劇場公開日 1973年4月28日

仁義なき戦い 広島死闘篇のレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

3.0新キャラが魅力的

2015年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

4.0仁義なき戦いシリーズの中で突出した内容

2014年9月26日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

復讐に燃える北大路欣也とボンクラチンピラの千葉真一。
元々この役は逆であった。
若手だった北大路は監督と千葉に直に交渉して役を変わってもらった。それほど復讐に燃えるヤクザの役は良かった。
当時、最も売れていた千葉真一。チンピラの汚れ役は北大路から自分に変わった。
千葉はここで汚れに徹した。セリフを聴けば分かるが、下品、下品。
熱く、爽やかなイメージから突然汚れになった千葉もかっこいい。

復讐に燃える北大路は修羅の如く、敵を殺しやがて自ら命を絶つ。
その最後のシーンは見もの。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サブ

3.0個人の生き様を語る仁義なき戦い

2014年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

今は大御所の北大路欣也が若手ヤクザで、千葉真一が組織に囚われないヤクザを怪演している評価の高いヤクザ映画。
前作と比較して組織的内紛よりも山中や勝利のような個人の侠気や生き様にフィーチャーした作品。
個人的には菅原文太をもっと観たかった。

知人友人からの高評価の声を聞いていて、ハードルが高かったので、正直そこまでいいか?っていうところがあった。
確かに面白かったが、前作の方がヤクザの不条理さやその中でも任侠道を突き進む人間や組織に組みいる人間のそれぞれの人間模様が見れたと思う。
また千葉真一の怪演についての評価もあると思うが、最近観た沖縄ヤクザ戦争の方が千葉真一の怪演っぷり、狂いっぷりがやばかったと思う。
ただ田我流の曲のサンプリングネタがわかったのは大満足w

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cani tsuyo