劇場公開日 2006年11月11日

「平凡なホラー」テキサス・チェーンソー ビギニング レントさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 平凡なホラー

2025年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

まだ前作の「テキサスチェーンソー」はリー・アーメイがかなり魅力的で楽しめたけど本作では彼の良さが特に出てなかったな。
白人特有の嫌な感じが彼の魅力なんだけど、今回はさほどでもなかった。犠牲者のうちだれが生き残るかなと思いながらその興味くらいで最後まで見続けることはできた。
ベトナム戦争を絡めた辺りは「フルメタルジャケット」の鬼教官を思い起こさせるし、兵役逃れを叩くシーンは恐らく子ブッシュを皮肉ったんだろうな、そこだけは笑えた。
ただオリジナルを鑑賞した直後だけに評価は厳しめになるのはしょうがないか。まあ暇つぶしに見る程度かな。

犠牲者があまり賢く立ち回らないこの手の作品はやはり見ていて少々苛ついてしまう。犠牲者側は生死の境に追い詰められたら普段できない大胆な行動やら機転を利かせたりできるようになる。それだけやっても相手にかなわないという絶望感がさらに作品に深みを与えてくれるんだけど、犠牲者が間抜けだと応援する気もなくなるし、感情移入もできず物語への興味も薄れてしまう。もう早く楽になりなさいとしか思えなくなる。登場人物が死んでいくのを事務処理のように眺めていくだけになってしまう。

レント
PR U-NEXTで本編を観る