ひとりぼっちの二人だが

劇場公開日:

解説

「太陽と星」の熊井啓と「金門島にかける橋」の江崎実生が共同で脚本を執筆、「零戦黒雲一家」の舛田利雄が監督した青春もの。撮影は「あすの花嫁」の横山実。

1962年製作/97分/日本
配給:日活
劇場公開日:1962年11月3日

ストーリー

観音さまの境内をユキは歩いていた。彼女は好色な清水社長のもとへ行くべきなのを逃げて来たのだ。間もなく、彼女を追って来た柳橋一家の男達に見つかったが、吉野のチンピラ、三郎達に救われた。が、仲間の十二階、ちょうちん、ぽっぽといった連中は彼女をこっそり“イタダいた”うえ売りとばすつもりだった。数時間後、三郎達は柳橋一家に追われストリップ劇場へ逃げ込んだ。と、そこで小学校同級生の九太とバッタリ会った。訳を聞いた彼は協力を約束した。が、九太がユキにやさしくするので、三郎は嫉妬し学生達に喧嘩を売った。そんな彼に加勢したのはボクシング練習帰りの英二だった。その英二は柳橋で芸者屋をしているきくを訪れた。以前英二はこの家で娘トモコと働いていたが、きくの仕打ちを怒り飛び出したのだ。英二はきくからユキの一件を聞くと怒って去った。翌日、九太はユキを自分の鳩小屋の中へかくした。そして三郎も改心しユキを守ろうと九太と誓った。英二の新人王決定戦が迫った。が、英二は武田から右腕に傷を負わされた。試合が始まった。英二は傷の痛みのためともすれば劣勢に立った。リングの一角には英二の相手に賭けた武田、内海らがいた。駈けつけた九太、三郎、ユキ、トモコらも声援を送った。ついに英二はK・Oで新人王を勝ちとった。が、彼にはもう一つの勝負が残っていた。ジムの裏には武田、内海、十二階達が彼を待っていた。その背後に三郎とユキがつかまっていた。チンピラ達は英二に向ったが誰も勝てなかった。その時、佐藤刑事がき、武田、内海らは逮捕された。きくも涙ながらに前非を悔いた。ユキの囲りに三郎、英二、九太、トモコが駈けよりしっかり手を握り合った。夜空に九太の歌が流れていった。“あなたの胸の中でひとりぼっちの私、ひとりぼっちの僕、ひとりぼっちの二人……”

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0水揚げ直前逃亡の今回の小百合様、ぽてかわいい。また光夫かい、と思っ...

2023年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

水揚げ直前逃亡の今回の小百合様、ぽてかわいい。また光夫かい、と思ったら今回は坂本九と高橋秀樹の強力助っ人。
九ちゃんの小芝居と歌、結構メイン(笑)
秀樹のボクシング、見てられない(笑)
よくわからん、謎の大団円。ニチボーの宣伝がすごうざい(笑笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

4.0衛星、地上波、さらにはパッケージソフト含めて「テレビ」で映画を見る...

2019年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

単純

衛星、地上波、さらにはパッケージソフト含めて「テレビ」で映画を見ることは滅多にない。見ると、必ず飛ばし見してしまい、映画の世界に入れないからだ。
レコーダーにいくつかBSで放送された作品を録画してはいるが、見る気がおきない…。
では、なぜこの映画(千葉テレビにて放送)を録画、そして見たのか。公開は1962年、前回の東京五輪直前である。当時の浅草でロケされた作品というのが引っかかったのだ。監督は石原裕次郎作品の多くを取り、旧・日活の大監督だった舛田利雄。青春スターの吉永小百合、浜田光夫、坂本九、高橋英樹らが出演。
凝った作品だとは思わないし、話も安っぽい…と思いながら一部を飛ばし見もしてみたが、出演者の芝居のレベル、撮影…その他、今のテレビドラマより水準がずっと高い。
評者の僕は、浅草近くに住んでいることもあって、当時の浅草六区や隅田川周辺の様子を今と比べて見られる点が最大の収穫。
おそらく映画史に残るような作品ではないだろうが、そうした作品でもきっちり、かっちりとした映画になっているのは、やはり当時の映画界の水準の高さの証明なんじゃなかろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
町谷東光

他のユーザーは「ひとりぼっちの二人だが」以外にこんな作品をCheck-inしています。