ツォツィ : 関連ニュース
【コラム/「賞レースのユクエ」byオスカーノユクエ】史上初!秋の重要映画祭スイープを成し遂げた「ノマドランド」はこのままアカデミー賞も制するのか?
アカデミー賞の行方を占う上で最も重要視されるのが、トロント国際映画祭。各スタジオがアカデミー賞狙いの勝負作をこぞって出品する最重要の映画祭だ。 この映画祭がユニークなのは、もっとも注目を浴びる最高賞が、お祭りに参加する人たちの投票によ... 続きを読む
2020年11月6日キーラ・ナイトレイ主演のスパイ映画、レイフ・ファインズ&マシュー・グードが参戦
キーラ・ナイトレイとマット・スミスが共演する新作「Official Secrets(原題)」に、レイフ・ファインズとマシュー・グードが出演することがわかった。 本作は、英政府通信本部(GCHQ)の情報部員だったキャサリン・ガンが、20... 続きを読む
2018年3月12日これが最新型ドローンの形状!「アイ・イン・ザ・スカイ」テロリストの潜伏先潜入映像公開
ヘレン・ミレン、故アラン・リックマンさん、アーロン・ポールら演技派が顔をそろえ、無人戦闘機(ドローン)戦争の裏側を描いた軍事サスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」(公開中)の本編映像が、公開された。 アフリカ・ナイロビ... 続きを読む
2017年1月20日「アイ・イン・ザ・スカイ」が未来を予見!?C・ファースがプロデュース作語る特別映像公開
「英国王のスピーチ」のオスカー俳優コリン・ファースが、無人戦闘機(ドローン)戦争の裏側を描いたプロデュース作「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」(公開中)について語ったインタビュー映像が、公開された。 アフリカ・ナイロビでドロ... 続きを読む
2016年12月28日コリン・ファースの“相棒”プロデューサー、「アイ・イン・ザ・スカイ」リアリティに太鼓判
ソニー・ミュージックUKの元会長兼CEOという異色の肩書きを持つプロデューサー、ジェド・ドハーティが来日し、初めて製作を務めた映画「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」の裏話を映画.comに語った。 ヘレン・ミレンや故アラン・リ... 続きを読む
2016年12月22日軍事アナリスト小川和久&「FAKE」森監督、「アイ・イン・ザ・スカイ」が象徴する“戦争の合理化”に警鐘
ヘレン・ミレン、故アラン・リックマンさん、アーロン・ポールの共演で、軍事用の無人戦闘機(ドローン)を使った現代の戦争の裏側を描くサスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」の公開記念トークショーが、11月28日に東京・渋谷の... 続きを読む
2016年11月29日オバマ大統領の演説が危機感をあおる!「アイ・イン・ザ・スカイ」海外版TVスポット
ヘレン・ミレン、故アラン・リックマンさん、アーロン・ポールら実力派俳優が結集し、軍事用の無人戦闘機(ドローン)を使った現代の戦争を描くサスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」のアメリカ版テレビスポットが、公開された。バラ... 続きを読む
2016年10月28日ヘレン・ミレンら演技派結集の軍事サスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ」予告公開
ヘレン・ミレン、故アラン・リックマンさん、アーロン・ポールらが顔をそろえた軍事サスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」の予告編とポスタービジュアルが、公開された。 「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」や、オスカーに輝い... 続きを読む
2016年9月23日アラン・リックマンさん遺作の軍事サスペンス「アイ・イン・ザ・スカイ」、今冬から公開
今年1月に死去した英俳優アラン・リックマンさんの遺作となった映画「アイ・イン・ザ・スカイ(原題)」の邦題が、「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」に決定し、今冬から日本公開されることがわかった。 現代の戦争の闇をあぶり出し、真の... 続きを読む
2016年8月19日【全米映画ランキング】SF大作「エンダーのゲーム」が首位。M・ダグラス、デ・ニーロ共演のコメディは2位
11月に入った全米ボックスオフィス。3本の新作がランクインした先週末は、ライオンズゲート傘下のサミット・エンターテインメントが1億ドル以上の巨費を投じた話題作「エンダーのゲーム」が約2800万ドルのオープニング興収で首位デビューを果た... 続きを読む
2013年11月6日実写版「エンダーのゲーム」来年1月公開&秋赤音氏のイメージイラストお披露目
伝説的SF小説「エンダーのゲーム」が、「ツォツィ」(2005)、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(09)のギャビン・フッド監督のメガホンで実写映画化され、ウォルト・ディズニーの配給で、14年1月に劇場公開されることが決定。プロジ... 続きを読む
2013年8月9日ブライアン・シンガー監督、「X-MEN」シリーズ第4弾へのカムバックに意欲
「X-MEN」シリーズ1、2作でメガホンをとったブライアン・シンガー監督が、再び同シリーズを手がけたい意向を明かした。開催中の第14回釜山国際映画祭に出席したシンガー監督が、パネルディスカッションの席上で告白。すでに配給の20世紀フォ... 続きを読む
2009年10月15日「ウルヴァリン」ヒュー・ジャックマンと元祖ロナウドがTシャツ交換!
5月1日より全米で封切られ、3日間の週末興行成績が8700万ドル(約87億円)を記録した「ウルヴァリン/X-MEN ZERO」。先週の全米週末興行成績では惜しくも「スター・トレック」に首位の座を明け渡したが、現在までに北米のみで1億ド... 続きを読む
2009年5月13日「クイズ$ミリオネア」映画化作が全米大ヒット。オスカーも有力?
「トレインスポッティング」「28日後...」のダニー・ボイル監督最新作「スラムドッグ・ミリオネア(原題)」がアメリカで限定公開ながら異例の高稼働を見せている。 11月12日よりフォックス・サーチライト配給で全米10館で封切られた本作は... 続きを読む
2008年11月20日ナオミ・ワッツの恋人、「ウルヴァリン」の敵役をゲット!
ヒュー・ジャックマン演じる「X-MEN」シリーズの人気キャラクターであるウルヴァリンを主人公にした、現在製作中のスピンオフ映画「X-MEN オリジンズ:ウルヴァリン(X-Men Origins: Wolverine)」で、ウルヴァリン... 続きを読む
2008年1月16日香港女優マギー・Qが、ヒュー・ジャックマン主演作「ウルヴァリン」に出演
「X-MEN」シリーズのプリクエル(前章)となる、ヒュー・ジャックマン主演の実写アクション「ウルヴァリン(Wolverine)」に、「M:i:III」や「ダイ・ハード4.0」に出演した香港女優マギー・Qの出演が決まった。米映画情報サイ... 続きを読む
2007年11月28日「X-MEN」のスピンオフ、「ウルヴァリン」の監督決定!
「ディスタービア」のD・J・カルーソ監督や、「ダイ・ハード4.0」のレン・ワイズマン監督が候補に挙がっていた、20世紀フォックスによる「X-MEN」のスピンオフ作品「ウルヴァリン」(ヒュー・ジャックマン主演)の監督が、ギャビン・フッド... 続きを読む
2007年7月23日南アのスラムにはびこる過酷な現実。アカデミー受賞作「ツォツィ」
第78回アカデミー外国語映画賞を受賞したほか、世界中の映画祭で賞賛された南アフリカ映画「ツォツィ」。eiga.comは、本作で映画初主演を飾ったプレスリー・チュエニヤハエに話を聞いた。 映画は、南アフリカ最大の都市ヨハネスブルグにある... 続きを読む
2007年4月13日全18件を表示