ガタカのレビュー・感想・評価
全134件中、101~120件目を表示
色んな人に見てもらいたいです!
すすめられて借りてみました!昨日見たTIMEと同じ監督の方とは知らず…言われてみれば雰囲気が似てますね、、!
冒頭で「そう遠くない未来」と述べられていますが、本当にその通りだなと見終わって感じました。
あと何年かしたら本当にこんな世界になってしまうのではないかと少し強くなりました…
イーサンホーク演じる主人公ヴィンセントの諦めないパワーは凄まじいなと思いました。見ている私もまだ見ぬ可能性あるんじゃないかと思うくらい。
ジュードロウ演じるユージーンがとても好きです(個人的に)
言葉では言い表せませんが、見終わった方には彼の良さは伝わると思います。
設定、音楽、展開も良く、メッセージ性のあるとても良い映画だなと感じました。
多くの人に見てもらいたいです!オススメです!!
遺伝子
4.1 人権がテーマだから語りきれないが上手く表現できてた。愛され...
後半での追い込みが良かった!
俺の限界を勝手に決めるな。
観てよかった
この映画は知人ベストランキングに入っていたため興味を持っていた。
丁度BSで放送していたので鑑賞。
最近見かけないなーイーサンホークもジュードローも…
なーんて思っていたけれど、ユマサーマンの美しさといったら息を呑むほどでした。
さて、感想。
観てよかった。人は努力で夢を叶えられるという希望を持てる映画です。
サスペンスでもラブストーリーでもない。これはヒューマンドラマの枠に私は入るのではないかと考えます。
少しネタバレしてしまうけれど…ジュードローが遺伝子的には優っているのに自殺未遂し、最終的に自殺してしまう。
弟も優れた遺伝子で大きくなったのに、兄の努力と夢実現の強い気持ちには敵わない。
一方ヴィンセントの意志は遺伝子学を超越し、宇宙に行く夢を叶えた。
最近流行りの遺伝子キット、あれは統計でしかないと改めて感じた気がした。
自然は人の挑戦を待っていると冒頭部分の言葉が観終わるとフッと頭に浮かんだ。
差別社会
夢を叶える要素が詰まってる。
テーマはいろいろと奥深い
派手さはないが緊迫感、緊張感は圧巻
大人なSF映画
もしもソ連が続いていたら
全134件中、101~120件目を表示













