「何度観ても良い作品」超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか おでんさんの映画レビュー(感想・評価)
何度観ても良い作品
クリックして本文を読む
劇場で数回観ているし、DVDを含めると10回以上は観ていますが、やはり改めて良い作品ですね。
今回気づいたのが、ラストの「ミンメイアタック」って、要は「特攻」なんですよね。
ミンメイが早瀬未沙から渡された歌詞を「私歌うわ、思いっきり」と受諾するのが、男女関係だけだと、イマイチ納得感ないのですが、特攻、という文脈で考えるのかな、と。
一条輝は要は神風特攻だし、母艦のマクロスにいる早瀬未沙だって戦艦大和の沖縄特攻なんです。地球は焦土と化し、残された戦力で玉砕しに行っているわけです。
ミンメイの感情は、人間的にはリアルなもので「こんな理不尽から逃げ出したい」なのですが、一条輝が諭す(平手打ち)ほんとの意味は「皆んな死ぬんだ。だったら自らの役割を果たせ」というもの。それに気づいて、腹を括ったのが「私歌うわ、思いっきり」だったのかな。この時代はギリ、戦前戦中の価値観が伝わってたのかな〜と思います。
コメントする