名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)のレビュー・感想・評価
全26件中、21~26件目を表示
動機薄弱。トランプの数字順にターゲットを決めるのも無理がある。ほと...
動機薄弱。トランプの数字順にターゲットを決めるのも無理がある。ほとんどの時間がこの無理な設定に付き合わされるのが辛いところ。
冒頭と結末の人質を撃った理由が綺麗に繋がっているのは素晴らしい。小五郎が助けた蘭が色っぽくて良い。コナンとのAもキュンと来る。
つまらん映画を見るよりは、気楽に楽しめる娯楽作品に仕上がっていると思います。
事実でもそれがイコール真実とは限らない
さすがのコナン映画
55→60点
映画評価:60点
ここに書いてから
あっという間に8年経ちました。
久しぶりに観たけど
めちゃくちゃ面白いですね。
第1作目から引き続き、
どうしてもテレビスペシャル感はありますが、
見易さや、展開の分かりやすさも
相変わらずピカイチでした。
あと演出の粋な感じが良いですよね。
今作でいったら
〝何故お母さんを撃ったのか?〝
この答えが明らかにされますが、
なるほどなぁ、と感心しました。
視点を変えただけで、
毛利小五郎が格好良くも、悪くもなる。
それにとても感心します。
内容自体も面白かったです。
3作目にも期待してます。
【2022.6.23観賞】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画評価:55点
当時は10歳でした。
15年ぶりに観ました!
久しぶりでしたが、まだまだ楽しめますね
ただ都合が良い展開が嫌ですね
コナンの身内が狙われてる割に1人も重症にならないとか…
犯人が、あとで殺したい人間ではないから軽傷で済ましたとか言っていたが後付けすぎですな~
普通の犯人なら、それでも殺すだろ!
でもレギュラーは無理か。
せめて白鳥刑事くらいヤっても差し支えなさそうだったけどね(笑)
ただ子供でも解りやすい作りなので合格ラインじゃないでしょうか?
【コナン映画2作品目】
【2014.04.24】2.7テレビにて観賞
まだ、TVの延長かな。
全26件中、21~26件目を表示