「実話」グッドフェローズ ゆいさんの映画レビュー(感想・評価)
実話
クリックして本文を読む
まさかの実話。
ずっと気になっていはいたものの、きっかけがなく見ていなかった。
カジノを見たのと、アイデンティティでレイ・リオッタを認知したから、次はこれしかないと思って見た。
見てから時間が経ったというのもあり、カジノと混ざる。いや、見終わった直後にはもう混ざってたか?
ジョーペシが隠居になり弟をいいポジションに付かせるという約束をした後穴に埋められたのはカジノ。
シチリア系の為幹部になった直後に、イタリア人マフィア殺害の報復として頭撃ち抜かれたのがグッドフェローズ。
今までロバート・デ・ニーロは主人公か重鎮役としてしか見た事なかった気がするが、ボスの下についているような役は初めて見た。
あとやっぱりレイ・リオッタはなんかハマる顔してる。
今作はマフィアの盛衰を描いている。マフィア映画は大抵そうか。デニーロが大金のヤマを成功してすぐに、トップ層が逮捕を恐れて口封じのため手下を大勢暗殺していく。罠を幸運にも回避したレイ・リオッタは、身の危険を感じて警察に全てを話し証言者保護プログラムで保護してもらう。
元々ボスのポーリーは牢屋で死にたくないと言っていて、レイ・リオッタに薬物とかは辞めろって言っていたのに薬物で逮捕されてしまう。釈放後お金無くて生活できないからってポーリーに助けを求めてお金を貰ったのに、結局レイ・リオッタの証言でポーリーは逮捕されて牢屋の中で一生を終えた部分がとても印象に強い。
エンドロールで本人たちの話が出てくるまでは実話だと知らなくてびっくりした。昔のマフィアの話は映画よりもできてる😂
「ゴッドファーザー」見なきゃなぁと思った作品でした。
コメントする