映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦のレビュー・感想・評価
全46件中、1~20件目を表示
儚いが薄くはない。
鑑賞した方々の評価が凄く高かったので興味があったが中々観る機会が無く、今回ようやく鑑賞。
まずは戦国時代の人々のアンバランスさ。その土地に産まれたから戦い生きる。女性であれば親の都合のいい嫁ぎ先で一生生きる。そこに個人の感情や思想が入る余地が非常に少ない。かといってみんな画一的かというとそんなことは全く無くその中でも相互尊重は成熟しており、情報量が段違いで文化的に成熟している現代の野原家を受け入れ、憧れるもそれは自分には手に入らないものとして一線を引く。普通の少年マンガであれば文明の利器を得ようと一悶着ありそうなものだか、野原家に対しては戦国時代のルールは適応されない。例え自分達が滅ぼうとしても。
今回の野原家の視点は現代の我々と近く、あまりにも世界が狭く不穏な春日の地の人々がとても危なっかしい。しかし先程述べた相互尊重の強さが彼等の人生を儚く見せている。
又兵衛はあっけなく死ぬ。しんのすけが来た事で周りの状況を大きく改善させたが、又兵衛自身は最初に鉄砲で狙われた時に死んでいたとしても(内面的には大きな変化があっても)外から見た彼の人生には何の変化も無かった。
しかし無意味では無かった。
人は生きる意味を見つけたがるが見つけられずに、あるいは意味の途中で挫折することに儚さを感じ、虚無感を覚えるが例え儚いからといって選んだ生き方が薄い訳では無いということを再認識。観る年代によって色々な気付きを与えてくれる秀作。
感情を揺さぶる傑作
しんのすけの言動が好きです。
しんのすけの家族も友だちも好きです。
過去の日本へタイムスリップするという興味深い内容です。
独特な絵ですが、美人は美人に見えるし、人を刀で切っても血が出ないところも、クレヨンしんちゃんというエンターテインメントの個性ということで受け入れられます。
原恵一監督らしいビター
クレヨンしんちゃんといいつつ、武士と姫の淡い想いと精緻な合戦描写が見応えのある作品。
公開当時、クレヨンしんちゃんの映画評の上がり方もすごかった覚えがある。
しんちゃんのああいう表情も声も、こういう物語ならではだと思う。
ギャグ漫画?いや、感動の名画でしょ
久しぶりに観て、また泣いてしまった。
おバカ加減は少し落ちるもののストーリーはしっかりしているし、安心して観れる。
とりわけ野外の景色が漫画と思えないほどリアルでキレイ。
実直な廉姫に対して又兵衛の優しさがさらに終盤の悲しみを大きくさせる
単なる報われない恋ではなく永遠に報われない恋になってしまった瞬間、涙無しには見れない。
しばらくしたら又見たくなる映画の1作品だ。
今回もヒロシが活躍してくれた。
「しんのすけのいない世界に未練なんかあるか!」で車に必要な荷物を積み込んでタイムスリップするが何故か持ち込んだボディーブレードが大活躍。
実は我が家にも在り久しぶりに引っ張り出した。
2,000円で買ったのにネットで284円で売ってた。
なんぼしてるか調べやんといたら良かった。
エンドロールで京アニの方の名前が何人か流れていた。
クレしんにも参加してたんやなあ
素晴らしい才能がいくつか消えていったことにただただ、ご冥福を祈ります
しんちゃん戦国時代で大活躍
面白かった。
映画クレヨンしんちゃんの中で一番好きな作品です。
敵の本陣まで車で一気に突っ込んでいくシーンは本当に爽快です。
敵陣で又兵衛と敵の大将の右腕との一騎討ちは実に見事でした。
一番面白かったのはしんちゃんが高虎の股関に頭突きでトドメの一撃のシーンがもう大爆笑でした。
アオゾラサムライ‼️
「嵐を呼ぶモーレツ!大人帝国の逆襲」もそうですけど、原一男監督が出かける「クレヨンしんちゃん」はホント素晴らしい‼️決して子供向けではありません‼️今回は戦国時代にタイムスリップしたしんのすけ家族の冒険を描く‼️タイムスリップものらしく、庭を掘ったら出てくる過去からの手紙、合戦シーンで野原家の乗用車が大活躍したり、ビールやカレーライスに過去の皆さんが大感激したりと、ホントに楽しい‼️物語としては "青空侍" こと又兵衛と廉姫の恋愛が軸になっています‼️しんのすけが過去に来た時、又兵衛を敵の銃弾から救う‼️そして又兵衛と廉姫はお互いの気持ちを確認‼️クライマックスで又兵衛は敵の銃弾で命を落とす‼️これは悲劇です‼️が、しかし‼️しんのすけが最初に又兵衛を救ったことで二人はお互いの気持ちを確認できた‼️仮に又兵衛が助かったところで、あんな時代に二人の恋愛が成就出来るとは思えない‼️しかし又兵衛にとって廉姫の気持ちが分かっただけで充分‼️最期の死に顔は幸せそうだった‼️泣けますね‼️私は鑑賞してる間、又兵衛が三船さんに見えてきました‼️そういえば「七人の侍」の菊千代みたいなキャラがいましたね‼️原一男監督にはまた「クレヨンしんちゃん」を撮ってほしいですね‼️
やはり子供向けなので、、、
各方面から絶賛されている名作、とのことで、満を持して鑑賞。
しかし、やはり、心配が当たる。
