ミッション:インポッシブルのレビュー・感想・評価
全161件中、141~160件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
今年せっかくシリーズもんの最新作がラッシュで公開されるのにほとんど見たことないやつばかりなのでとりあえず一つでも抑えときたいなと思い、鑑賞。
シリーズ初回なのに仲間がバッタバッタ倒れてく急展開、あまりに消えるのが早いため女性陣は誰が誰だか記憶できないレベル笑。
リストを奪うためのあの有名(らしい)シーンはハラハラしてすごくよかったトムクルーズがあんなダサ眼鏡かっこよく見えてすげーなと思った笑
もうとにかく後半はジャンレノが出てきてもうかわいいしか思えなかった自分レオン大好きなもんで笑
潜入してるのにくしゃみしちゃうジャンレノ、大人1人ロープで支えてるのにネズミ一匹来てビビって力抜けちゃうジャンレノ、トンネルの中なの忘れてヘリコプターの高度あげちゃうジャンレ(ry
次のシリーズも楽しみ。ローレンフィッシュバーン似のルーサー(ヴィング•レイムス)も出てくれることも期待。
ストーリーもアクションも文句なし
やっぱり最高
かなり面白い
秘密機関IMFチームによるプラハでの簡単に済むはずだったミッションが謎の理由で失敗。メンバーのイーサンは1人生き残り、仲間は全滅。しかしそれがイーサンにもぐらの濡れ衣を着せるトラップだったと知る。イーサンは本当の裏切り者を割り出し捕まえる為に逆ミッションを決行!
話は簡潔明快。なのにミステリーの謎解きはぐいぐい引き込まれる。世界を転々としつつ、それぞれの土地で違ったタイプのミッションとアクションを見せ、観客としてはハラハラが止まらない。スパイものの要素がふんだんに盛り込まれた、オススメ作品。
特にイーサン役のトム・クルーズの短い髪がいい。このシリーズで色々変わるイーサンのビジュアルにも注目したい。
音楽も最高。TVシリーズを観てなくても映画で十分楽しめる。
秘密組織IMFの諜報員に新たな指令が下る。東欧に潜入しているCI...
無駄がない!
流石エンタメ映画の代名詞
名物シーンはネズミのせい!!
常にスレスレ!ヒヤヒヤ〜
は〜〜好きな女に裏切られたてたイーサンのモヤモヤ顔、お察しします!
ラストの電車の運転手さん、トムのバックでアニメの様ないい演技!w
見た目もまさに絵に描いたようなイギリス人!w
そわそわ
初っ端から仲間が一気に死んでしまってびっくり。周囲の人間が誰も信じられず終始そわそわしていたが、このスリル感が醍醐味なのかな。面白かったです。ジャン・レノがドラえもんに見えて仕方なかった。
世代交代
『ミッション:インポッシブル』シリーズ第1弾
日本では『スパイ大作戦』の名で知られるドラマの映画化だ。
2代目主人公ジム・フェルプス役をジョン・ボイトが
3代目主人公
変装の達人イーサン・ハントをトム・クルーズが
それぞれ演じる。
序盤はドラマ版をさらにスケールupさせたような感じで、中盤から終盤にかけてはドラマファンを激怒されるような驚かされる場面があったが、それは世代交代と新シリーズを作るためたのだろう。
本作は
ほどよい緊張感と最高のチームワーク、そしてドラマ版と同じBGM
テンポもよく素晴らしい出来になっていると思う。
昔の
映画館で見る映画やな。
さすがシリーズ化する一昨目だけあって面白いw
有名なシーンの吊り下げられるシーンはみてるこっちも息が止まる!
ただラストのシーンはヘリコプターがトンネルの中にはいる時点でもかなり無理あるけど喉元にヘリコプターの羽がくる瞬間に列車が止まったりする設定がかなり無理を感じるのが少し盛り上がりにかけるかな。
スパイ映画の王道
全161件中、141~160件目を表示










