彼女が水着にきがえたらのレビュー・感想・評価
全11件を表示
まあまあだった
バブル真っ盛りで登場人物の金遣いがすごい。ヨットやクルーザーから多数の水中スクーターなど一財産ぶち込まないと所有できない。伊武雅刀のクルーザーは寝室が一瞬でラブホにトランスフォームする。知世ちゃんも感じがよくなくて、最後まで可愛くないし、見せ場の水中では水中マスクとアクアラングの吸い込み口をくわえているため顔が全くみえない。
サザンの曲を楽しみにしていたら思ったほど掛からない。
お宝探しで敵がとんでもない勢力で原田知世と織田裕二を追い回す。どんなに隠れても調査能力がすごくてすぐ見つかる。
新年1発目で見たのだが、お屠蘇気分でなければ相当がっかりな仕上がりだ。
偉大なるサザンオールスターズ‼️偉大なる桑田佳祐‼️
OLの真理子は夏の湘南の海で、墜落したプロペラ機に積んであった宝探しに夢をかける男たちと出会い、いつしか彼らの夢を一緒に追い求めていく・・・‼️怪しげな中国人の悪者集団が登場したり、ジェットスキーとホバークラフトでチェイスしたり、ヘリが海面近くを飛んでたり‼️警察は何してんの⁉️前作「私をスキーに連れてって」に続けてホイチョイ・プロが作ったリゾート・ムービー‼️前作がスキー場だったから、今度は海だろ‼️前作がユーミンだったら、今度はサザンだろ‼️全編にわたってサザンや桑田佳祐さんの名曲が聴けます‼️しかも何曲かはフル‼️「さよならベイビー」「ミス・ブランニュー・デイ」「思い過ごしも恋のうち」「みんなのうた」「C調言葉に御用心」‼️これらの名曲がフル、もしくはフルに近いくらい流れるので、セリフは聞き取りづらいし、それ以外は海中のシーンでパントマイムだし、何よりも名曲すぎて物語をそっちのけにしてしまう‼️ただサザンファンの私としてはものすごく嬉しい‼️この作品はサザンのMVですね‼️MVとしては名作‼️一本の映画としては凡作‼️サザンの名曲に免じて星二個くらいプラス‼️ただラストの織田裕二と原田知世の海中でのキスシーンは美しい名場面でした‼️
バブル期。主人公男女はアンチバブルではあった。
青い世界
タイムマシンのようだ
ホイチョイの第二作で、今度は海の冒険篇だ。
主人公(原田知世)はダイビングで不思議な残骸を見かける。
これは財宝を積んで墜落した飛行機で、これを探す男(織田裕二)と知り合い、冒険が始まる。
音楽はサザンで、場所は湘南、過去にタイムスリップだ。
「男ってバカね」に集約されている
お宝探しに大半がさかれ恋愛そっちのけ。犯罪ガチ勢も加わって三つ巴の...
お宝探しに大半がさかれ恋愛そっちのけ。犯罪ガチ勢も加わって三つ巴のお宝争奪戦。シティーハンターみたいなことする後半。
伊武雅刀はただバブリーなエロいオッサンというかんじ何ともないが、谷啓はいったい何者なのか。一部オラついたキャラもいて危うげ。冗談だけど谷啓の台詞にゴーカンという言葉もあった。冒頭の遊びも遊びといえない不良感が鼻につく。お宝目当てな話があまりのれなかった。
ウーン、バブリー(笑)
サザンのpv?
全11件を表示