劇場公開日 1995年3月25日

レオン(1994)のレビュー・感想・評価

全183件中、61~80件目を表示

5.0美しすぎるナタリーポートマン 無口でクールだけどとっても心が優しい...

2020年2月25日
iPhoneアプリから投稿

美しすぎるナタリーポートマン
無口でクールだけどとっても心が優しいジャンレノ
素晴らしい愛。

何度見ても切なく美しい映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
marin

4.5切なすぎて素晴らしい。

2020年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

ううっ、切なすぎる。切なすぎて素晴らしい。
こんなにも切ない映画はそうはないでしょう。
同じく心に傷をもったものどうしだからこそレオンとマチルダは心を通わせ会うことができたのですね。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
光陽

4.5完全版は蛇足でしかない

2020年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

LEONの完全版を愛する人が多くいるのはわかります。
でも私は、カット版のほうが好きです。

レオンとマチルダの関係はどういったものだったのか
あいまいな形で物語が進むのがいいのです。

マチルダはレオンを愛していたのでしょう。
レオンはどうでしょうか?父性?男女愛?情?
このあたりは私は、ぼやかすべきだと思うんです。
だからこそ美しい映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
S Y

5.0素晴らしい

2019年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

泣ける

悲しい

興奮

役者が素晴らしすぎる。
ゲイリーオールドマンにはすごく引き込まれた。
定期的に観たくなる名作。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みづきんぐ

4.0ナタリー・ポートマンの大人びた演技とジャン・レノの子供っぽい演技のバランス

2019年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ナタリー・ポートマンとジャン・レノのバランスが最高!俳優陣が良い。
マチルダは見た目は子供だが時々母親のように見えたりする。
レオンもクールな殺し屋だけど子供のように見える。
そしてイカれた刑事のゲイリー・オールドマン。
3人供にその後色んな作品に出てるがやはり代表作は本作になる気がする。

主題歌もめちゃめちゃ合ってて最高。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
トラ吉

4.0渋い

2019年10月8日
Androidアプリから投稿

一生の中で見るべき映画の一つ

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Kayo

5.0最高!

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿

今まで観た映画で1番好きな映画。
無口でクールだけど心優しい殺し屋ジャン・レノ、大人びた少女ナタリー・ポートマン、クズな刑事ゲイリー・オールドマン、配役も素晴らしい。ハードボイルドだけでなく、切ない純愛、ちょっと笑えるところもあり、全てに満足。
マチルダが大人になって殺し屋になった続編が出来るといいなぁ、なんて思ったけど、叶わなかった。すっかり大人になったナタリー・ポートマンを見るたび「レオン」を思い出す。

コメントする 2件)
共感した! 19件)
アンディぴっと

4.5孤独が生むもの

2019年6月4日
PCから投稿

泣ける

悲しい

『タクシードライバー』 『ビューティフル・デイ』 とこの作品。
少女を救った衝撃の3本、ぶっ通し再鑑賞。
主人公の男性の共通点は”孤独”でしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miharyi

4.0さすがの名作。ストーリーももちろん面白い。少女殺し屋養成所。禁断の...

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

さすがの名作。ストーリーももちろん面白い。少女殺し屋養成所。禁断の愛。
加えて本作、キャスティングが絶妙。少女役のナタリー・ポートマン、かわいさと美しさを兼ね備え、間違いなく主役です。モノマネシーン、最高ですね。
ジャン・レノの渋さ、声だけ聞いてるとなんかロッキーのよう。イタリア系ってみなああなの(笑)
あと、なんといっても悪役、ゲイリー・オールドマン、カプセル噛むシーンは怖すぎです。

完全版の方がいいのかな?禁断の愛があまりに露骨でないこちらも私はありかと。また見比べたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

5.0すべてがずるい。

2019年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

殺し屋と少女という設定がもうズルすぎるし、面白くないわけがない。
そこへ加えてナタリーの度肝を抜く美しさ。
人物のズームがメインでしょうもないアクション映画にしてないところが素晴らしい。

リュック・ベッソンは本当に女の子の魅力を引き出すのに長けている監督だと思う。
得意の「変わった女に振り回される男」を描いた切ない恋愛映画。

エモくて泣ける。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
までぃー

4.5リュック・ベンソンの代表作!

