感染のレビュー・感想・評価
全10件を表示
👻Jホラーシアターシリーズ1作目📺 病院×感染×ホラー こんなのハ...
👻Jホラーシアターシリーズ1作目📺
病院×感染×ホラー
こんなのハズれないわけがない…
序盤からまさに細菌がばらまかれたかのように、院内で小さな問題が広がり始める。
本当に廃業寸前の病院の1日を見ているよなスタート。
”緑色”の体液が、穴と言う穴から溢れ出し、跡形もなく溶けていく。
さっきまでは人間だった”何か”が話しかけてくる様に迫力を感じました。
一人の患者が医療ミスで亡くなったことを境に状況はさらに悪化…
追いつめられた人間の末路と言うか、医者がここまでやるのかと呆れつつ
”感染”が足音を立てず静かに歩み寄ってくる雰囲気はまさにJホラーですね。
ラストは色々考えようもあるし、実際考察が固まっていない意見も多いし
自分なりの解釈でよい、というかそこまで謎を回収する気のあるジャンルではないかな。
個人的にはバッドエンドだと思いますぞ~~~~~
塩化カルシウムと塩化カリウム
医療問題
前半は別の意味で面白かった。様々な医療問題をこれでもか、これでもかと、ごった煮状態にして風刺している内容なのだ。中央病院という名からして、公立病院。予算の無駄遣いのせいか改装工事や備品購入も中途半端で、給料未払い問題まで発生する。看護師の大量退職により忙しさは頂点に達し、寝不足状態の医師・看護師スタッフ。医療ミスも当然起こるし、医療のモラルの問題までも提示している。その上、医療事故を隠匿しようとする不穏な動きも・・・前半だけ観ると、まるで社会派映画みたいな仕上がりですよ・・・と、ホラー映画だということを忘れてしまうほどだった。
しかし、後半に入ってからは失速感が漂っています。溶ける内蔵という設定も面白いのであるが、如何せん映像が着いていかない。ホラーというよりはサイコなジャンルになるので、感染の怖さというより、心の奥に潜む本性が怖いのだ。キツネの面の少年や見舞い客など、生かしきれていないところがもったいない。赤いリンゴの伏線などは見事だし、意識に感染するというコピーもいいのになぁ・・・実に惜しい。
最も惜しいのは、最も変態チックなモロ師岡の使い方かもしれない。
感染列島
全10件を表示