時代屋の女房のレビュー・感想・評価
全2件を表示
夏目雅子にとってはベストの作品では?
クリックして本文を読む
30数年ぶりに観た。夏目雅子はもちろん渡瀬恒彦も津川雅彦も皆亡くなってしまったな、と思いながら観た。学生時代に観た時には夏目雅子の美しさを十分理解できなかったことがよくわかった。彼女には演技力があるとはかけらも思えないがこの役は彼女に実にあっている。主題歌がちあきなおみであることもあってこのようなエンデイングになるとは予想できなかった。
コメントする (1件)
共感した! (2件)
品物じゃなくて、時代を売る
クリックして本文を読む
映画「時代屋の女房」(森崎東監督)から。
店内の雰囲気だけでは、骨董屋・古道具屋、
それなのに「時代屋」という店名に興味があったが、
作品冒頭、今は亡き「夏目雅子」さんが、
主人公に扮する渡瀬恒彦さんに向かって話しかける。
「いろんな人がいろんな時代に使ったものを売る、
ポップな古道具屋さん」
「品物じゃなくて、時代を売る、
ねぇ、それで『時代屋』って言うんじゃないの?」
「骨董屋の女房」や「古道具屋の女房」ではなく、
「時代屋の女房」というイメージが、強く印象に残った。
品物の価値ではなく、その品物が醸し出している雰囲気、
そんなものを一緒に売る商売だと考えればいいだろう。
「時代=思い出」とは言い切れないが、
「思い出で張り切ったり、思い出にヤキモチやいたり、
やだね、年取ると」というフレーズが表現しているとおり、
その人が過ごした時代を思い出させる品物が、
「時代屋」の店頭に並ぶこととなる。(価値は二の次)
P.S.
夏目雅子さんの命日が「9.11」と知って驚いたなぁ。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
全2件を表示