恋空のレビュー・感想・評価
全66件中、41~60件目を表示
何から突っ込んだら良いか解らない
自分はこの作品には元々興味は無いし観ないつもりでしたが、あるきっかけで観る機会があったので「観てないのに文句言うのもみっともないからとりあえず観るか」と思い、観てみました。
ダメだろうなとは思ってたのですが、想像以上でした。
突っ込みどころが有りすぎて何から突っ込んだら良いのかが解らないですが、とりあえず思ったことを言います。
まず二人の出会い方です。
三浦春馬の友達が突然ナンパしたのがきっかけで興味持つのはまだいいです。問題はその後の三浦春馬(以下男子)がとった行動。
新垣結衣(以下女子)の携帯を見つけて、自分のメアドを勝手に登録した挙げ句に自分以外のメアドを全部消すんです。それからその夜にいきなり電話してきて、女子が誰かと聞くと、「誰でしょう?」です。不審者か(笑)
しかもそのあと何故か、女子の方も電話のやり取りをし始めて、この女子も馬鹿だなとも思いました。
次におかしいのが、女子が襲われた時のシーンです。
襲われて気絶した女子の姿を何故か綺麗に描いてるんですよ(笑)
しかもそのあとに男子が駆けつけるのですが、何でここが解ったの?と聞かれたら、「愛の力だ」とか言うんですよ。もう空いた口が塞がりません。
しかもその後の対応も酷いです。
男集団に襲われたにも関わらず、指示した犯人を絞めるだけです。女子のメンタルの強さにも寄りますが、この女子のキャラ的にメンタルはあまり強く無さそうに感じます。
あまり言いたくはありませんが、上記のシーンは立派な性犯罪です。それなのに警察にも突き出さしもしない。そして、妊娠はしてなかったというだけで終了です。
この重い展開をここまで雑にして感動のネタにだけさせるというのには正直怒りを感じました。
唯一良いと思ったところは最後の三浦春馬が死ぬシーンで高校時代の二人で撮った写メの下りです。それくらいですね。
妊娠の下りも雑で、病気で別れてから再会するまで下りも微妙で、他に誉めどころが全く無いです。
男子が死ぬシーンで感動的な演出もしてましたが、正直このキャラに好感を持てなかったので全く悲しくもなりませんでした。
物事を深く考えない人は観れるとは思いますが、自分には何でこの作品があんなに社会現象にまでなったのかが解りません。
婚前交渉の皮肉
dTVにて観覧した。合意の恋愛にはなっているのだが、婚前交渉をしてしまっていて、性暴力や、死産まで入っている。生命と恋愛について複雑な映画である。安易に性行為をすると危険な事になるし、中絶はわかっているだけで毎年20万件近くあるのだと言う。ただ、最初に性行為をしてしまった相手は結婚するつもりだったし、子供も楽しみにしていたのに、事故のような形で失ったのだし、不可解な別れは何か言えない理由があったのかとは思わせる。そして優しい次の恋人ができるのだが。婚前交渉は20代だろうが、秩序は壊れる危険性はあるだろうが、この映画は高校生であり、性行為体験は高校1年でされてしまう。ここら辺が2007年の時代だとしても、良くはないのに、マスメディアがこんな映画を作ってしまっている。理由はあるにせよ後悔の映画になっている。秩序の壊れた性愛は悲劇に終わるのはせめてもの芸術の良心であり、悔恨であり、倫理である。ここに合意ならどうでも良いのかという、現代社会の偽善と意識の無がある。2番目の恋人は順序立てていて、婚約指輪まで渡すが、大学生という早熟ではある。そして物語の王道であるらしい、三角関係となっている。そしてラストに大きくネタ晴らしのように展開されるが、そこにも死が理由に添えられていた。この映画はレイプまでされても守るとした男や、女の気持ちのために振られてあげる男など、二人の男はこんな世界のこんな時代でも純情を知っていたが。主人公の女も純粋ではあった。だが、時代があまりに自由すぎてしまって、婚前交渉が描かれてしまうところが複雑で悲しい時代である。だが、死産や恋人そのものの死によって、直球ではない形で永遠の愛の関係を問いかけようとしている。