殺しの烙印

劇場公開日:

解説

新人の具流八郎がシナリオを執筆し、「けんかえれじい」の鈴木清順が監督したアクションもの。撮影は「続東京流れ者 海は真赤な恋の色」の永塚一栄。

1967年製作/91分/日本
原題または英題:Branded to Kill
配給:日活
劇場公開日:1967年6月15日

ストーリー

プロの殺し屋としてNO3にランクされている花田は、五百万円の報酬である組織の幹部を護送する途中、NO2とNO4らの一味に襲撃された。花田の相棒春日は倒れたが、組織の男の拳銃の腕前はすばらしいもので、危うく危機を脱した花田は、その男を無事目的地に送り届けた。仕事を終えたあとの花田は緊張感から解放されたためか、妻の真美と野獣のように抱き合うのだった。ある日、花田は薮原から殺しの依頼を受けた。しかも、四人を殺して欲しいというのだ。花田は自分の持つ最高のテクニックを用いて、次々と指名の人間を消していった。しかし、最後の一人である外国人を殺すのに手間どり、結局失敗してしまった。殺し屋に失敗は許されない。組織は女殺し屋美沙子を差向けてきた。家に逃げ帰った花田に妻の真美が拳銃を向けた。真美も殺し屋だったのだ。九死に一生を得た花田は美沙子のアパートに転げこんだ。そんな花田を美沙子は射つことが出来なかった。その夜、二人は殺し屋の宿命におびえながらお互いを求めあった。やがて花田殺しに失敗した美沙子は組織に捕われ、彼女を救いに行った花田は組織の連中と対決したが、そこに現われたのは、かつて花田が護送した男大類だった。大類こそ、幻の殺し屋といわれるNO1なのだ。大類は対決の場所として後楽園ジムを指定した。花田は腕は大類の方が一枚上であることを悟り、捨身戦法で対決しようと覚悟した。それが効を奏し、大類は花田に倒されたが、花田も大類の一弾を受けていた。ジムの中によろめき立っている花田の前に美沙子が現われたが、すでにその見分けのつかない花田は彼女を射った。そして花田も、「NO1は誰だ!」と絶叫してその場に崩れ落ちていった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)日活

映画レビュー

5.0非情の世界と飯炊きの匂い

2024年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅうへい

3.0ようこそ無秩序ワールド

2023年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

カットがかわる瞬間、次に何の映像がくるのか全く読めない、バチッと決まった構図が堪らなく気持ちいい映画でした。
ジョン・ウィック経由で観ましたが、さすが殺し屋集団、全く殺しに躊躇がなくてよかったです。
娯楽性とアート性の混ざり具合がばっちりでずっと楽しめる最高映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あした

5.0アバンギャルドな道化師たちの狂宴

2023年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

鈴木清順は凄いですね
ここまで自己表現を完遂した監督も数少ないんじゃないでしょうか
チゴイネルワイゼンの下地がここかしこに見えます
しっかりしたストーリーテラーを好む方は、この映画の規格外れの出来に違和感を覚えるでしょう。
わたしはこの手の作品は大好物です。
何回も見返したい傑作です。
4K版を作ってくれてありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゆう

3.5マジで意味はわからんけど、すごかった。

2023年1月8日
iPhoneアプリから投稿

空間の使い方がうまい。
各シーンが美術的にこだわって丁寧に作られていることがわかる。

しかし、話がよくわからない。
わかりそうで、わからない。

それと。
やはり昔の価値観で作られた映画。
その部分で乗れないことが多いので、入り込めることも少なくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JYARI