暗くなるまで待って

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

オードリー・ヘプバーンが目の不自由な女性を熱演し、アカデミー主演女優賞にノミネートされたサスペンススリラー。ブロードウェイの同名舞台劇をもとに、「007」シリーズのテレンス・ヤング監督がメガホンをとった。目の不自由な女性スージーの夫サムは、カナダからニューヨークへ帰る途中に知り合った女から人形を預かり自宅に持ち帰る。実はその人形にはヘロインが隠されていた。人形の行方を探す犯罪グループの男たちはサムの自宅を突き止め、留守中に忍び込むが人形は見つからない。スージーの目が見えないことに気づいた男たちは、ひと芝居打って彼女から人形の在り処を聞き出そうとする。

1967年製作/108分/アメリカ
原題:Wait Until Dark
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:1968年5月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第25回 ゴールデングローブ賞(1968年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) オードリー・ヘプバーン
最優秀助演男優賞 エフレム・ジンバリスト・Jr.
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Photofest/AFLO

映画レビュー

4.0冷蔵庫

2022年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

オードリー・ヘップバーンが盲目役で、悪い男たち三人に追い詰められていく。
夫役は「サンセット77」のエフレム・ジンバリスト・Jr.、監督は007シリーズのテレンス・ヤング、音楽はヘンリー・マンシーニで、有名なあの曲はエンディングで。
映画館で観たとき、これは面白いと友人たちに薦めた記憶がある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

1.0単純につまらない話だ。

2022年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人の弱みにつけ込んだ『オレオレ詐欺』みたいな話。
策略がどうやって失敗するかだけを期待して見る映画。
この時代だから、許される話しだと思う。
単純につまらない話だ。だが、頑張ってるから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

4.0安心、良質のサスペンス

2021年11月15日
PCから投稿

最後の15分の緊迫感はヒッチ顔負けです。
ヘップ君は大女優なのに演技力高く、この作品も盲目のヒロインを熱演。
ヤング君は007で鍛えたパッパと要領よく見せる技術が職人的です。
しかし何といっても圧巻はアーキン君。映画史上に残る悪役ぶりはホプキンス君のヘクター博士を凌駕します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

3.0ところどころで突っ込みどころが…

2021年10月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yta07
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る