劇場公開日:2022年10月21日
- 予告編を見る
 -   U-NEXTで
関連作品を見る PR - 配信動画検索
 
 解説・あらすじ
西部開拓時代から20世紀初頭にかけて銀行や鉄道を襲撃した実在のアウトローをモデルに、彼らの自由奔放な生きざまをユーモラスかつシニカルに描き、アメリカン・ニューシネマを代表する作品として語り継がれる青春西部劇の傑作。
19世紀末のアメリカ西部。強盗団「壁の穴」を率いて銀行や鉄道を襲撃し、お尋ね者として知られるブッチ・キャシディと相棒のサンダンス・キッド。ある日、ボスの座を狙う手下のハーベイに決闘を挑まれたブッチは、卑怯な手を使って勝利する。さらに、ハーベイの考えた列車強盗を実行したものの、追われる身となった2人は、サンダンスの恋人エッタを伴い、南米ボリビアへ。彼らはここでも銀行強盗を繰り返し、逃避行を続けるが……。
主人公のブッチをポール・ニューマン、サンダンスをロバート・レッドフォードが演じた。2022年10月の「テアトル・クラシックス ACT.2 名優ポール・ニューマン特集 碧い瞳の反逆児」では、「明日に向かって撃て!」の邦題で上映。
 1969年製作/110分/G/アメリカ
原題または英題:Butch Cassidy and the Sundance Kid
配給:東京テアトル
劇場公開日:2022年10月21日 
その他の公開日:1970年2月21日(日本初公開)
 原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。 
スタッフ・キャスト
- 監督
 - ジョージ・ロイ・ヒル
 - 製作
 - ジョン・フォアマン
 - 製作総指揮
 - ポール・モナシュ
 - 脚本
 - ウィリアム・ゴールドマン
 - 撮影
 - コンラッド・L・ホール
 - 特撮
 - L・B・アボット
 - 美術
 - ジャック・マーティン・スミス
 - フィリップ・M・ジェフリーズ
 - 衣装
 - エディス・ヘッド
 - 編集
 - ジョン・C・ハワード
 - リチャード・C・メイヤー
 - 音楽
 - バート・バカラック
 - 歌
 - B・J・トーマス
 
受賞歴
第42回 アカデミー賞(1970年)
受賞
| 脚本賞 | ウィリアム・ゴールドマン | 
|---|---|
| 撮影賞 | コンラッド・ホール | 
| 作曲賞(ミュージカルを除く) | バート・バカラック | 
| 主題歌賞 | 
ノミネート
| 作品賞 | |
|---|---|
| 監督賞 | ジョージ・ロイ・ヒル | 
| 音響賞 | 

 





 さらば愛しきアウトロー
 ニュースの真相
 リバー・ランズ・スルー・イット
 タワーリング・インフェルノ
 スパイ・ゲーム
 ロング・トレイル!
 大統領の陰謀
 ランナウェイ/逃亡者
 暴力脱獄
 追憶
 






















