映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「9時から5時まで」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「9時から5時まで」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

9時から5時まで

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「9時から5時まで」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥440 今すぐ見る
見放題 月額1,140円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥1,100 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
レンタル ¥330 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Disney+

おすすめポイント

Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も。ここでしか見られないオリジナル作品も見放題。

配信形態

見放題

無料期間

入会方法により実質数か月分無料

月額料金

スタンダード1,140円(税込)/プレミアム1,520円(税込)※追加メンバー490円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※スタンダードは2台・プレミアムは4台同時視聴可能

支払い方法

クレジットカードと一部のデビットカード(JCB/Visa/Mastercard/American Express/Diners Club)、オンライン決済(PayPal/PayPay)、パートナー決済(ドコモ/J:COM/Apple/Google/Amazon/Hulu⦅Hulu | Disney+ セットプラン⦆)

全作品数

16,000本以上

映画作品数

1,400本以上

ドラマ作品数

300本以上

アニメ作品数

ディズニーアニメ長編アニメーション作品63作品/「名探偵コナン」シリーズ26作品ほか

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

大企業に働く3人のOLが日ごろコキ使われている上役に共同で復讐を企むという諷刺喜劇。製作はブルース・ギルバート、監督は「ファール・プレイ」のコリン・ヒギンズ。パトリシア・レズニックの原案を基にコリン・ヒギンズとパトリシア・レズニックが脚色。撮影はレイナルド・ヴィラロボス、音楽はチャールズ・フォックス、編集はペンブローク・J・ヘリング、製作デザインはディーン・エドワード・ミズナーが各々担当。出演はジェーン・フォンダ、リリー・トムリン、ドリー・パートン、ダブニー・コールマン、スターリング・ヘイドン、エリザベス・ウィルソンなど。
続きを読む

あらすじ

通勤の足が乱れとぶ朝のロサンゼルス。夫との離婚をきっかけにある複合企業に就職することになったジュディ(ジェーン・フォンダ)。早速その会社の副社長フランク・ハート・ジュニア(ダブニー・コールマン)に面会に行くが、大ベテランのOLバイオレット(リリー・トムリン)から、彼の非情さを聞いて不安になる゜バイオレットは、4人の子供をもつ未亡人で、キャリアは12年、フランクを新人社員時代から育てたのは彼女である。そんな彼女をフランクはアゴでコキ使っていた。彼の秘書ドラリー(ドリー・パートン)は金髪のグラマーで、音楽家の夫がいたが、このドラリーに、フランクが夢中。仕事中、何かと彼女の気をひこうと苦心していた。社内では、2人が噂になっており、ドラリーは女子社員の非難の目を受けていた。ハリキッて勤め出したジュディはミスばかりで、フランクにバカ呼ばわれされる始末。一方、ドラリーはフランクが彼女と浮気したとデマをとばしていたのを知りショックを受けて酒場に来た。そこには同じようなウップンをもったバイオレットとジュディが来ており、3人はお互いの気持ちをぶつけ合いすっかり意気投合。その日ドラリーの家に集まった3人は、マリワナをまわし飲みながら、フランクことボスをいかにして殺すか、を語り合った。ハンターになって射ち殺すというジュディ、投げ縄で殺すというドラリー、毒入りコーヒーを飲ますというバイオレット…。ところが翌日、ボスがコーヒーを飲む寸前に椅子から落ち脳シントウを起こし病院へかつぎこまれたことから大騒動がおこる。コーヒーにまちがって猫イラズを入れたバイオレットは、それを飲んだために倒れたのだと誤解し、しかも病院で他人の死体を見てボスだと思いこみ、その死体を抹殺しようと車で運び出してしまったのだ。しかし、途中他人の死体とわかり病院に戻し、翌日、ボスが無事だと知って3人はホッとする。しかし、3人の行動をスパイ社員ロズ(エリザベス・ウィルソン)の報告で知ったボスに脅迫され、3人は、彼を2週間監禁。その間に社内改善を計画し、すべての社員が働きやすい状況に変えてしまう。それがめざましい効果を示し能率は20%もアップした。ジュディら3人に釈放され会社に戻ったフランクは、突然会長の訪問を受ける。能率アップを彼の腕によるものと思った会長が、ブラジルでやる新事業の責任者に彼を大抜擢することにしたのである。3人は彼のブラジル行きを大いに喜ぶのだった。
続きを読む
きりん
きりんさん
4.0
投稿日:2025-02-17
最近ドリー・パートンのオリジナル曲「オールウェイズ・ラブ・ユー」がお気に入りで、Youtubeをずっと聴いている僕。
もちろん あのホイットニー・ヒューストンのカバーも良いのだが、作者本人が歌うどこか哀しげで、けれど べとべとせずにサラッと流して聴かせるカントリー魂には、超しびれる。
お互いに年を経たケニー・ロジャースの隣で歌うステージの ショート動画だ。これが良い。音もカットもとても良い。
大変な再生回数だから、世界中には僕と同じファンが大勢いると言うことだろう。

― という訳で、
彼女の出演するコメディを引っ張り出してみた。
もちろん軽快でバンジョーもバックで鳴っている彼女ドリーの主題歌もゴキゲンだ。

オフィスに就職したジェーン・フォンダと、友だちのリリー・トムリン。そして職場の名物女ドリー・パートン登場。

上司とのすったもんだもありながら、9時から5時まで働くアメリカのOLたちの仕事とプライベートの愉快な物語でした。
1980年のアメリカの事務職とOA機器とファッションもなかなかの見ものです。

実はうちの母も
駐日の米国企業に勤めていた時期があって、面接の時のやり取りの様子はわが家では語り草。
英字新聞の発行所でした ―
「きみは英語は大丈夫かね?」
「はい。話せるはずです」。
「きみはタイプライターは使えるかね?」
「はい。使えるはずです」。
・・これで採用されたらしい(笑)
だからうちにはOlivettiのタイプライターがあったし、僕も英語の授業のノート作りにしょっちゅう借りていた。

異国籍企業で度胸を磨いた母は、その次には華僑の経営する高級ステンレス調理器具=鍋などのセールス販売員に。
新聞社でも鍋屋でも、人種や出身地によってお給料は段階的に差が付けられていたそうだ。
どんな友だちが出来たか、今度きいてみよう。

働く女たち、たくましくて最高です。
ドリー・パートン、大好きです♪
鑑賞日:2025年1月2日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Disney+は、Disney Enterprises及び子会社のトレードマークです。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング