「ひと夏のSF冒険譚」ジュブナイル 2501さんの映画レビュー(感想・評価)
ひと夏のSF冒険譚
ある日現れた謎のロボットテトラ
テトラに導かれ、少年少女と変人科学者は人類存亡の危機に立ち向かうことになる。
夏休みに不思議なロボットと出会い、やがて世界規模の冒険活劇になるという劇場版ドラえもん的なドキワク映画です。
劇場で観てからもうずいぶんと時間が経ちましたが、今でも「アトムの子」の歌詞をなんとなく覚えています
それくらい当時から気に入っていて、パンフレットに付いていた通販で漫画版を買ったほどです。
本作でキーキャラとなるテトラは今にしてもなかなか比類のない可愛いロボットで、完全な球形から二足歩行型へと自らを改造していく展開も好きでした。
そんなロボットと触れ合っていくうちに美少女と仲を深めたり変な科学者と縁が出来たりと、正しく青春!という感じが成人になるとしみじみと心に響いてきます。
子供が観るのも良いですが、大人が観てもそういったノスタルジー的な面白さと眩しさがあって楽しめるでしょう。
個人的に気に入っているのは、テトラがどこかの工業系の会社に行き、戦闘ロボットの製作に必要なパーツを持っていくところですね。
会社のおっちゃんがパーツを持っていくテトラを見送るわけですが、当人はそれを夢だと思っていて、翌日に「あんなロボットを作るのが夢だ」的なことをのんびり言っているシーンが良いんです。
そうして作られた戦闘ロボットも操作方法がゲーム的で、ああいうところで子供心をくすぐるんだなと今にして思うと感心します。
ラストの締め方もとてもすっきりとしていて、作品としての完成度が高いですね。
そういった意味で、日本SFの中でも評価すべき一作だと思います。
邦画は予算の関係でハリウッド的なSF大作はなかなか厳しいかと思いますので、こうした日常に溶け込ませるタイプのSF映画を創意工夫で撮って欲しいなと思います。