アメリカの影 : 関連ニュース
「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」予告編完成 濱口竜介、三宅唱、石橋英子のコメント公開
「インディペンデント映画の父」と称された孤高の映画作家ジョン・カサベテスの特集上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ リプリーズ」の予告編(https://youtu.be/o7Khhg-Otaw)、濱口竜介らのコメントが公開... 続きを読む
2023年5月16日伝説的特集上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」6月24日から再び開催!「ラヴ・ストリームス」は2Kレストア素材をDCP化
現代映画に多大なる影響を与え続ける孤高の映画作家ジョン・カサベテスの特集上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ リプリーズ」が、6月24日から開催されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルが披露された。 「インディペンデン... 続きを読む
2023年4月19日ジョン・カサベテス「こわれゆく女」など5作品が日本最終上映 8月に特集開催
2012年に映画ファンを熱狂させた特集上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」で上映された5作品の国内上映権の終了間近に伴い、アップリンク3館で日本最終上映の開催が決定した。 1989年に59歳で逝去し、「インディペンデント映... 続きを読む
2020年7月10日カサベテス5作品が初ブルーレイ化 特典は世界初収録ドキュメンタリー
ハリウッドの商業主義に背を向けた孤高のインディペンデント映画作家として知られるジョン・カサベテス監督の代表作が初ブルーレイ化され、「アメリカの影」「フェイシズ」「こわれゆく女」「チャイニーズ・ブッキーを殺した男」「オープニング・ナイト... 続きを読む
2014年3月28日デヴィ夫人、インドネシア大虐殺の真実を暴いた米監督に感謝「真実は必ず勝つ」
1960年代のインドネシアで行われた大量虐殺を加害者側の視点から描いたドキュメンタリー映画「アクト・オブ・キリング」の試写会が3月25日、都内で行われ、インドネシア元大統領夫人のデヴィ・スカルノと来日中のジョシュア・オッペンハイマー監... 続きを読む
2014年3月25日アミール・ナデリ監督、未来の映画作家に「カサベテスのマネをするな!」
イランの名匠アミール・ナデリ監督が6月26日、故ジョン・カサベテスの回顧上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」の大ヒットを記念し、都内の劇場でトークイベントを行った。 インディペンデント映画界の巨匠として、没後23年を迎えた... 続きを読む
2012年6月26日「M/OTHER」コンビの渡辺真起子&諏訪敦彦、カサベテスを語り尽くす
女優の渡辺真起子と諏訪敦彦監督が6月24日、開催中の故ジョン・カサベテスの回顧上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」の大ヒットを記念し、都内のカフェバーでトークイベントを行った。 "インディペンデント映画の父"と称され、没後... 続きを読む
2012年6月25日夏木マリ、“サバ寿司”のようなジーナ・ローランズは「目指すところ」
女優の夏木マリが4月13日、故ジョン・カサベテスの回顧上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」の開催を記念し、トークイベントに出席。全身グッチのコーディネートで登場した夏木は、カサベテス監督の「変なところが好き。とにかく俳優の... 続きを読む
2012年4月13日ファン待望のカサベテス回顧上映、名シーンを集めた予告動画公開!
インディペンデント映画の父と称される、ジョン・カサベテス監督作の回顧上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」が5月26日から開催される。このほど、上映作品を紹介する予告動画が公開された。 ハリウッドの商業主義に背を向け、身を削... 続きを読む
2012年4月2日ジョン・カサベテスのレトロスペクティブ開催 未DVD化の遺作も公開
インディペンデント映画の父と称され、没後23年を迎えた今なお世界の映画作家から敬愛されるジョン・カサベテス監督作品の回顧上映「ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ」が5月26日から開催される。日本での回顧上映は、実に19年ぶりとな... 続きを読む
2012年3月12日英誌が選ぶ「米インディペンデント映画ベスト50」
英エンパイア誌が「最高の米インディペンデント映画50本(50 Greatest American Independent Movies)」を発表した。 アメリカン・インディペンデントという場合、基本的にはハリウッドのメジャースタジオ以... 続きを読む
2011年7月22日ヨーロッパ映画黄金時代の名画を今夏、京橋フィルムセンターで!
"マダム・カワキタ"の名前で世界中に親しまれ、戦前から東和商事(現・東宝東和)の川喜多長政社長の夫人としてヨーロッパの名画の数々を広く日本に紹介し、戦後は黒澤明監督の「羅生門」をベネチア国際映画祭に出品するなど日本映画を海外へ普及させ... 続きを読む
2008年7月24日ヒラリー&オバマが緊急来日!?「バンテージ・ポイント」ジャパンプレミア
2月27日、東京・有楽町の国際フォーラムで、3月8日公開のアクション・サスペンス「バンテージ・ポイント」のジャパンプレミアが行われた。 同作は、アメリカ大統領の暗殺事件を、警護にあたっていたシークレット・サービスや、偶然現場に居合わせ... 続きを読む
2008年2月28日全13件を表示