「ゴジラは海に帰すべき・・」ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
ゴジラは海に帰すべき・・
クリックして本文を読む
冒頭、モスラの小美人登場、懐かしいが、ザ・ピーナッツが登場したのは1961年、彼女らが20歳の頃、1975年に引退しているから本作では長澤まさみと大塚ちひろさんがつとめていましたね、今ならAIでザ・ピーナッツ再登場可能かも・・。初代ゴジラの骨から作ったメカゴジラ、小美人は何故か神の様な立ち位置、代わりにモスラが守るから機龍のゴジラの骨は海に帰すべきと主張、巨大怪獣に人類が対抗できる唯一の武器であり苦労して作ったのにそう易々とは手放せない、政府の葛藤も納得。
モスラもやられて機龍が発動、助けに来たモスラの幼虫の吐き出す糸で固まったゴジラを機龍のDNAコンピュータの暴走で一緒に故郷の日本海溝に沈むまでを描いていました。
暴走と言っても最後に「SAYONARA YOSHITO」のメッセージ、画面では一瞬だし逆さに表示されるので見にくかったが、明らかに初代ゴジラの意志で動いていることは明白。
シリーズですから、最後にゴジラのDNAが研究所にまだ残っていることを示唆してTheEND。
ゴジラシリーズを観ていて、いつも思うのですが、機龍やスーパーXまで作っており、戦車隊は役に立たないと分かっているのにいつも出てきてはゴジラの放射熱線で全滅、無意味に自衛隊員を殺す演出はいい加減、考え直して欲しいです。
コメントする