、その顔つき、体型、性格もブルース・リーとは異なる。ジャッキーが自分の持ち味に気づいたことが、その後の彼の大成を招いたのだろう。
では、ロー・ウェイはどうすればよかったのだろうか。ジャッキーを徹底的に立てるか、新しい主演者を探すか、しかなかったのでは。ジャッキーの行く末を邪魔するだけでは、彼とは難しかったろう。ストーリー・テーラーとしてより優れた才能があれば、新しい人とやれたとは思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
詠み人知らず

2.5カンフー妖精

2024年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

主人公(ジャッキー・チェン)は少林寺で働いているが、いつも問題を起こしている。
寺に五人のカンフー妖精が現れ、ただただ引っ掻き回すだけ。
絶対的な殺人拳の秘伝書が盗まれ、少林寺拳法を乗っ取ろうとする悪いやつが現れる。
この時代のカンフー映画は、あくまでもカンフーダンスなので飽きてくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.5柔よく剛を制す

2024年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンドロイド爺さん♥️

2.5愛すべきクソ映画

2023年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

これぞクソ映画、というC級映画である。ストーリーはそこまで壊滅的ではないが、学芸会レベルの妖精の見た目や、隕石を花火で表現するといった要素がこの作品をクソたらしめている。
さらにジャッキー映画の魅力であるカンフーも、すごくもっさりしていてテンポが悪い。ポリスストーリーとかが好きなら不満しか出ないだろう。しかしそれよりもひどいのがラスト。とにかく中途半端と言うべき代物。
とはいえ、そういうラスト含めてゲラゲラ笑えるコメディとしてある程度成り立っているのもジャッキーの力ということか。
もしクソ映画を愛する物好きがいるなら、これと飛龍神拳を一緒に視聴することをおすすめする。似たようなタイトルの少林門は、クソ映画と思って見るとちょっとガッカリするのでご注意を。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ryan D Cumeric

2.5BGMの大切さを痛感

2021年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

拳法の秘伝書の精霊に師事した若者が、武術会の長を狙う達人と闘う物語。

子供の頃鑑賞して楽しかった作品で、CS放送を機に再鑑賞。
皮肉抜きで、子供向けの映画ですね。
設定は奇抜ですが楽しく、格闘アクションはスピーディ。大人になってから鑑賞しても、当時、楽しめた気持ちが蘇ります。

ただ、やはり評価は厳しめです。
アクションは、後のジャッキーアクションからすれば「キレイ」過ぎて、迫力に欠けるのが難点でしょうか?
あとは、BGM。日本版はコミカルなBGMでクライマックスを面白おかしく盛り上げた記憶がありますが、オリジナルだとそれがなし。
香港映画に有り勝ちなパターンですが、やはり日本版の方が完成度が高いと感じてしまいます。

日本版を改めて観てみたいと思った一作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

4.080年代はジャッキーで、ジャッキーは80年代だ!

2021年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ジャッキー(JC)は、従兄弟の兄が好きで、よく見てた。
笑拳、こないだ見たな、と思ってたら一年半前の同様のGYAO視聴で驚いた(笑)

こんな馬鹿馬鹿しい(当時は真剣に見てた)のは、今こそ!日本の深夜番組とかでヤれないのかな?
全六話/三十分!みたいな?
(*鬼滅の刃も深夜のアニメから火が付いた訳だし)

〜あらすじ(ネタバレ無し)〜
武林(武術界)の総本山少林寺から、ある日禁断の教典『七殺拳』の秘伝書が盗まれる。
同時に、数多の少林寺や武林の幹部達も殺害されて行く。
このままでは武林全体の危機!どうなる武林!どうなる少林寺!
七殺拳は無敵の拳!七殺拳を封じるには、百年行方不明となっている五獣拳が必要なのだが、その経典も無く万事休す。
・・危機に陥った少林寺にある日、隕石が落ちて来て・・。

ーーーーー

オマージュ作品として?

深夜テレビ版は、全編台湾語で、日本人俳優陣なのにあえて声優さんに吹き替えして欲しい!

