名探偵コナン 天国へのカウントダウンのレビュー・感想・評価
全35件中、21~35件目を表示
灰原ファンしか好かない子供向け映画
酷いを通り越してツッコミどころのオンパレード
こんな作品がコナン映画で最優秀作品扱いされて
いることが悲しくて仕方ないこんな映画が面白い
とはコナンファンの知能と感性と感覚は哀れです
あとこの映画は灰原ゴリ押しの爆発とアクション
で作られているのでミステリーが好きなオレ様は
つまらなかったですもっと質の濃いミステリーを
ジンとウォッカの登場、少年探偵団の活躍
『タワーリング・インフェルノ』『ダイハード』のイメージだったが、2001年にはNYで・・・
公開時期に観ていたら、あまりにも似すぎているアメリカ同時多発テロによって予言めいたものを感じていたことだろう。ツインタワーとはいってもB棟はちょっと低い、いびつな双子ビル。この設定自体は結局最後のシーンに繋がるわけですね。多分この作品を参考にしてワイスピのスカイミッションが生まれたのかもしれません。
殺人事件以外はほぼハリウッド映画みたいな作品でした。劇場版では冒頭部分以外で初めての黒の組織のメンバーであるジンとウォッカが登場。そして少年探偵団の歩美ちゃんの恋心が描かれているのです。
『タワーリング・インフェルノ』と違うのは出火原因が黒ずくめ達が仕組んだもので、灰原の元の女性・宮野志保も狙われていたというオマケつき。そして火災の広がり方や展望エレベータ、階段、ヘリによる救助なんてのはそっくりそのまま。さらに『ダイハード』での消化ホースで落ちるところはそのままパクリ。しかし、車でビルからビルへと飛び移るというのは『トゥルーライズ』あたりか?
パクリ感はかなりあったけど、歩美ファン、哀ファン、マスタングファン(最近多いな)ならば楽しめる内容だったかもしれません。ツッコミどころがあるとしたら、東京じゃ富士山はあんなに大きく見えない!ってところでしょうか。もうひとつ挙げるとすれば「半ライス、3回よそえばサンライズ」とかいう阿笠博士の台詞が、半ライス×3は1.5ライスだろ!という点でしょうか・・・
コナン映画史上最高の出来!
連続殺人というミステリーな展開に、現場に残されていた「おちょこ」が表す2つの意味。真相が分かったときはもう興奮しまくってた。そして程よいアクション。隣のビルに展示用の車で移るなんて方法が凄すぎるw
いやー超絶面白かったー!!
犯人の動機は私好みでした。
コナンが、ツインタワーに係る連続殺人の解決と黒の組織と攻防する物語。
随分前に鑑賞済みですが、録画していたものを再鑑賞。
コナンの映画で一番気になっているのは、その犯人の動機です。アクションは多少無茶があっても、そこはアニメですから許容出来ます。
でも、犯人の動機だけは「犯行結果に相応しいもの」を用意して欲しい、と考えています。
その意味では、この映画は納得感があります。連続殺人犯の動機は秀逸で、良い意味で驚かされました。大規模なアクションについては黒の組織が担ってくれているので、これも納得感があります。
ラストの脱出劇のアイデアもしっかりしていて、驚きと興奮を与えてくれました。
難を言えば、映像面でまだ劇場版クオリティに追い付いていないこと。
後、時々雑な部分が出てくるところでしょうか?例えば、脱出時のカウントダウンは携帯を利用出来たのでは?例えば、避難用のエレベーターをそんな少ない人数で動かすの?など。細かい点ですが、そんなことが気になりやや評価を落としました。
ツインタワー・インフェルノ
"名探偵コナン(劇場版)" シリーズ第5作。
レンタルDVDで2回目の鑑賞。
原作マンガは未読、テレビシリーズは最近ご無沙汰です。
かの名作「タワーリング・インフェルノ」もびっくり!
暗号。殺人トリック。爆破。アクション。タイムリミット。ラブ。とにかくてんこ盛り盛り。これでもかと詰め込んでありました。破綻していないところがこれまた秀逸!
クライマックスの興奮は筆舌に尽くしがたいものがありました。めちゃくちゃカッコいい。ハリウッドも真っ青だ!
決死の覚悟で「ダイ・ハード」的バンジーを敢行した蘭姉ちゃんの努力を無駄にするコナンくん。絶妙でした(笑)。
[余談]
主な舞台となるビルの名前がツインタワー。公開された年に発生した9.11との奇妙な符号がなんとも言えません。
[以降の鑑賞記録]
2021/04/23:金曜ロードショー
黒の組織が映画初登場で爆弾使ってはしゃいでます。ジンの狙撃に気づく...
全35件中、21~35件目を表示