劇場公開日 1975年4月26日

ゴッドファーザーPARTIIのレビュー・感想・評価

全98件中、41~60件目を表示

4.0苦悩するリーダー像

2021年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bluetom2020

5.0金字塔

2021年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

デ・ニーロ&A.パチーノの演技合戦。
何度も観たが、まったく破綻がない。
「ショーシャンクの空に」「羊たちの沈黙」「アメリカン・ビューティー」等と並ぶ名作のひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちっぷ

2.5奥さんが可哀想すぎる

2021年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

現在のマイケルとその父の歴史の2重構造。 奥さんケイが一番まともなのにパート1より更にマイケルの身勝手に振り回され過ぎて本当に可哀想。マイケルは何とかコルレオーネ家を守ろうとすればするほどうまくいかなくなってしまった末の最後の孤独な顔のアップは凄く良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画苦手な人

4.5深い

2021年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

なんだろう。
父親と息子の人生のこの違いは。
時代のせいなのかそれとも人間性の問題なのか。
相対的であり見れば見るほど奥が深いと感じる。
ただ一つ言えることは
周りの人間を信用できなくなればなるほど
辛く孤独になっていくということ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yoo

4.0パパは天涯孤独の身からファミリーを築いていくのに対して、息子はファ...

2021年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

パパは天涯孤独の身からファミリーを築いていくのに対して、息子はファミリーを守ろうとして孤独になっていく。2人の対比が見応えありました。
パチーノとデニーロの渋かっこよさを堪能しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
原っぱ

3.5出てきましたな、ロバートデニーロ

2020年12月20日
iPhoneアプリから投稿

あの若造な感じから、どんどん重鎮化してくのが見どころなんですかね。

復讐という意味ではちゃんと消化されてる、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JYARI

4.0ファミリーとは

2020年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

時間も内容も超大作。長い!
けど、長さを感じさせない面白さでした。過去と現在の対比がなんとも悲しく、ファミリーだからとファミリーやのにがなんとも悲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たね

4.0家長の孤独~若きアルパチーノとデニーロの競演!

2020年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

パートⅠに続いて観た。初代を築いた父の若き日々と三男が継いだ家長の日々とが織り成し、時間の軸を感じさせるいい映画。家族を守るための冷徹な決断で孤独の巣にはまり込んでいく。

父の若き日々の映像と現在の映像で少しテイストを変えていて、昔の日々はノスタルジックな色合い。パートⅠと同じく寄りと引きのカットのバランス。

冷徹さと激情を併せ持った主人公はアル・パチーノのはまり役に思えるし、若き父を演じるロバート・デ・ニーロは抑えた演技の凄み感じる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
菜野 灯

2.0登場人物が多すぎて覚えられない。

2020年6月2日
PCから投稿

殺す時はドキドキする。正直そこまで評価が高いのは分からない。10年経ったらまた観ようかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

5.0ファミリーを

2020年5月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

悲しい

知的

難しい

守る為の親子二代のゴッドファーザーだが、初代と二代目の生きざまが少しずつずれていく。

初代とは仲間を大切に信じ、ファミリーとして伸びていくのだが、二代目マイケルは、ファミリーを守る為のなのに、そのファミリーさえ、疑心暗鬼になっていき、孤独になっていく・・・

初代に教わった事の本の少しの解釈の違いが、二人のゴッドファーザーのレールをずらしていくのが、とても皮肉だなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

4.0もう目が離せません。

2020年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

PART Ⅱを楽しむためには前作を観ておくことは必須です。
マイケルがどんどん孤独になっていき、身内や身近な仲間にまで疑心暗鬼になっていく。その物語からもう目が離せません。
登場人物がかなり多いことと、マイケルの物語とマイケルの父親の物語が交互に進行していくため、しっかりと観ていないとストーリーに置いていかれてしまうと思います。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
光陽

4.5慕われていた男が孤独になるまで…

2020年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

怖い

これは観た後ため息必須だなぁー
前作がただでさえ深いのにさらに深い作品になっている。奈落に突き落とされた感じ。その奈落からはどう考えても深すぎて戻ることができない。
はぁぁぁぁぁ…
深いね〜
そんな深いなら⭐︎5にしろって?
この作品無駄に長い!
もちろんこれほど濃厚なら3時間ぐらいいくけど、無駄なシーンが多すぎる気がする。20分ぐらいはストーリーはそのままで短くできると思うのは自分だけだろうか?さすがに眠くなる。
でも多分2回目以降はそのシーンすら必要不可欠に思えるのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Pegasus

3.5【家が幸せだった頃】の回想が…(TT)

2020年4月22日
iPhoneアプリから投稿

75年アカデミー作品/監督/助男/脚色/作曲/美術賞総取り。
仕事は大成したが、家庭は崩壊した男がラスト思い出す【家が幸せだった頃】の回想が…(TT)

前作もアルパチーノ等、新人らの発掘凄いが、今作もデニーロを見出す。
題に"2"と数字を付けた最初の映画。(2020/3/24)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
奥さんと見る映画の記録

4.0序盤からの現代パートが難しい。誰と何をどう争っているのかよく分から...

2020年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

序盤からの現代パートが難しい。誰と何をどう争っているのかよく分からない。昔パートの話、こちらは理解がしやすい。デ・ニーロの演技、本当に前作のドンそのものです。
分からないながらも我慢して見ていると話の骨格が見えてきます。
前作のドンとの比較なんですね。世間でよく言われる「2代目はあかん」の秘密がここにあるかも。それにしてもなんとも重厚な雰囲気。これ味わうだけで価値ある作品です。長いけど(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

5.0最高。人生の学び。

2019年11月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

怖い

追記 あらためて観ました。もう、何十回目だろう。
あらためて、感動。  4.5 → 5に上がりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
昔から映画好き

3.0PART1

Kさん
2019年10月24日
iPhoneアプリから投稿

の方が圧倒的に面白かったけどアルパチーノの悲哀に満ちた演技と若き日のドンコルレオーネを演じたロバートデニーロがとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

5.0ゴッドファーザー、ビトー・コルレオーネの縄張りを継いだ三男のマイケ...

2019年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ゴッドファーザー、ビトー・コルレオーネの縄張りを継いだ三男のマイケルが次々に宿敵を倒し、ファミリーを形成していくまでの過程を、若き日のビトーの足跡を挿入しながら描く。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てかる

5.0ゴッドファーザーの前後

2019年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ビトーが子供のとき家族を殺され、アメリカに渡りニューヨークで顔役となるまでが半分で、ビトーはロバート・デニーロが演じている。
一方、競合するギャングのボスを皆殺しにしたマイケルは、新たなビジネスを立ち上げるためキューバに行く。
キューバ革命や議会証言などを交えながら、フレドの裏切りやケイとの別れがドラマを厚くしている。
3時間半近くの長尺ものだが飽きさせない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いやよセブン

5.0永久保存

2019年7月7日
スマートフォンから投稿

20世紀を代表する映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ラマ

5.0暗殺で尊敬を集めた父、軽蔑しかされない三男

2019年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
akkie246