婚前交渉ではあったが、幾つかの試練があっても、男に死病がなければ、結婚していただろうに。それは次の恋人にも影響してしまったのだが。どちらの男も、女を譲っていた。そして女の気持ちは最初の男だった。死病で余命が無くても最初の男を忘れられずにそれを選んだ。ただ、男は若くして命を失う運命だった。待っていたら失っていた性愛ではあった。複雑な純愛である。これは複雑な時代の自由が起こしてしまった悲劇だった。『世界の中心で愛をさけぶ』にしても、純愛が喪失にしか描かれない時代なのかどうか。この物語は早熟ではあったが、男が死ぬ前に女の願いで結婚式を二人で、池のほとりで行う。順番がちぐはぐなほど急いだ運命の二人になってしまった。しかしだからこそ、死が人間にあるのならば、なぜ中絶が年間に20万件近くもわかっているだけで続くのだろうか。この映画が悲劇である理由はそこにある。だからこそ、女のほうが辛いのはわかっているとしても、明るく喜ぶしかなかった不憫を人は感じなければならない。だが、結婚は成就させた。他にも主人公の女を流産させた女と病院でばったり会ってしまう挿話がある。その女は妊娠していた。主人公は恨まず、流産させた女の腹に手を当てた。携帯同士のテレビ電話で男が死にそうな時に、女が走りながら通話するのは時代だろうか。それでもこの文章の10年前である。ラストの男の日記には、夫婦の間の子供と3人で手をつなぐ絵が描かれていた。新垣結衣は、この作品よりも『フレフレ少女』のほうが一年あとだったのだが、意外に思いたが事実らしい。少し調べると、原作はケータイ小説で、若い作者らしい。これも婚前交渉が入ってしまった影響下にあったか。ただ作者に聞かないと警告なのか、どういう意図かわからない。10年の間に小出恵介は失敗し、三浦春馬はNHK大河の直虎で、ちょっと似たような役をやったばかりだ
当時は感動したけど、、
これは…(笑)
悲しい話だとゎ思う
2010/10/12 00:46
以前、なぜか前レビューサイトにて*あなたへのオススメ*にでていたのでレビューを、、(笑)
私ゎこうゆう恋愛映画が大嫌いなのです(笑)
オススメゎオススメでゎないことがわかった所でレビューを、、
当時爆発的に流行り私ゎ携帯で小説を全て読ませていただき感動いたしました。
しかし映画化すると映画ゎ嫌いになっちゃうんですよね。リアルな感動を失うかんじというか。。。
三浦春馬、金髪、個人的に似合わない気がします。不良キャラがどうも…やはり爽やかつけパンのCMイメージからでしょうか(笑)
映画突っ込み所多々ありますが…まぁ。。とりあえず流行りのお涙頂戴、最近の恋愛映画定番の流れです。ノンフィクションってことなんで、こんなこと書き込むと嫌な気持ちになる方もいると思いますがすみません。素直な感想です。
誰だって愛する人を失うと想像したら悲しいですよねぇ。
小説でゎ最後にあった絵にゎ感動しました。あの下手クソ感が…もう。。ってかんじだったのですが
まぁ、携帯小説→書籍に留めておいてよかったと思いマス。
思いたくなくても嫌に生々しい考えが浮かんでしまう。また、ノンフィクションってことを考慮して…ここまでのレビューです。
良かった!
恋空はDVDとTVで三回見ました。
最初見たときは思ったよりも泣けなかったのに回りの友達はなぜか号泣??でした。
でも恋愛系映画としては感動したし、良かったと思います。
でも、新垣結依ちゃんが演じる美嘉ちゃんがあまりにも不幸の連続で可哀相だなって思った。
ありえない純愛・・・
ケータイ小説で大人気だった恋空。
著者が経験した実話をもとに作られているそうですが、
小説は未読です。
この映画を見て、とても恐いと思いました・・・。
ありえない事件が次々に起きているのに、
立ち直りは早いし、あまりにも淡々としすぎていて、
実話なんて嘘なんじゃないの!?
・・・と思ってしまいます・・・。
役者さんが可哀そうでした・・・。
私の涙の場合・・・
映画の新表現?あるいは冒涜
意味がわかりません。
全66件中、41~60件目を表示