「単なるパニックムービーではない面白さ」新幹線大爆破(1975) 白波さんの映画レビュー(感想・評価)
単なるパニックムービーではない面白さ
新幹線が走行速度80km/hを下回ると爆発する。
プロットが同じだと思ったら逆で、むしろ「スピード」の元ネタだったんですね。知らなかったです。
それと音楽がやたら格好良いですね。時代が一周回ってきた感じです。
物語りは序盤から結構攻めていて、これがすごい面白い。
キャストも高倉健・千葉真一の二人をはじめ、何てアクの強い顔ぶれでしょう。
北海道で田中邦衛ってもうw
また、犯人側背景にも大きくスポットが当てられているのも特徴で、単なるパニックムービーとして括れない作りでした。
新幹線という限られた空間での犯人と国との攻防が実に良いんですよ。しいて言えば警察はダメダメでしたが…。
高度経済成長期の闇から生まれたような事件、とても見ごたえがありますした。
コメントする