「ZZまで見た人なら見るべき作品」機動戦士ガンダム 逆襲のシャア PPさんの映画レビュー(感想・評価)
ZZまで見た人なら見るべき作品
クリックして本文を読む
もう30年以上も前の作品なのね。
続き物なのでそれまでの作品を見てない人ならば、お勧めできないが、逆に見た人なら強くおすすめしたい(むしろ最初から全部見てからこれを是非見て!と言いたい)。アムロとシャアがケリをつけるのだから。
戦闘シーンは秀逸。あれほどワクワクするシーンは後にも先にもないのではなかろうか?(でも映像化したものをすべて見てないから断言できないのよね)戦闘シーンに流れる音楽も相まって、高揚感がたまらない。
この時のシャアは色んな意味を込めて地球寒冷化作戦を実行している。おそらく本編で語られた理由(複数ある)すべてが、正しいのだろう。
初見では知らなかったし気付かなかったが、後になってコロニーを外から眺めるシーンがCGを使っていたと知って、とても驚いた。たしかコスト面とかかる時間から、富野監督は限定的にしか使わなかったと記憶している。
ケリがついて、しばし損失感があったのも懐かしい。
当時、アムロもシャアも居なくなってガンダムはもう作られないのではないか?と思っていたが、杞憂だった(笑)
でもまさか、この時の最新技術・サイコフレームがユニコーン作品に繋がるとは夢にも思わなかったよ!😂
コメントする
