トラック野郎 突撃一番星

劇場公開日:1978年8月12日

解説

マドンナに原田美枝子を迎えたシリーズ七作目は、映画生活初めての二枚目“文太の恋敵”に扮する川谷拓三と、UFO熱にとりつかれた桃次郎の活躍を描く。脚本は「トラック野郎 男一匹桃次郎」の掛札員裕と「ビューティ・ペア 真赤な青春」の中島信昭、監督は「多羅尾伴内」の鈴木則文、撮影は「トラック野郎 男一匹桃次郎」の飯村雅彦がそれぞれ担当。

1978年製作/103分/日本
配給:東映
劇場公開日:1978年8月12日

あらすじ

SF熱にとりつかれた桃次郎、夜の国道でUFOならぬ、鳥羽のイルカ島の美人イルカ調教師、月田えり子と遭遇する。例によって桃次郎は彼女に一目ぼれである。そこへ、元トラック野郎の桶川玉三郎という男が現われた。桃次郎は玉三郎がえり子の幼な友達とわかると彼女に近づくために彼を助手に雇ってしまう。この玉三郎、ついでに一騒動を持ちこんできた。それは、故郷の人々に運送会社の社長をしているとふれこんだので、出世した彼を見ようと父親がやって来るということであった。人情屋の桃次郎、父親に落胆させまいと、仲間のトラック野郎と芝居をうって彼をにわか社長に仕立てるのである。一方、不況で荷の減った合棒のジョナサン、仲間を裏切って運賃をダンピングしてまで仕事をとってしまった。桃次郎に絶交されたジョナサン、なぐさめてくれたストリッパーのマリーと公演先の下呂温泉に向かう。桃次郎もえり子が結婚話で故郷の下呂に帰ったと聞いて後を追う。そして下呂では、“玉三郎社長”のからくりを知った父親がみんなのために大宴会を開いてもてなすのであった。仲間と仲直りしたジョナサンも、ここでマリーと涙のお別れである。イルカ島に戻った桃次郎、逃げたイルカを追って、えり子の恋人とも知らずに駿介と二人で海に乗り出した。イルカを連れ戻した桃次郎はえり子の感謝で有頂点の毎日だった。ある嵐の夜、養殖鮑を守ろうとしていた駿介が重傷を負うが、桃次郎、えり子の尽力で一命はとり止めた。しかし、このことから二人の愛を知った桃次郎は二人の幸福を祈りつつ、ジョナサン、玉三郎とともにイルカ島を去って行く……。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
鈴木則文
脚本
掛札昌裕
中島信昭
企画
天尾完次
高村賢治
撮影
飯村雅彦
美術
桑名忠之
音楽
木下忠司
録音
小松忠之
照明
川崎保之丞
編集
鈴木宏始
製作進行
小島吉弘
助監督
森光正
スチール
藤井善男
全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0 【三番星登場!冒頭はUFOが出て来ておふざけが過ぎるが、若き原田美枝子さんにヤラレタ作品。川谷拓三さんが菅原文太さんと真っ向勝負しているのも良き哉。そして、文太さんも最後はビシッと決めるのである。】

2024年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

ー 6作目まで観て来て、少しマンネリになって来たのか、冒頭は当時ヒットしていた”未知との遭遇”などが織り込まれている。
  ムムム、となるがスンゴイ若き原田美枝子さんが登場して、面白くなった作品である。-

■元トラック野郎のいい加減な男、玉三郎(せんだみつお)に弟子入りを志願され迷惑な桃次郎とジョナサン。
 鳥羽の水族館で出会ったえり子(原田美枝子)のウエットスーツ姿に桃次郎は釘づけになり、その後も勝手ないつもの通りの勘違いを続ける。
 しかし彼女には真珠の研究者・駿介(川谷拓三)という恋人が)いたのである。ある荒天の日、駿介が真珠を育てている筏を確認に行った際に事故にあい、恋仇でもある彼を、桃次郎はトラックに乗せ、えり子とともにで病院に急ぐ。

◆感想

・序盤は、少しおふざけが過ぎるシーンが多々あり、ムムムとなる。せんだみつおさんも、ちょっと浮いてるよなあ・・。芸人さんだからしょうがないか。

・が、スンゴイ若き原田美枝子さんが登場すると、一気にストーリーが動き出す。この時、お幾つだったのだろう。”羨ましいぞ!石橋凌さん!(でも、ARBは好きだったから、問題ない)”と思いながら、観賞続行。

・嬉しかったのは、えり子が好きだったのが、青い真珠を生み出そうとする研究者・駿介を演じた川谷拓三の男くささかな。
 「仁義なき戦い」などでは、菅原文太さんにやられっぱなしだったのが、この頃には一流の力量を認められて来たのだろう。菅原さんと、対当に勝負している笑顔無き真面目な男を好演している。

<そんな、駿介が三重の海で大怪我をしたときに、病院を盥回しにされながらも走り回る桃次郎の姿は、ヤッパリ格好良いね。
 それにしても、お若い時から原田美枝子さんは魅力的な女優さんだなあ。彼の方の美しさが、この作品を支えていると言っても過言ではないきがするなあ。
 あ、あと、結構良く行っている下呂温泉や、飛騨の高山祭りが出るのも嬉しかったな。じゃーね。>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOBU

1.0 シリーズ中の駄作らしいけど…

2015年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

宇宙の話とか、はっきり言ってチンプンカンプンで意味不明。その当時の流行を取り入れたのかな?

ま、本作は面白くありません(笑)

菅原文太が、医者の金子信雄の家に怒鳴り込んでいくシーン!
なんか、『仁義なき戦い』 シリーズのパロディっぽくて、萌えました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サケビオース