主演(JC役)横浜流星/CV梶裕貴

味方の間抜けな兄弟子→霜降り明星せいや/声は本人
味方の嫌味な兄弟子(一度裏切る)→草薙宮下の宮下/CV石田彰
味方の少林寺総帥→中川家礼二/声は本人
近所のタンメン屋オヤジ→次長課長河本

敵の女剣士→水野美紀/CV日笠陽子
敵の三番手→インパルス板倉/CV下野紘
敵の二番手→品川祐/声は本人
敵の一番手→小栗旬/声は本人
敵の総帥(影武者・呆気なくヤられる)→中川家剛/CV神谷浩史
本当の敵は少林寺総帥と生き別れた双子の弟→中川家礼二(二役)/CV大塚明夫

↑ヤバい、深夜ドラマでなく映画一本撮れるキャスティングになった(笑)

拳精役は、アクション系の方に五名お願いしよう!

我ながら、この深夜ドラマは見てみたいぞ(((((((((((っ・ω・)っ

ーーーーー

公式のコメントにも有りますが?
JCが三拳の後に作った(正確には作って無い、主演しただけ)作品!
名作に思います(=´∀`)人(´∀`=)
十六羅漢、半端ねぇ!かっくいい!!!

少林寺木人拳がこの後か?前か?は分からないけど?
ここから、プロジェクトAや香港ポリスストーリーやスパルタンXや五福星を作り、キャノンボールを経て、JCはハリウッドへ。

男児の胸踊る作品。
カンフーの『ヴォッ』て効果音は、今聞いても胸躍ります。

もう一回見たい度】☆⑤
DVD欲しい度】☆⑤
カンフー憧れた度】☆⑤
トンファーも欲しい空度】☆⑤

いかんせん映像が古過ぎる度】☆⑩

最新映像で!日本人スタッフで!酒宴横浜流星君で!
リメイク望む(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えびかに伯爵

5.0拳精 奥深いコミカル

2014年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

ジャッキー・チェンは天中拳を勝手に作成参加した事でロー・ウェイの逆鱗に触れ、本物のコミカル映画の手本を見せようとして制作したのがこの作品らしい。
流石にロー・ウェイ氏と言える出来映えで、くどくて単純なジャッキーの考えるコミカルなものとは奥深さが段違い。
この「拳精」を観てしまうと人気先行で真の面白さを表現できなかったジャッキーの映画を観る事ができなくなるくらい素晴らしい映画である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gesi

5.0ジャッキー映画では一番好きな作品。

2013年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

個人的には、ジャッキーの映画で一番好きな作品。
宇宙からやってきた妖精たちという設定が何か80年代の幕開けという感じがしなくもない。
そして何よりもその喋らない異様な風体の妖精たちがなんとも楽しい。
それまで老人にジャッキーがカンフーを習うタイプの作品ばかりを見てきたので、とても新鮮に感じる。
何かとても気持ち悪い気がするようなへんなものが敵ではなく、ジャッキーの師匠になるというのがやはり今でも好きなのだ。
他にもジャッキーは色々好きな作品があるが、ありすぎてのちのちに回しておきたい。じゃないと、寅さんを全部やる羽目になる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lotis1040

3.0映画全体の質に時代を感じる

2013年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

総合:60点
ストーリー: 55
キャスト: 70
演出: 55
ビジュアル: 45
音楽: 60

 ジャッキーの初期の作品。改めて見てみると時代を感じる。

 子供のころにこの映画を見たときには良かったと思ったのだが、今この映画を見ると活劇や映像などはかなり質が低い。五人の精霊の白い化粧と全身タイツ?は何かのコントですか。現在の活劇映画を見慣れた人ならば満足できるものではないだろう。
 しかしこの手の初期の功夫ものは日本の時代劇同様にあまり物語とかはたいしたことはないものだが、その中で本作は多少は凝ったものになっている。それにジャッキーの活劇の中の滑稽的要素など、今に通じる基礎が見て取れる。格闘場面も若々しい。あまり大きな期待をせずに、この時代はこういうのが良かったのだとか懐かしさを感じながら見るのもいいかもしれない。古さを感じつつも、若き日のジャッキーをそれなりに楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God