劇場公開日 2007年9月1日

ブラック・スネーク・モーンのレビュー・感想・評価

全10件を表示

3.0洒落た映画だった

2020年7月7日
PCから投稿

サミュエル・ジャクソンの持ち味がよく出た、味のあるいい映画だった。安定した構図とフィルム撮のも写真の美しさが印象に残る映画だった。
しかし取り扱っ大問題が大きすぎて最後が上手くまとまらなかったようだ。脚本家やプロデューサーは映画化する前にもっとよく考えなきゃダメ。
Twitter アカウント変更しました。プロフィール参照してください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タンバラライ

5.0エッチな内容を期待していたらすごくいい話だったのですっかりヤラれて...

2020年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

エッチな内容を期待していたらすごくいい話だったのですっかりヤラれてしまいました。ラストが素晴らしいと思う。クリスティナ・リッチがかわいくて他の女優がヒロインだったらそれほど楽しめなかったかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MJ0713

4.0安定のSLJ!

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿

まずサミュエル・L・ジャクソンが好き。そこから始まってるんで、贔屓目があるけど、人の人生が人によって変わっていく感じがいい。
鎖で繋ぐとか極端な描写はあるけど、コミカルに見れるからアリ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
y_credo

2.5イマイチだった。

2018年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ジャケットからしたらだいぶ大人しい映画だった。
セックス依存の女を治したい男の話だけど、
納まるところに納まったけど、
絶対上手く行かないだろうなと思った。

少年を半ば逆レイプするシーンからのワンカットが
良かった。

サミュエルがギター弾くシーンで股間の所にクリスティーナリッチの頭がある構図も好きだった。

内容はイマイチでこれくらいじゃ何も変わらないだろうなと思った、サミュエルのほうのカップルはお似合い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

3.0監禁状態

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿

自分をコントロールしセックス依存症を克服するために、
クリスティーナリッチが奮闘するストーリー。

鎖に繋がれ監禁状態!
過去の深い傷が癒えるためには周りの辛抱強い愛が必要なのね。

美乳でセクシーなクリスティーナリッチが可愛かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Riri

3.0OMSB

2015年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

popeyeで僕の好きなOMSBが選んだ映画

クリスティーナリッチはどっかで見たことあるなあ、と思ったらバッファロー'66と僕のニューヨークライフの人でした。好きだなあ、この顔

不安症のロニーはどっかで見たことあるなあ、と思ったらジャスティンティンバーレイク。

ブルースがかっこよかった
アメリカの田舎にはこんなライブハウスがあんねやろか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yo_cga

4.5良いね

2010年11月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

萌える

けっこ〜面白かった。

なによりクリスティーナリッチの可愛さ。
顔小さ過ぎ。あれはヤバい。ちょっとしたセクシーさも有り。

して内容の方は、まず単純に終始飽き無く見れた。
笑い有り、涙は無いが、クリスティーナリッチの功績が大きな映画だったとも言えよう。

明らかに予告編から見て面白そうだが、実際見てみると予想とはちと違うがそれも良かった。

ふわふわして終わったがそれも良しだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もひやん

3.5絶望ではなく、未来へ向けた身支度だ。

2008年10月3日

泣ける

幸せ

萌える

ブルースを題材にし、いやらしくて毒々しいデザインのポスターに惹き付けられた。
ブラインド・レモン・ジェファスン:Blind Lemon Jefferson の曲名をタイトルにするくらいだ!
どこかで音楽的な売りや演奏がリンクされているものかと期待もする。
まず、劇中のイントロダクションでモノクロ画面いっぱいにサン・ハウス:Son Houseという名のブルースマンが登場。
ブルース好きな者にとってはバイブルそのもののような存在感のこの男、やがて静かにつぶやいた。

「愛は時に人を悲しませるんだ
これはケチな歌の話じゃない
ブルースは男女のもつれから生まれる」

アメリカ南部は別名「アメリカの恥部」とも言われている。
ヨーロッパ諸国からキリスト教徒が入植、開拓の術として黒人奴隷売買、そして今でも差別や偏見が一部残っている。
信仰と貧困と差別だ。
当然そんな環境下、マインドが腐るのも無理はない。
登場人物達各々が信じがたく些細な悩みや問題を抱えている。

『虐待の末にセックス依存症になった女』
『弟に女房を寝取られた初老の男』
『プレッシャーに弱い依願兵』

彼等の日常生活に少しずつ亀裂が入り、崩壊寸前なところでこの物語はスタートする。

ここまでの内容でこの映画のストーリーを推測してしまうと、絶望的で暗いものかと思われるだろう。
ところがむしろその逆である。
ちょっとしたヒューマンタッチ。
安心して鑑賞できる仕上がりだ。
南京錠と太い鎖で美女を監禁するという一見忌わしい行為に走る(これにはちょっとした理由がある)主人公だが、暴力的シーンは皆無に等しくいわばヒーリング効果抜群な処方である。
病めるアメリカの一部をコミカルにオブラートにでも包んだ表現ということか?
周囲に迷惑をかけずにやっていける人、体裁の整えられる人はまだいい。
でも世の中、それで済む人ばかりじゃないのだ!

人は見かけによらない!
だから、ちょっとは人とは違ったやり方だってまかり通るはずだ!

