「長渕剛ファンの友人が「観てこい!」その顛末」オルゴール マ王さんの映画レビュー(感想・評価)
長渕剛ファンの友人が「観てこい!」その顛末
高校生の頃だったか、それまで歌手だと思ってた長渕剛が厳つい人相を引っ提げてTVドラマ「とんぼ」に出演していた😐
令和じゃ全編コンプライアンスに引っ掛っちまうNGなドラマを、昭和の小僧共は勉強そっち退けでテレビを抱え込んでたらしい😅
らしい、というのは高校生のマ王は中学時代の反動でやさぐれてしまってたのと、既に独立した映画三昧の日々を送ってたのと、やさぐれても相変わらず勉強させられてたのもあり、テレビなんて見る機会はあまり無かったのだ🫤
高校時代に様々なドロップアウトを経験してしまったマ王は沢山の悪友と共に青春を過ごす事へとなるのだが、その中の1人が大の長渕剛ファンだったのよ😁
ソイツは事ある毎に、マ王は「とんぼ」見てないからさぁ、と小馬鹿にしてくる掛け算が苦手なアホだったけど(レビューには関係の無い悪口)ソイツがある日、泣きながらマ王の家にやってきた💦
何かあったのか、と質問したら映画を観た帰りだと答えてくれた✨
要は「オルゴール」を観てきた帰りだったのだ👍
「オマエも観てこい!メチャクチャ泣けるから!」と身も蓋もないボキャブラリーを並べる悪友から唯一聞き出せた情報が、「とんぼ」みたいな映画、だけだった😑
マ王「とんぼ」を知らんのを知ってるだろ💨
そういうワケでワザワザ邦画を映画館にまで一人で観に行ってやったんだが(邦画を友人と観に行くのはプライドが許さなかった)ここで事件が起こった😳
マ王の座った席の左斜め前辺りに女子大生風の3人組が座ってたのよ😶
マ王は最初は気にして無かったが、映画が進むにつれ出演してた哀川翔が登場すると「きゃぁ〜❤️ショウ様ぁ😍」と黄色く叫び始めた🫤
どうやら哀川翔のファンらしい🌀
マ王は「映画館で声を出すとはけしからん💢」と軽く憤慨していた😤
その後も哀川翔が出るとパブロフの犬よろしくキャーキャー声を出す3人組にマ王はイライラしてたのさ😬
映画は更に進み後半(ネタバレ含む話になるが)その哀川翔が殺されるのよね😱
今までキャピキャピ騒いでた3人組が「えっウソッ···」とユニゾン気味に叫んで、マ王思わず噴飯🤣
以降、感動のラストに差し掛かると3人組は人目も憚らず声を出して泣いて鼻水啜ってハンカチを鷲掴んでいた😂
エンドクレジット中も3人組の感動は収まらず、マ王は声を殺して笑っていた(映画館マナーは守ってた)
家に着いたマ王は悪友に電話をした☎️
悪友は興奮気味に「どうだった?」
と尋ねてきたのでマ王は正直に「笑った」と返したら何故だか怒られた⤵️
そういう映画です😋
映画館での鑑賞オススメ度★☆☆☆☆
コレが「とんぼ」なの?度★★★☆☆
もう一度3人組に会いたい度★★★★★