薄化粧

劇場公開日:1985年10月26日

解説

妻子を殺した上に刑務所を脱走した男の生きんがための逃亡生活を描く。西村望原作の同名小説の映画化で、脚本は「危険な女たち」の古田求、監督は「櫂」の五社英雄、撮影も同作の森田富士郎がそれぞれ担当。

1985年製作/124分/日本
原題または英題:Tracked
配給:松竹
劇場公開日:1985年10月26日

あらすじ

昭和23年、ある山奥の鉱業所。坂根藤吉は坑夫として鉱山で働き、妻ふくみ、息子喬と3人で暮らしていた。そんなある日、鉱山で落盤事故が発生しその補償問題で鉱夫の代表として会社側と掛け合った坂根は、逆に多額の裏金を会社側から掴まされてしまう。坂根の運命の歯車が狂いだしたのはこのときからであった。裏金を元に金貸しをはじめた坂根は、事故で夫を亡くした地所テル子に接近、親密な仲になる。そして、このことが原因で妻ふくみと一人息子喬を次々と惨殺。また、坂根は金を貸しているのをいいことに仙波徳一の妻すゑとも肉体関係を結び、すゑの一人娘弘子にまで手を出そうとする。しかし、弘子は坂根からたくみに金を引き出したあげくに、鉱業所の課長と結婚してしまう。小娘に翻弄されたことに気づいた坂根は、弘子の婚礼の夜、ダイナマイトを持ち出し、仙波家を木端微塵に吹き飛ばしてしまった。この爆破容疑で逮捕された坂根は、真壁刑事、松井刑事の執拗な追求に合い、ふくみ・喬殺しも発覚。留置場に入れられた坂根は突然、隠し持っていた剃刃で自殺をはかるが奇跡的に一命はとりとめた。昭和27年、坂根は刑務所を脱走。以後、素性を隠しながら各地の飯場を転々と渡り歩く、流浪の旅が続いた。一方、警察側も坂根逮捕に全力をあげ、真壁刑事が追跡を開始した。そんな逃亡生活の果てに、坂根は一人の薄幸の女・内藤ちえと巡り合う。坂根にとってちえは、初めて出会った菩薩のような女であった。ちえも坂根に強く魅かれ、やがてふたりは自然に親密な関係になっていった。ある日、ちえは照れる坂根に無理矢理、眉墨を引いた。最初はいやがっていた坂根だが、鏡を見るとそこには全く別人の自分があり、以後、出歩く時には必ず化粧をすることにした。しかしそんなふたりの仲も、捜査の輪を刻一刻とせばめる警察によって引きさかれてしまった。ちえは金持ちの旦那のところにかこわれ、坂根はまた旅へ。彼女は坂根の素性を風呂屋の手配書を見て全て知っていた。だが、坂根に強く魅かれるちえは別れる時に、彼に住所を教えた。そして、ちえのことを忘れられない坂根は彼女の元へ。久し振りにほんのつかの間の逢瀬をたのしんだ坂根はまた旅へ出るため夜のプラットホームへ行き、便所で化粧をすませでてくると、そこには彼のあとを追ってきたちえがいた。そしてふたりでの逃亡がはじまろうとした時、突然、警察のサーチライトが一斉に点灯した。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第9回 日本アカデミー賞(1986年)

ノミネート

監督賞 五社英雄
主演男優賞 緒形拳
助演男優賞 川谷拓三
助演女優賞 藤真利子
音楽賞 佐藤勝
詳細情報を表示

フォトギャラリー

映画レビュー

2.0 五社英雄、まあ浅い。

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿

初見。温子、真利子、伊代、そして緒形拳、、演り損。
公開85は復讐す〜79の6年後か。
邦画の至宝緒形が安牌なタイプキャストに堕ちた一本。
連続殺人逃亡犯。
肌を晒し生ビンタが女優の名演、
取調室拷問被虐が男優の名演
と据えた邦画最弱期の一本たる歴史資料的価値。
五社英雄、まあ浅い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きねまっきい

2.0 つまらない

2025年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公は「鬼畜」の宗吉、ストーリーは「復讐するは我にあり」の榎津 巌、雰囲気は「砂の器」緒形拳の演技もこれらの二番煎じで目新しさはない。
「緒形拳はよくこの映画に出たな」ってのが最大の疑問。

主人公に女が夢中になるのかさっぱりわからない。
五社英雄はキャラを立てるのが下手くそ。
そこかしこに野村芳太郎や小津の画のパクリがある。

拓ぼんは良かったが見せ場が少ない。大村崑のキャラ付けもイマイチ。
特に見る程のものではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブッチー

3.0 あと一歩…

2024年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

あそこまで行ったのに
ラストシーンがあっけなく少し消化不良…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ととジョニー

3.0 怪優、緒方拳

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

難しい

どんな悪事も平気な顔でやりとげる。社会不適合者だが何をするのかドキドキする。
現実に近くに居て欲しくはない。
実話と言うのが一番怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン