ザ・ロックのレビュー・感想・評価
全88件中、61~80件目を表示
めちゃくちゃかっこいい。
ラストの爆弾の処理だけが「あれ大丈夫なの?」と不安になったが、男の子の好きなけれんみ溢れる作品です。
罠にハマった海兵隊員が全滅するシーンだけでも、マイケルビーンが頑張っただけで胸が熱くなります。
そこからはショーンコネリーの小粋なカッコ良さが延々と(笑)
つけ添えのニコラスケイジがバデイとして成立しており、アクション作品として十二分に楽しめる作品になっています。
未見では勿体ない作品です。
マイケルビーン(とエドハリス)のやり取りが最高
たったふたりの胸熱奪還作戦!
DVDで久しぶりの鑑賞(吹替)。
アルカトラズ島を占拠したテロリストに挑むことになったふたりの男。大切なものを守るための壮絶な戦いを描いた、マイケル・ベイ監督の真骨頂と言えるアクション超大作!
何度観たか分かりません。お気に入りの映画です。テンションが高い。アクションが途切れない。大量かつ過剰な爆発。さすがハリウッドの破壊王・ベイ監督ならではでした。
ショーン・コネリーの劣らぬ魅力とカッコ良さにしびれました。実は元イギリスのスパイだったという設定にニヤリ。それに何より、ニコラス・ケイジに髪の毛がある!
※修正(2023/11/16)
痛快娯楽アクションじゃない
テロリスト集団というのが、ベトナム帰還兵でちゃんとした軍人だった。
中盤の制圧に向かったシールズとのやり取り、銃撃戦が泣ける。
なんだよマイケル・ベイって「バッドボーイズ」みたいな頭空っぽにして楽しむんじゃないのかよ?
すごいいい映画やん、これ
しかしまたまあ、車を壊す壊す。バッドボーイズⅡバッドでもぶっこわしまくってたけど。なんか自動車会社に恨みでもあるのか?
どうみてもCGじゃない。もったいないなあ、1台くれよ(笑)。
しかしアクションが冴えてるよなあ。よく思いつくというか。さすがだね。
最初から、最後まで肩に力がはいるシーンが多くあったが、ストーリー自...
やはりこの映画
かっこよかったー!
こいつの面白さ、文句無し!超一級のアクション作品。 ショーンコネリ...
ショーンコネリーという男
ショーンコネリーの役はイギリスの最強スパイ!!…ん?どっかで聞いたことあるぞ?
ボンドがアメリカに捕まったらこんなだったのかなって勝手に想像して楽しめました!
にしても、ショーンコネリーは、ほんと良い歳のとりかたしてますね~…あんなダンディーなおじさまなかなかいないなー
welcome to the ロック !
映像、音楽、出演人、言うこと無しの傑作アクション!!
オープニング、無線の音とカッコいい音楽、雨の中で勲章だらけの上着を羽織ったエドハリスの敬礼でもうヤられました!これは男の映画だぞと。
とにかく主要人物3人の設定が良すぎ。人物像も細かく描かれ、セリフがカッコ良すぎ!
中でもSASのショーンコネリーが発するセリフで、潜水前の「have a nice day!」とロックの扉を開けて「welcome to the rock!」と言うシーンでイヤッホ〜ウ(笑)となりました。
そして、この映画にのめり込める要素として、戦闘ど素人のニコラス・ケイジがいたことが大きかったです。彼のキャラクターが一般人に比較的近かった為に感情移入して観ることができました。
とにかく安っぽいCGはなく本物ど迫力の映像で最高です。
ラストの発煙筒プラトーンシーンも興奮ものです!
自分のなかでNO1アクション映画です!!!
全88件中、61~80件目を表示