ストーリーは真面目でお涙頂戴モノとしては秀逸なのだが、所々に入るしんのすけのしょうもない言動が(一つも笑えない、、、)やはり気になって集中出来ない。内容的にはうるっとは来るんですよ。でも、大人はこれでは泣ききれないと思うんだけどなぁ。戦の現実なんて阿鼻叫喚であることは当然なのに、このアニメでは全く血も流れないので、感情移入出来ませんでしたね。
ま、小学生も観るのだから、これでいいんですけど、他のくれよんしんちゃんシリーズも推して知るべしだな、と。しょうがない、これは。
青空侍
何度見ても素晴らしい映画です
どうして
クレヨンしんちゃんってこんなに心が温まるのだろう。
しんのすけとおまたのおじさんの
男の友情に
そして 儚い恋に感動しました
作品の構成も設定も素晴らしく
なにより面白い
広い年代で楽しめる作品であることは間違いありません
いつまでも忘れず見ておきたい作品です
暗黒タマタマとのギャップよ
最後のシーンより、レンちゃんが車に乗っておじさんが少しずつ離れてゆくシーンや、夜中にレンちゃんがおじさんの所へ行きたくてヨシノが泣きながら私が行きます、というシーンなどそういった演出が本当に素晴らしいと思いました。
実話ではないけど、幾分か昔の人はこういった恋をしているはずです本当に悲しい。みんな幸せであって欲しいとそこまで思えた映画でした。
すばらしかった
お姫様が塀によじ登るときの体の動きなど、すごく丁寧に重心の移動が描かれていて、へえーと思う。姫様が凛々しくてかっこいい。恋心を忍ばせているのもすごくいい。
ひろしがセダン車をぐるぐる走り回らせて、ライトとクラクションで敵を翻弄する場面が感動的だ。
実写映画や大河ドラマでも見た記憶がない、合戦を引きで、俯瞰で全体像を描く。こんなスケールの大きな表現は、漫画『センゴク』でしか見たことがない。すごい。
タイムスリップの表現が、ふとすると時代を行き来していて、とてもさりげない。
アッパレ!
しんちゃんだしなと安心して見てたら、
やられました。
マジかよ!と言う驚きと感動を持って終わりました。
何より戦国時代の合戦の作法が凄いリアルで、
かなり調べたんだろうと言うのが伺えて感心しきり
でした。
もっと手を抜いて良いんじゃ!と思ったけど、
戦国時代をリアルにする事でしんちゃん達がやって来た
おかしみも出るし、
凄い事やってるなと思いました。
名作と言われる所以を存分に味わえました。
あたしは駄目だったんだよなぁ、このラスト、、
先日の「しくじり先生」で、クレヨンしんちゃん及びこの映画が取り上げられていたもので。鑑賞自体はだいぶ昔です。
これの前の「オトナ帝国の逆襲」で日本中の(付き添いの)保護者たちが涙したのはよく分かるし、私もそっちは好きだし、そっちの成功で味をしめちゃったんですかね。
だって、、、バッドエンドじゃん(泣)
こう言うと、「バッドエンド」みたいな安易な言葉で片付けんな‼…というお叱りを受けそうだけども。しんのすけの号泣っていうリアクションも気になるんだよねぇ。
多少、既視感はあるけど、後ろ向きのしんちゃんが「おいちゃん…死ぬの…?」みたいな。そんで涙がホロリ、みたいな。そういう演出で観客が号泣っていう流れが理想的なんじゃないかな。号泣してるキャラ見て号泣してくださいって、だいぶ乱暴というか力業な気がするんだよね。
ま、でも。要は好みの問題です(笑)
実らない恋・・・切ない! 最後におじさんがうたれてしたった展開が「...
実らない恋・・・切ない!
最後におじさんがうたれてしたった展開が「えっ」予想外。やっぱり歴史は変えられないのか・・・。でも、そこで死なせちゃったのは残念だった。
しんちゃん達も悲しかったようけど、一番辛かったのはれんちゃんだろうな。
山崎貴版よりも感動できる!
劇場公開版第10作目。2009年には実写映画『BALLAD 名もなき恋のうた』でリメイク。リメイクを先に観たが、やはり原恵一作品は面白いということか。
歴史上でも表舞台には登場しない小国・春日国。未来から来たしんのすけと両親の話を聞き、家名存続させようと戦国の世を争っても所詮無駄なことだと気づいた殿様は廉姫を大蔵井家に嫁がせることを諦めた。そこへ名目が立ったということで大蔵井が攻めてくるのだ・・・
メインは又兵衛と廉姫との身分違いの恋物語ではあるが、争いごとよりも平和の世を選ぶというテーマがある。そして合戦には『戦国自衛隊』か『BTTF3』の影響か、車で相手の陣を蹴散らしてしまう。さらに本陣の大蔵井高虎を相手にしんちゃんが活躍する。最後はしんのすけが金的で高虎を倒し、又兵衛が首を取ろうとするも、しんのすけは「勝ったからこれでいい」と又兵衛に刀を引かせる。そのシーンだけでもうるうるなのに、凱旋する又兵衛が撃たれて死に・・・だめ・・・号泣だよ、これ。タイムスリップを上手く使っていて、この銃撃にしたって、しんのすけと出会った時間まで逆戻り。あの時撃たれていたのに、しんのすけの登場により生きている喜びを味わわせてくれたのだ。
ひろしが図書館で調べた歴史書に野原信之介と名前が登場しているSF感や、しんのすけを助けに行くひろしとみさえの親子愛。もちろん、又兵衛と廉姫との純愛も最高だ。「死ぬことだけが武士じゃない」といった台詞にも見られるように、武士社会に対する批判をも感じることができるのだ。
金打(きんちょう)・・・約束をたがえぬという誓いの記しに、刃と刃の鍔をカチリと打ち合わせること。
全46件中、1~20件目を表示