東京ゾンビ
劇場公開日 2005年12月10日
全8件を表示
どこか癖になるような作品です。もう一回見てもいいかも。
2021年1月30日映画 #東京ゾンビ (2005年)鑑賞産業廃棄物から出た化学物質と棄てられた人間の魂が交じり合いゾンビ誕生!ま、いわゆるカルト映画#浅野忠信 って、#鈍獣 とか #乱暴と待機 とかカルト映画多いけど、自分から行ってるのかな?それともオファーがあるのかな?作品えらんでるのかな?
これほど緊迫感の無いゾンビ映画も珍しい。バカバカしくてたいして面白くも無いけど、嫌いになりきれない何かが有る。とぼけた感じの哀川翔と浅野忠信の魅力かな。
悲しい
元々あんなもんだから、実写化してもあんなもんだし。ゾンビに関節技はやっぱり笑ってしまうが、見所はないなぁ。
笑える
単純
興奮
まごうことなくクソ映画ですが、殴られた時のCGとか謎の世紀末展開とか、映画人の心をくすぐる展開が憎めないです。
楽しい
男の映画中二の男子なら惹かれるキーワードの連発観たらバカだったあの頃に戻れる中二ロードムービーの決定版※厨二ではない
表題の二人の絡みだけでもう評価3でしょう(笑)マニアックな柔術だとかサンボとかロシアだとかとことん観客無視で脚本が突っ走る。駄作には違いないげどこれだけ馬鹿馬鹿しいとそれはそれで興味深い。哀川翔の柔術バカとぼーっとした浅野忠信。スッゴいシチュエーションじゃないの。かなりカルトな映画です。興味ある方どうぞ。
日本の映画が何故駄目ななのか、よくわかる映画。漫画を映画にすると、よっぽど実力のある監督じゃなきゃこんなふうにテンポの悪い作品になる。役者がかわいそうだ!
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。