むしろ女性や若者に観て欲しい。
名優サミュエル・L・ジャクソン:Samuel L Jacksonの風貌と演技は、ミシシッピの農場で働くブルースマンの土臭さと堅固な姿勢を見事に表現している。
神と悪魔との取り引き仲介役 = 今や聖書を信じない男、でもまだ聖書を持ってる(この微妙さがブルースっぽい)
信仰心と本当の自身の内面とを次第に曝け出すかのように、一人のあばずれ女(クリスティーナ・リッチ:Christina Ricciが演じている、徐々に艶のある女性へと変貌していく様子が分かる)の介抱を通じて再生されていく。
なるほど・・・優しさとはこんな些細なことだったのだな!と微笑ましく観ることができる。

本当は切実で辛辣な唄、ブルース:Blues
床板踏むならすほど怒りに滾る唄、ブルース:Blues
やがて、ギブソンES-335とPEAVEYのアンプリファイアが稲妻の如く鳴り響き、人々は未来へ旅立つ為の身支度を始める。

人って誰しも、ほんの些細な悩みや問題を抱えている。
それを対処しながら(あるいは息を殺しながら)どうにかうまく歩み寄っていくんだろう。
優しさと信頼を忘れてはいけない。
人はいつだって再生できる。

やっぱりディナーの前には、手を合わせ神様に向かってお祈りをすべきじゃないかな?
良い処方箋とは、意外にも、近くにいるものに感謝するということなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jack0001

4.5鎖は魂に自由に羽ばたくチャンスであった!

2008年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 首都圏でも1館しか上映していない正真正銘の単館系作品ですが、以外とヒットしているというので見てきました。
 冒頭と、ラスト近くに伝説のブルースマン、サン・ハウスの貴重な映像が挿入されています。そこで彼はこう語ります、「ブルースは、男女のもつれから生まれるのだ」。
 これを語りたくて、クレイグ・ブリュワー監督はこの作品を作り上げたのでしょう。
 ブルースの魂そのままフィルムに焼き付けたかのような荒々しさと、神々しさに満ち溢れており、見るもののハートを鷲掴みする作品でした。

 主演のジャクソンは信仰が厚く、包容力のある優しい性格の裏に、揺るぎがたい親縁を持つ男を圧倒的な存在感で演じきっていました。

 鎖でつながれた半裸の女を監禁する作品というと、なにやら日活ロマンポルノめいてきたり、バイオレンス映画かと思っていると、これが違うのです。
 キリスト教の愛と許しという世界観を背景とした、どんなに悲惨な境涯でも希望を捨てないで!という感動作なんです。きっと、ラストシーンには予想もしなかった感動がありますよ。

 どんなに悲惨かというと、レイの場合義父に性的な虐待を受けて、セックス依存症になったのです。ドラッグと酒に溺れ、男に殴られ、道ばたにポイと投げ捨てられるのです。 彼女の恋人ロニーも、トラウマがあって軍隊入隊後、追い出されれてしまうのです。
 こんな夢も希望もなかった2人がどのように決意し、幸せを掴むのかがラストの見物ですね。
 同じようなトラウマを負って苦しんでいる人は、この作品が救いとなることでしょう。
 しかし、こんな美人を鎖で囲っておいて、ラザラスは一切手を出しませんでした。信仰者として立派です。途中から、ラザラスは鎖を解き放ちます。代わりにギターを持ち出しブルースを弾き語ります。それを聴き惚れていくレイ。ラザラスは鎖の代わりにブルースで、彼女の心を縛り付けたのでした。ハートのこもったブルースにはそんな力があることでしょう。

 ところで、タイトルの「ブラック・スネーク」の意味するところは、心の中の黒い蛇に縛られると言うことです。文字どうり蛇霊に憑依されてしまっていることを意味します。 欲望への執着が強いと蛇霊に支配されますね。まぁタイトルにぴったりだなと思いました。
 人はみんな自由になりたいといって、好き勝手なことをやります。けれどもレイのように欲望に溺れていって、かえって欲望に縛られてしまいどうすることもできなくなります。そんなレイをラザラスは鎖で拘束しましたが、それは自由を奪ったのでなく、彼女の魂に自由に羽ばたくチャンスをあげたのです。

 いま悩みを抱えている人でも、感情に赴くままの生き方が悩みを作り、大きく強いる素になっていないかどうか考えてみるべきでしょう。その心に鎖をかけてやることで、きっと自由な未来が見えてきますよ(#^.^#)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵

3.5クリスティーナ・リッチの演技がすごい

2007年11月28日

結構エロエロな映画のかと思っていたのですが、全然そんなことなかったです。

ともかくクリスティーナ・リッチの演技がすごいです。スクリーンに映っている間のほとんどが、胸元しか隠せないTシャツとパンツの半裸状態。そして男を見て、自分の欲望に耐えられなくなると思いっきりそのTシャツを脱ぎ捨てる。レイは街中でアパズレ扱いなのですが、そのアパズレっぷりを見事に演じてます。また思いっきり胸を出すシーンもあるのですが、半Tを着た状態の方が、チラリズム的でセクシーです。

決して切れない鎖を巻かれながらも、キチガイのように逃げ出そうとするレイもすごいですが、そのレイを必死で更正させようとするラザラスの忍耐力もすごいです。本当に戦い。逃げ出さないように鎖を巻くと言うと監禁しているように思いますが(まぁ実際監禁なのですが)、これが監禁という言葉からくるイメージとは全く違います。そこには愛と優しさが溢れています。

途中特に盛り上ったりする部分もないし、実際ラストはあんまり解決できてないじゃん、という感じだったのですが、そんなラストもまた新鮮で良いのかもしれません。

観る前と観た後でこんなに印象の違う映画もめずらしいかも。なかなか良作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masako