劇場公開日 2025年1月24日

「久しぶりに見たけど良かった。」E.T. ひろちゃん千葉さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 久しぶりに見たけど良かった。

2025年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

今回初めて劇場で見ました。やはり映画向きな映像だと感じた(当たり前か)。4Kは良いね。
此の前ETを見たのはいつだろう?TVだけど40年近く昔だ。もう大まかなストーリーの流れや自転車で逃げる所、宇宙に帰る所位しか覚えていない。
彼らの父親がメキシコに行った事も仕事だと思っていたけど改めて見ると違うよな。仕事かも知れないけど多分愛人連れ。そんな家族の複雑な関係いらないから、などと不覚にも思ってしまった。
今の時代に改めて見直すと80年代のアメリカの普通?より裕福な家庭や団地の町中の様子も面白かった。
ETも自分の記憶ではもう少し小さな感じだったけど改めて見ると結構大きかった。当時は本物ぽく見えたETの人形?も作り物って言うのがわかってしまうなあ。今はリアルなCGだけど実際に作った人形だもんね。
鍵ぶら下げた怪しい政府の人もそんな悪い人じゃ無かった。
エリオットのお家が結構裕福っぽくて色々な物に溢れているし、自家用車がアウディだったり色々あったんだろうけど結構いい生活していたり、エリオットのお兄さんがアメフトやっていて自動車はバックしか運転できなくて免許まだ持ってなかったり(カリフォルニアは仮免で16歳からだっけ?)。
今にして思えば感染症対策の色々な設備や防護服の着方もかなり大雑把に見えてしまいコロナ禍の本物との違いとかも。
どうでも良いような事が時代背景の違いなども含めて随分時間が経って気になった。
色々変わったなあってのが懐かしくなった。

物語自体は今更語るまでも無いだろう。
迷子になった宇宙人(ET)を家に匿って宇宙に帰りたいから手伝った。その間のETとの関わり、家族との関わりの物語、それで十分だ。

ひろちゃん千葉
PR U-NEXTで本編を観る