クリフハンガーのレビュー・感想・評価
全32件中、21~32件目を表示
冒頭の墜落シーンは映画館で観るとオシッコちびりそうになるくらいに...
冒頭の墜落シーンは映画館で観るとオシッコちびりそうになるくらいに迫力ありましたよ。とにかく全編アクションシーン満載。TVで見直してみると、やっぱり迫力は感じられなかった。
今でこそフリークライミングとかボルダリングの競技人口も増えていますが、当時としては画期的。それまでもイーストウッドの『アイガーサンクション』(1975)などの映画もありましたけど、筋肉を見せつけてくれたのはスタローンだった。
アカデミー賞もラジー賞もノミネートされている(笑)
〈1993年12月映画館にて〉
コメントする (4件)
共感した! (14件)
子供の頃を思い出す
あ、ランボー
ロッキーがロッキーで…
スタローンvs雪山
スタローン作品では異色だか面白い。
スタローン!
平凡なスタローンの活劇
総合:65点
ストーリー: 65
キャスト: 70
演出: 65
ビジュアル: 75
音楽: 70
シャツ一枚で登山を強要されても、凍りついた湖の氷の下に潜り込んでもスタローンは元気いっぱい。雪崩にも爆薬にもびくともしない。そんなありふれた英雄物の活劇であるが、山岳のレンジャーという設定なので風景はなかなか壮大だったりする。冬山なのに吐く息が白くないので、現地で撮影ばかりではなくて暖かい地域のセットで撮影したんだななんてものもわかってしまうし、物語は内容としてはそれほどたいしたものでもないが、次々に危険な状況が続くので退屈せずに見られた。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
古いけど楽しめた
全32件中、21~32件目を表示