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

買い物帰りのマチルダが声を押し殺し、レオンの部屋の前でドア越しに助けを求めるシーンは秀逸。「雨に唄えば」を観るレオンの少年のような目👍。 天を仰ぎ💊を嚙み締めるゲイリーオールドマン、ヤバイ。 大人びた色気と子供らしさが交錯するマチルダ◎。エンディングのSting "Shape Of My Heart" Perfect!(モノクロ映画シーンのMVもオススメ😊)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kimi.chan.com

5.0家族愛か恋愛か?

2019年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

薄汚れた景色の中から生まれたこの作品は何故こんなにも愛しいのだろう。

本作の持つ美しさは
切り取られるシーン一つ一つに
起因するわけではないと感じた。

個人的には本作の魅力はレオンとマチルダの美しい愛情にあると考えている。
家族愛か、それとも?
それはわからない。
いずれにせよお互いに純度の高い感情を抱いていた事は確かだと思う。尊い…。
だからこそ観終わって、そこはかとない喪失感と温かい気持ちに襲われる。2つの気持ちは全く矛盾しているのに。
二人が共有した短くも幸せな時間、
永遠に不可侵な関係……。
そうやってレビューを書いていると再び涙腺が緩んできました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
bassman

4.5孤独なおっさんと可憐な美少女の愛の物語

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すこぶる

4.0スティングの悲しいラストソングが。。せつない。

2019年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

最初はやはりWOWOWだったかと思う。そのせつない世界に入り込み、録画したビデオに何度も没頭した。
レオンのクールな殺し方と対照的な質素な生活。恐らくとてもいい金が入っているのに、学がないためにオーナーに搾取される毎日。
そんなせつない生活に咲いた一輪の花、マチルダ。彼女の無邪気さと小悪魔さがレオンの男心、人間性を呼び覚ます。そして彼はマチルダの恨みを晴らすため、ランボーのように一人で戦い、最後はミサイルまで担ぎ出した全警察隊と対峙して、勝ち残る。しかし最後は。。悲しくせつなく美しい映画、最後のスティングのエンドテーマがとてもよく似合う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
地元はどこでもワンダーランド

4.0レオン

2019年4月1日
iPhoneアプリから投稿

すばらしい。感動。ナタリーポートマンかわいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
testeseil

4.0なぜこんなにもこの映画が魅力的なのか

2019年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞4回目くらい。
今回はリバイバル上映で映画館で見てきたので感想を綴ります。

初めてこの映画見た時の衝撃というか、レオンとマチルダが想い合う姿と最期に涙が止まらず大洪水でした。
その後何回見返しても毎回泣いてしまう不朽の名作。

なんでこんなに面白いのかな〜と考えてみたんですけどやっぱりキャラの魅力が大きいような。
「もう大人よ、あとは歳をとるだけ」という12歳の女の子マチルダ。大人のような振る舞いをしたがり背伸びをする、"大人びた子供"。
「歳をとったが、大人にならない」という殺し屋レオン。仕事をきっかりこなす反面子供のように目を輝かせながら映画をみるような一面もある"子供のような大人"。
この2人が対象的でおもしろい。
かつ、1番キャラの魅力が光ってるのは悪役スタン。人を殺すのを厭わず、麻薬取締役にも関わらず自分が薬キメて人を殺しまくるサイコパス。スタンも、孤独だけど心優しい殺し屋のレオンと対照的でこれまたおもしろい。

レオンとマチルダの愛というのも、ただ男女間の愛でもなく、家族愛ともちがう特別な関係に思えて好き。
ラストの、生きる意味を持たなかったレオンが大地に根を生やして生きたいと伝え愛してるとマチルダに伝えたところでもう号泣必須。

最後の最後で、「これで安心よ、レオン」と、大切に育てていた観葉植物を地面に植えるマチルダの姿にさらに号泣。寂しさと、感動で感情が忙しかった。

レビューというより、鑑賞直後の私の独り言のような支離滅裂文章になってしまいました…。
やっぱり何回みてもいいね、この映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
赤垣

4.0何年かぶりで再観。 覚えて無いもので。 ナタリーポートマンの素晴ら...

2019年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何年かぶりで再観。
覚えて無いもので。

ナタリーポートマンの素晴らしさに感嘆。
時の流れを思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sakahiro

5.0最高

2019年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
フジ

5.0素晴らしい。

2019年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

出会えて良かったと思える映画でした。全てが良い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aaaaaaaa
PR U-NEXTで本編を観る