未来の想い出 Last Christmas

劇場公開日:

解説

不慮の死を迎えた漫画家と主婦が、記憶は現在のまま、10年前の世界で蘇る。人生をやり直す2人の女の姿を通じて、人生の楽しさ悲しさを描くファンタジー。藤子・F・不二雄がこの映画のために書き下ろした「ビッグコミック・スピリッツ」連載の同名漫画をもとに、森田芳光がSFに初挑戦。当時18歳の狂言界のホープ、和泉元彌が俳優デビューしたのも話題に。

1992年製作/118分/日本

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)光和インターナショナル

映画レビュー

3.0人生の選択

2021年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.0美しいふたり

2021年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

 森田芳光回顧で鑑賞。普通に面白いのは舞台となった時代がもろに自分の青春時代に被っていることも大きな要素。当時のヒット曲も満載で。何よりふたりが美しい。特にヘアスタイルをコロコロ変える工藤静香、この人は最近の印象が上書きしてしまっているが、今作では美しいと思った。それにしても清水美砂は今頃どうしているのかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
またぞう

4.0工藤静香の美しさは突き抜けていて『格』が違っていました。それだけで...

2021年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

工藤静香の美しさは突き抜けていて『格』が違っていました。それだけで、十分に観る価値あると思います。
聖徳太子、パブル期の装いは時代を感じさせました。
和泉元彌の手の施し様もない演技も別格でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

3.51981年から1991年までの10年間を3度も繰り返す2人の女性。...

2020年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1981年から1991年までの10年間を3度も繰り返す2人の女性。
1992年公開の作品だけあって、いかにもトレンディードラマ風の雰囲気がある。
3回それぞれ別の生き方を選ぶため、今度はどうなるか楽しみになる。
やり直しても結果は同じだったり、運命を変えることができたりと結構ハラハラする。
有名な俳優陣がかなり若いので驚いたり、大御所の漫画家が何人も出演していたりという楽しみも味わえる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
省二
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「未来の想い出 Last Christmas」以外にこんな作品をCheck-inしています。