「大作大作した大作」ラストエンペラー KIDOLOHKENさんの映画レビュー(感想・評価)
大作大作した大作
公開された当時ものすごく話題になったのでとても楽しみにして見に行った記憶がある.映画自体はさほど面白くなく正直多少がっかりした.この映画のいいところは何と言ってもそのテーマだと思う.それまで誰も扱わなかったところにカメラを向けて、誰も扱わなかった題材を取り上げたというところが偉いと思う.そして何よりも優れているのは坂本龍一の音楽だ.映画ってのは結構ストーリーくだらなくても音楽がいいと名作になってしまう.これもそんな作品だと思った.
それと映像。素晴らしいキャメラだ。すべてのカットの色、色のバランス、構図が素晴らしい。映像のために照明とか、調度とか、ふんだんに金がかけられている。それが歴史的スケール感をリアルでリッチなものにしていた。
大作大作した大作だったと言えよう。
コメントする
