劇場公開日 1969年2月1日

「本格中の本格、正統派中の正統派 本物の時代劇を堪能できます」風林火山 あき240さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5本格中の本格、正統派中の正統派 本物の時代劇を堪能できます

2025年3月4日
Androidアプリから投稿

風林火山

1969年 三船プロダクション製作、東宝配給シネマスコープカラー作品
稲垣浩監督
3時間弱の超大作ですが、全くダレることなくあっという間に見終える面白さ
戦国時代の歴史に疎くともお話についていけます
浪人の山本勘助が信玄に仕えて死ぬまでが描かれます
クライマックスはもちろん川中島の戦い、武田信玄と上杉謙信の一騎打ちもしっかりあります
戦いだけでもなく諏訪由布姫と勘助のエピソードが縦糸になっておりさすが橋本忍の脚本です
本格中の本格、正統派中の正統派
本物の時代劇を堪能できます
しかもそれを明るくシャープな画面、広い画角、発色の良い色彩、明瞭な音声で
主人公は武田信玄と思いきや、その軍師の山本勘助で、それを三船敏郎が演じます
武田信玄は中村錦之助、
上杉謙信を石原裕次郎がそれぞれ演じます
セットも衣装も豪華チープさは微塵もありません
時代劇映画の最高峰のひとつだとおもいます
本作に肩を並べるか上回る作品は1980年の影武者か1985年の乱、ぐらいでしょう

あき240
PR U-NEXTで本編を観る